【無料オンライン講座】『エグゼクティブマーケター養成講座 by MARPS』6月5日開講

2025年5月22日(木)10時47分 PR TIMES

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4355/200/4355-200-a03afd4687ca73e83f56ab90c92b7551-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]エグゼクティブマーケター養成講座(参加無料)
株式会社トライバルメディアハウス(本社:東京都中央区、代表取締役社長 池田紀行)は、マーケティング特化型オンライン学習プラットフォーム『MARPS(マープス)』にて、次世代リーダー育成プログラム『エグゼクティブマーケター養成講座』を開講します。

無料で受講できる本講座では、経営戦略とマーケティングを融合させ、変化の激しい時代において組織を牽引できる人材育成をめざします(全5回、2025年6月5日より開講)。
講座開講の背景と目的
昨今、AIの急速な進化やデジタルチャネルの多様化により、市場環境はかつてないスピードで変化しています。その中で、多くのマーケターは「目の前の施策」をいかに成功させるかという戦術レベルの学びに終始しがちです。しかし、どれほど優れた戦術を駆使しても、そもそもの方向性を誤ると成果を持続的に創出することは困難です。逆に正しい戦略構築ができていれば、戦術の一部に失敗があっても組織全体として成果をカバーできる──この点こそが、変化の激しい時代においてマーケターに強く求められる資質です。

とはいえ、現場経験や独学に頼るだけでは、経営理論や会計知識、組織マネジメントとマーケティングを体系的に結びつける機会は限られており、抽象度の高い思考を養う場はほとんど存在しません。特に、戦略と戦術の定義を明確に言語化し、自らの判断基準として落とし込むプロセスを経験でき学べる機会は少ないのではないでしょうか。

今回MARPSでは、第一線で活躍する専門家を講師に迎え、戦略理論とケーススタディを通じて「なぜその戦略が有効なのか」を深く学び、理解できるプログラムを設計しました。本講座を通じて、単なるノウハウではなく、高い抽象度の枠組みを身につけ、変化に即応しながら組織を牽引できる“エグゼクティブマーケター”としての視座を養っていただく機会を提供いたします。

▼『エグゼクティブマーケター養成講座 by MARPS』の詳細はこちら(https://marps.tribalmedia.co.jp/contents/special/executive-marketer-lesson)
戦略思考を身につける『エグゼクティブマーケター養成講座 by MARPS』とは
当社代表 池田からのメッセージ
マーケターの皆さまへ
現場では“戦略”と“戦術”が混同されがちです。「戦術のミスは戦略でカバーできるが、戦略のミスは戦術ではカバーできない」という言葉が示す通り、いかに優れた施策を打っても方向性を誤れば成果を持続できません。

また、「今日の正解が来月は不正解になる環境変化の激しい時代こそ、いつの時代も古くならない抽象度の高い概念や理論を学ぶべき」という考えのもと、戦略を「資源配分」として言語化し、自らの判断基準に落とし込む機会が求められています。

そこで、無料学習プラットフォームMARPSで、第一線の講師陣による質の高い戦略論を学べる『エグゼクティブマーケター養成講座』を開講することにしました。変化に即応し、組織を牽引できる“エグゼクティブマーケター”への進化を、ぜひこの貴重な機会に実現してください。

- 代表取締役社長 池田紀行

池田note:戦術のミスは戦略でカバーできるが、戦略のミスは戦術ではカバーできない。ということで、マーケターのみなさん、改めて「戦略」を学び直してみないか?(https://note.com/ikedanoriyuki/n/n3ee3e0184b13?sub_rt=share_pw)

【本講座で学べること】
- 競争戦略、経営戦略史、会計などの分野とマーケティングの関わりを習得することで、より俯瞰的な視点から戦略の立案について学べる
- 市場の変化に対応し、未来志向の戦略を構築するための考え方を学べる
- 自身の思考の強みや課題を再認識し、今後のキャリアプランを具体的に描くスキルを学べる

【本講座の特徴】
- 無料で受講可能
- 全5回の充実したカリキュラム
- ライブ配信とアーカイブ動画の両方で受講可能
- 質疑応答の機会もあり、双方向でのコミュニケーションが可能

▼『エグゼクティブマーケター養成講座 by MARPS』の詳細はこちら(https://marps.tribalmedia.co.jp/contents/special/executive-marketer-lesson)
本講座のプログラム・講師のご紹介(全5回予定)
すべての講座はウェビナーで19:00〜20:30に開催します。
※MARPSに無料会員登録をしていただければ受講できます。
【第1回:2025/6/5(木)】
エグゼクティブマーケター養成講座1. ストーリーとしての競争戦略
講師:一橋ビジネススクール 特任教授 楠木 建氏
1964年生まれ。89年、一橋大学院商学研究科修士課程修了。一橋大学商学部助教授、同大学ビジネススクール教授を経て、2023年から現職。『ストーリーとしての競争戦略』『逆・タイムマシン経営論』など著書多数。

【第2回:2025/6/17(火)】
エグゼクティブマーケター養成講座2. マーケティングとブランドと戦略の要諦
講師:株式会社クー・マーケティング・カンパニー 代表取締役 音部 大輔氏
17年間の日米P&Gを経て、ダノンやユニリーバ、資生堂などでマーケティング担当副社長やCMOなどを歴任し、ブランド成長やマーケティング組織構築を主導。2018年より現職。家電、食品、広告会社など国内外の多様な企業に支援を提供。博士(経営学 神戸大学)。『The Art of Marketing - マーケティングの技法』(宣伝会議、日本マーケティング学会「日本マーケティング本大賞」で2022年の大賞受賞)、『君は戦略を立てることができるか』(宣伝会議)など。

【第3回:2026/6/26(木)】
エグゼクティブマーケター養成講座3. 「未来×戦略」の描き方
講師:IT批評家 尾原 和啓氏
京都大学院で人工知能を研究。マッキンゼー、Google、iモード、楽天執行役員、2回のリクルートなど事業立上げ・投資を専門とし、内閣府新AI戦略検討、経産省対外通商政策委員等を歴任。現在13職目 、AI変革を描いた「努力革命」(伊藤羊一共著)はAmazonビジネス書にて新着3日連続1位「アフターデジタル」は11万部、元 経産大臣 世耕氏より推挙。けんすう氏と共催のPodcast「ハイパー起業ラジオ」はAppleビジネスカテゴリーで10週連続一位。

【第4回:2025/7/10(木)】
エグゼクティブマーケター養成講座4. マーケターのための「会計×戦略思考」
講師:株式会社オオツ・インターナショナル代表 BBT大学院 客員教授 大津 広一氏
1989年、慶應義塾大学理工学部管理工学科卒業。米国ニューヨーク州ロチェスター大学経営学修士(MBA)。富士銀行(現みずほ銀行)、英バークレイズ証券、ベンチャーキャピタルを経て、2004年に(株)オオツ・インターナショナルを設立、代表取締役。現在はビジネス・ブレークスルー(BBT)大学大学院客員教授、慶應義塾大学理工学部非常勤講師を担当。プライム上場企業の社外役員を兼務。著書に『ビジネススクールで身につける会計×戦略思考』『ビジネススクールで身につけるファイナンス×事業数値化力』(以上、日本経済新聞出版)、『企業価値向上のための経営指標大全』(ダイヤモンド社)などがある。

【第5回:2025/7/24(木)】
エグゼクティブマーケター養成講座5. 「経営戦略」力の鍛え方:歴史とビジネスモデルに学ぼう
講師:KIT虎ノ門大学院 教授 三谷 宏治氏
1964年大阪生れ、福井で育つ。東京大学 理学部物理学科卒業後、BCG、アクセンチュアで19年半、経営コンサルタントとして働く。92年 INSEAD MBA修了。2003年から06年 アクセンチュア 戦略グループ統括。2006年からは子ども・親・教員向けの教育活動にシフト。現在は大学教授、著述家、講義・講演者として全国をとびまわる。KIT(金沢工業大学)虎ノ門大学院 教授の他、早稲田大学ビジネススクール・女子栄養大学 客員教授。放課後NPO アフタースクール・NPO法人 3keys 理事を務める。『経営戦略全史』(2013)はビジネス書賞2冠を獲得。永平寺町ふるさと大使で、前田工繊 社外取締役。3人娘の父。HP: mitani3.com

『MARPS』について
MARPS(マープス)は、マーケティングに特化したオンライン無料学習プラットフォームです。2023年7月にβ版の提供を開始、2024年1月に正式にサービスを開始しました。講座は100本を突破、会員数も6000名(2025年5月現在)を超えました。無料会員登録のみで、どなたでも参加可能です。

【MARPS公式サイト・会員登録はこちら】https://marps.tribalmedia.co.jp/

会社概要
株式会社トライバルメディアハウスは、大手企業300社以上の顧客を持つマーケティング支援会社です。『売上の地図』をベースとした再現性ある戦略策定、SNSマーケティングによる成果創出に定評があります。

PR TIMES

「無料」をもっと詳しく

「無料」のニュース

「無料」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ