しずおかフィナンシャルグループと連携し、御殿場市の未来を担う若者たちとサステナブルなまちづくりを目指す「GOTEMBA MIRAI PROJECT 2024 powered by TGC」を始動。

2024年5月27日(月)10時46分 PR TIMES

 株式会社W TOKYO(本社:東京都渋谷区、代表取締役:村上範義、コード番号:9159、東証グロース、以下:当社)は、株式会社しずおかフィナンシャルグループ(本店:静岡県静岡市、取締役社長:柴田久、以下:しずおかFG)と連携し、内閣府の「SDGs未来都市」に選定されている御殿場市の地域活性化と社会課題解決支援を目的に、アントレプレナーシップ教育(起業家教育)を軸とした高校生向けの社会課題解決プロジェクトを始動します。

 本プロジェクトでは、地域の社会課題である「若者の人口流出」や「担い手不足」などの解消に向けて、高校生の「シビックプライド(地域への誇りと愛着)」および「アントレプレナーシップの醸成」につながる活動を展開する予定です。
 今後も3者で連携し、サステナブルな地域社会の実現を目指し、社会課題解決に挑戦する若者の支援や地域の魅力発信に貢献してまいります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/7466/678/resize/d7466-678-504f29fff5c433480681-0.png ]

■プロジェクト始動日 
2024年5月27日(月)

■背景、目的
 2023年9月から、当社と静岡銀行が地方創生への取り組みの一環として、「地方創生の推進に関する連携協定書」を締結し、魅力あふれる地域社会づくりに取り組んでいます。こうした活動の一環として、この度、御殿場市の未来を担う若手人財の育成を目的に、3者で連携した本プロジェクトを実施することとなりました。
具体的には、若者に圧倒的な訴求力をもつ当社と、地域に盤石なネットワークを有するしずおかフィナンシャルグループの子会社であるSFGマーケティングとの協業により、高校生向けの体験型コンテンツを企画します。また、静岡県立大学の大学生にも協力いただき、高校生のサポート役としてプロジェクトに参加します。
 これにより、多種多様な分野で研究に取り組む大学生との交流を通じて、将来のビジョンを広げるとともに、異世代交流による斬新なビジネスアイディアの創出を図ります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/7466/678/resize/d7466-678-f4f68023e1e335d2d552-1.png ]

【御殿場市Webサイト】
https://www.city.gotemba.lg.jp/gyousei/g-p-info/g-p-info-01/24212.html


<株式会社W TOKYO 会社概要>
会社名:株式会社W TOKYO (コード番号:9159、東証グロース)
所在地:東京都渋谷区神宮前5-28-5 W Building
資本金:234百万円(2024年3月末現在)
代表取締役:村上 範義
事業内容:TOKYO GIRLS COLLECTIONのブランドを活用したブランディング・コンテンツプロデュース事業
公式サイト:https://www.w-tokyo.co.jp/

2005年8月から年2回開催している東京ガールズコレクションの企画・制作会社。2015年に国連の友Asia-Pacificと連携し、2018年5月にはニューヨーク国連本部でSDGsをテーマとしたファッションショーの実施や、国内においては、2015年に「TGC地方創生プロジェクト」を立ち上げ、地域の魅力や財産をコンテンツ化して発信するTGCの地方開催・シティプロモーションを展開し、地方創生に貢献するとともに、積極的にSDGs推進に向けた取組みを行っている。

PR TIMES

「御殿場市」をもっと詳しく

「御殿場市」のニュース

「御殿場市」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ