祝 ねこ休み展10周年!&新作ミニチュアアートが静岡上陸♪「ねこ休み展」「ミニチュア写真の世界展」6/14(土)~7/21(月・祝) 静岡パルコで開催!

2025年5月21日(水)10時30分 @Press

株式会社BACON(べーこん)は、200万人以上を動員した人気の猫クリエイターが集結する猫の合同写真展&物販展「ねこ休み展」、そして本物と見間違うほど精巧に作られたミニチュアアートの合同写真展&物販展の最新作「ミニチュア写真の世界展」を、静岡パルコにて2025年6月14日(土)〜7月21日(月・祝)の期間限定で開催いたします。
「ねこ休み展」は10周年記念の特別巡回展として、「ミニチュア写真の世界展」は昨年に続く1年ぶりの静岡開催として、いずれも新作展示に加え、ここでしか手に入らない限定グッズをご用意。静岡の皆さまに、癒しと驚きが詰まった特別な時間をお届けいたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/436669/LL_img_436669_1.jpg
ねこ休み展 展示作品:寅ちゃん
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/436669/LL_img_436669_10.jpg
ミニチュア写真の世界展 展示作品:N=yatsugatake

「ねこ休み展 2025 in 静岡」
https://tgs.jp.net/event/neko-break-parco-sizuoka/
「ミニチュア写真の世界展 2025 in 静岡」
https://tgs.jp.net/event/miniatureparco-sizuoka/


■「ねこ休み展 2025 in 静岡」 -概要-
<『ねこ休み展』10周年!限定グッズ&新作満載の猫好き必見イベントが登場!>
2015年にスタートした猫の合同写真展&物販展「ねこ休み展」が、ついに10周年!累計来場者数は200万人を突破し、出展クリエイターの総SNSフォロワー数300万人超えの大人気イベントが、静岡パルコに約1年ぶりに凱旋いたします。


<静岡初公開!新たなスター猫「Muu」&「短足マンチカンのプリンとメル」が登場!>
Instagramで31万人のフォロワーを持つ「Muu(@muu_daybyday)」が、ついに写真展に初登場!むーくんの癒しあふれる日常を切り取った作品が、静岡の地で初公開されます。その愛らしい表情や仕草は、見る人の心をやさしく包み込んでくれるはずです。
さらに、短足マンチカンの人気コンビ「プリンとメル(@purin_nyan)」も初出展!春らしい世界観の中で繰り広げられる、ふたりの仲睦まじいショットは必見です。

・Muu(@muu_daybyday): https://www.instagram.com/muu_daybyday/
・短足マンチカンのプリンとメル(@purin_nyan): https://www.instagram.com/purin_nyan/

◆静岡の初夏に癒しのスター猫たちが大集合!
静岡パルコの会場には、人気猫クリエイターたちの新作が続々登場!
Instagramでフォロワー50万人を超える「むぎめし家(@mugimeshi323)」は、“こむぎ・こまる・ここあ”の3匹が織りなす、穏やかな日常を切り取った癒しの作品を展示。思わず頬がゆるむような、心あたたまる空間が広がります。
さらに、付け襟姿がトレードマークの「寅ちゃん(@torachanthecat)」は、最新作「寅コレ」を初披露。猫とファッションが融合した世界観は、猫好きはもちろんおしゃれ好きの心もくすぐります。
そのほか、X(旧Twitter)で52万人のフォロワーを持つ「うにちゃん(@unicouniuni3)」の愛らしい新作や、島猫写真で人気を集める写真家「あおいとり(@bluebirdjourney)」の写真集『ずっと気まま猫』から厳選した作品も展示。のびやかに暮らす猫たちの姿が、静岡の初夏にやさしい彩りを添えます。

ねこ休み展 参加アーティスト: https://www.atpress.ne.jp/releases/436669/att_436669_1.pdf


■「ねこ休み展 2025 in 静岡」グッズ一例
<福嶋吾然有>
・天使のミニ原画 4,950円
・マルチクリーナー 660円
・マルチクリーナー大 720円
・マルチクリーナー大(10周年限定ver) 720円

<SUIMIN>
・サコッシュ 1,980円
・メッシュポーチ 2,090円
・キルティングポーチ 1,870円
・ボアポシェット 2,640円

<Mai>
・ザビエル首輪 各種 1,870円

<Damyan.>
・にくきゅうグミチャーム 1,500円
・にくきゅうグミヘアクリップ 1,500円

<nemunoki paper item>
・KOREGASUKI!ポストカード 165円
・KOREGASUKI!スクエアメモ 275円
・Whip Cats Stamp Set 3,960円

<ほんだ猫>
・本を傷つけにくいしおり 1,100円
・ほんだ猫 めがねふき 1,430円

<tomo>
・ミニ原画(フレーム付き) 4,000円〜
・ニコの缶バッジ 350円
・ポストカード 200円

<ソラネコ>
・十二星座耳飾り ピアス・イヤリング 2,200円

<maoo>
・ポストカード 165円
・作品集 2,200円
・メッセージカード 440円

<necomilk>
・ねこはさまっちゃいましたシリーズ 1,400円〜
・ねこフレンチクルーラーシリーズ 1,800円〜
・レモンのフレンチクルーラー(キーホルダー) 1,700円
・さくらもちさん(キーホルダー) 1,500円
・三色ねこ団子とねこ桜もちのボールペン 1,300円

<おかもとあお>
・トートバッグ 2,530円
・タオルハンカチ 1,100円
・アクリルキーホルダー 1,100円

<torachanthecat>
・ひまわりと波のチョーカー 2,750円

上記は一部の発売予定アイテムになります。※すべて税込表記


■「ミニチュア写真の世界展 2025 in 静岡」 -概要-
<SNSで話題の“超精巧”ミニチュアが静岡に初上陸!本物以上のリアルさに注目!>
本展は、SNSで注目を集めるクリエイターたちが一堂に会する特別な展示会です。1年ぶりの開催となる今回は、静岡最大規模となる64組のクリエイターが参加し、過去にご来場いただいた方でも新たな驚きが楽しめるよう、展示作品を新作ベースに一新。すべての作品が静岡会場では初公開となり、ここでしか体験できない“超リアル”な世界が広がります。

【注目の初公開作品をご紹介】
◆ りっこ(@mysiderikko)
Instagramフォロワー6.5万人超の人気作家が、62種類のミニチュア点心を蒸籠にぎゅっと詰め込んだ新作を披露!作品をスマホで撮影すると点心の種類が画像検索でわかる、遊び心あふれる仕掛けも必見です。

◆ Renee(@renee_miniature)
7年かけて進化を続けてきた大作「いちご農園のスイーツカフェ」が静岡初登場。今年の農園は、過去最多のいちごで彩られ、華やかで甘い世界観をお届けします。

◆ ミニ厨房庵(@minichuubouan_tyakitchen)
素材とリアルさにこだわる人気作家が、約8ヶ月かけて制作した実在した洋菓子店を静岡で初公開。1960年代の中華料理屋を再現したジオラマや、ステンレス・銅・真鍮など多彩な金属を使ったベーカリーの厨房シーンは圧巻の精密度!

◆ clarabel(@clarabel0919)
細密なドールハウス作品で注目を集める作家が、1/48スケールの世界観を静岡に初披露。ハウス内のインテリアや装飾まで細部にわたってこだわり抜かれた、静かな感動に包まれる作品です。

◆ N=yatsugatake(@nyatsugatake_fanlab)
ロマンティックなウエディングドレスショップを、繊細なミニチュアで再現。ドレスの質感や店内のディテールに至るまで、美しさと夢の詰まった世界が広がります。

この他にも、驚きと創造力が融合した静岡限定の初公開作品を多数展示!
リアルを超えるミニチュアの魅力を、ぜひ会場でご体感ください。

<動物たちが大脱走!?ミニチュアたちが“かくれんぼ”中!>
パンダやアヒル、クマや猫など、小さくて愛らしいミニチュアの動物たちが、静岡の会場でまさかの大脱走!?会場内の特設エリアには、人気クリエイターたちがこの企画のためだけに制作した模型・おもちゃ・ぬいぐるみ・フードなど、多彩なミニチュア作品がずらりと並びます。
さらに、来場者自身が参加できる**体験型企画『ミニチュアかくれんぼ』**も静岡で初開催!
展示の中にひそむ小さな動物たちを探す、謎解き感覚の参加型イベントで、子どもから大人まで夢中になること間違いなし。
“見て楽しい・探して楽しい”、ワクワクが詰まったミニチュアの世界を、会場でたっぷりお楽しみください!

ミニチュア写真の世界展 参加アーティスト: https://www.atpress.ne.jp/releases/436669/att_436669_2.pdf


■「ミニチュア写真の世界展 2025 in 静岡」グッズ一例
<りっこ>
・金魚(ガラス風) 2,000円
・金魚(金魚鉢風とホーロー風) 5,000円

<まいにちごまふぅ>
・パンチャームセット 3,300円

<salon de Belle Rose>
・うさぎスイーツセット 2,300円
・いちごのシャルロットケーキ 2,800円
・うさ耳瓶入りキャンディ 900円
・ミルクシェイク 1,500円
・2段丸BOX 1,500円
・3段丸BOX 2,200円
・プチカップケーキ 1,400円

<kerosaka>
・浜松餃子ブローチ 3,080円
・鉄板ハンバーグブローチ 3,080円

<さかなさん>
・のり弁 3,500円

<ことなのうそっこ食堂>
・お食い初めセット 4,000円

<みいやん商店>
・小瓶キーホルダー 800円〜

<チイサナツクエ>
・すやすやにゃんこのミニチュア 3,300円
・ゆらゆら小鳥のミニチュア 2,750円

<amo miniature>
・ボールペン 3,000円〜

<ebisukaasn>
・ミニチュアフードの置き物 1,200円
・ブローチ 880円
・お寿司のピンクッション 1,200円

<GuuRe.8>
・マグネット 990円
・ヘアゴム 990円
・パンブローチ 990円
・携帯チャーム 1,100円
・クマパンスタンド 1,320円
・キーホルダー 1,540円
・wクリップ 2,200円
・ネックレス 2,200円

<ことなのうそっこ食堂>
・ミニチュアフード 2,500円〜

<yokan>
・うさぎのクッキーセット 2,640円
・かご入りパンのセット 3,300円

<Re:treat>
・ミニチュアパングッズ 2,000円〜

<miroture_food>
・ガパオセット(大) 2,000円
・ガパオセット(小) 1,800円

<Ten's magnet>
・手のひらどんぶりのキーホルダー 1,600円

<kodamama>
・トランクスイーツ 12,000円

<M's mini>
・アンティークキッチンストーブ 8,800円

<六花八葉>
・イヤリング、ピアスなど 800円〜

上記は一部の発売予定アイテムになります。※すべて税込表記


【静岡開催 企画展概要】
企画展名: 猫の合同写真展&物販展「ねこ休み展 2025 in 静岡」
開催日時: 2025年6月14日(土)〜6月29日(日)
営業時間: 10:30〜19:00(最終入場18:30)
※土日祝のみ10時開場
休館日 : なし
会場 : 静岡パルコ 3階 特設会場
〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町6-7
入場料 : 700円/3歳以下は入場無料(※3歳以下の単独入場不可)
出展者 : 45組
主催 : 株式会社BACON
URL : https://tgs.jp.net/event/neko-break-parco-sizuoka/

企画展名: ミニチュアアートの合同作品展&物販展
「ミニチュア写真の世界展 2025 in 静岡」
開催日時: 2025年7月5日(土)〜7月21日(月・祝)
営業時間: 10:30〜19:00(最終入場18:30)
※土日祝のみ10時開場
休館日 : なし
会場 : 静岡パルコ 3階 特設会場
〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町6-7
入場料 : 700円/3歳以下は入場無料(※3歳以下の単独入場不可)
出展者 : 64組
主催 : 株式会社BACON
URL : https://tgs.jp.net/event/miniatureparco-sizuoka/


■「ねこ休み展」とは?
プロ・アマ問わず人気の猫クリエイターが集結する合同の写真展&物販展です。XやInstagramで人気を集める有名猫も数多く登場し、出展者のSNSフォロワー数は、累計300万人を超えています。見ているだけでほっこりする作品、眺めているだけでも癒されるハンドメイドグッズが所狭しと展示・販売されています。
株式会社BACONが主催するギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO.」(東京・浅草橋)では、2015年の夏以降、200万人以上の来場を記録しました。出展者はネットを中心に活躍するクリエイターが多く、生で作品を見られる貴重な機会としても話題を呼びました。そして2025年には、記念すべき「ねこ休み展」10周年イヤーを迎え、節目となる特別企画も多数予定しています。これまで支えてくれたファンの皆さまへの感謝を込めて、より一層“癒し”と“ときめき”をお届けします。


■「ミニチュア写真の世界展」とは?
まるで本物かと見間違うほど精巧に作られたミニチュア模型。ひとつひとつの作品には、作者が細部にまでこだわった世界観が凝縮されています。通常、“ミニチュア作品展”というと、ミニチュア作品の展示のみを想像する方が多いと思いますが、同時に写真作品の展示も行うさらに手の込んだ内容になっています。自分が表現したい風景や物をミニチュアで作り上げ、それを撮影し表現します。

模型が時間的に長いものだとすれば、写真は一瞬、一期一会の芸術となります。“写真だと思って見ていたら、そこは作られた虚構な世界だった。”本展では、写真作品、立体作品を同時に展示することで、ご来場の方々にミニチュアの世界に迷い込んでいただきます。また、館内はすべて撮影OKなので、様々な角度から撮影をして、自分だけの1枚を撮影・SNSに投稿いただけます。


■株式会社BACONとは
国内・海外への質の高い展覧会の開催・提案・普及活動、集客数の増加、イメージの向上等を目的とした展覧会企画の提案を行なっています。作家との交渉から内装、展示レイアウト、作品のプリント、広告・宣伝にわたるまで、企画催事をプロデュースする。
URL: https://bacon.in.net


■TODAYS GALLERY STUDIO.とは
2014年7月に浅草橋にてオープン。アートを発信することを目的に「曖昧☆美少女アート展」、「変わる廃墟 VS 行ける工場夜景展」、「鼻ぺちゃ展」など主催企画を数多く手掛ける。2016年GW開催の「ふともも写真の世界展」では2万人以上の来場を記録。代表的企画の「ねこ休み展」は地方開催含めて、累計来場者数200万人を突破するなど、都内で一番話題のイベントギャラリー。東京をはじめ、名古屋にも常設ギャラリーをオープン。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

@Press

「ねこ」をもっと詳しく

「ねこ」のニュース

「ねこ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ