トランスコスモス、再エネ100宣言 RE Actionに参加
2024年9月3日(火)13時46分 PR TIMES
トランスコスモスは、一般社団法人再エネ100宣言 RE Action協議会(所在地:東京都千代田区、代表理事:高村ゆかり)が運営する「再エネ100宣言 RE Action」に参加しました。
[画像: https://prtimes.jp/i/183/1801/resize/d183-1801-bc8caabf89c2134b98f5-0.png ]
再エネ100宣言 RE Actionとは、企業、自治体、教育機関、医療機関等の電力需要家が使用電力を100%再生可能エネルギーに転換する意思と行動を示すことで市場や政策を動かし、社会全体の再エネ利用100%を促進する枠組みです。参加団体には、1.2050年までに使用電力を100%再生エネルギーに転換する目標を設定し、対外的に公表すること、2.再生エネルギー推進に関する政策エンゲージメントを実施すること、3.消費電力量、再生エネルギー率などの進捗を毎年報告することが義務付けられています。
トランスコスモスは、2050年までにCO2排出量「実質ゼロ」を達成するため、同年までにグループ全体の使用電力を100%再生可能エネルギーに切り替えることを目標に活動します。
再エネ100宣言 RE Action Webサイト:https://saiene.jp/
※トランスコスモスは、トランスコスモス株式会社の日本及びその他の国における登録商標または商標です
※その他、記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です
(トランスコスモス株式会社について)
トランスコスモスは1966年の創業以来、優れた「人」と最新の「技術力」を融合し、より価値の高いサービスを提供することで、お客様企業の競争力強化に努めて参りました。現在では、お客様企業のビジネスプロセスをコスト最適化と売上拡大の両面から支援するサービスを、アジアを中心に世界35の国と地域・182の拠点で、オペレーショナル・エクセレンスを追求し、提供しています。また、世界規模でのEC市場の拡大にあわせ、お客様企業の優良な商品・サービスを世界46の国と地域の消費者にお届けするグローバルECワンストップサービスを提供しています。トランスコスモスは事業環境の変化に対応し、デジタル技術の活用でお客様企業の変革を支援する「Global Digital Transformation Partner」を目指しています。(URL: https://www.trans-cosmos.co.jp)