ルクア大阪で、衣料品廃棄量の削減へ向け「ルクア、服の回収つづけます。」衣料品回収イベントを開催
2024年11月8日(金)13時46分 PR TIMES
経済産業省「みらいのファッション人材育成プログラム」に採択
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14414/141/14414-141-67f4a54b236f1fffbe643cffdbc761b5-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]2024年11月21日(木)〜11月29日(金)開催「ルクア、服の回収つづけます。」
JR西日本SC開発株式会社(大阪市北区梅田、代表取締役社長:橋本 修男)は、大量に発生する衣料品廃棄量の削減に向けて、ショッピングセンターが衣料品回収拠点となりながら、衣料品を回収し、適切な事業者へ引き渡す仕組みを構築、再生繊維の需要拡大も見据えながら、環境負荷の低減とサプライチェーンへの貢献、お客様や社会に還元するサーキュラーエコノミー型社会モデル構築を目指しており、本プロジェクトは、経済産業省「みらいのファッション人材育成プログラム」※1に採択され、専門的知見を持つプログラムパートナーの支援のもと、2024年6月より始動しております。
JR西日本SC開発株式会社が運営する大阪駅直結のファッションビル「ルクア大阪」では、これまでにも、衣料品回収イベントを実施してきましたが、この度、ブックオフコーポレーション株式会社(神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内 康隆)※2、株式会社BIOTECHWORKS-H2(東京都渋谷区、代表取締役:西川 明秀)※3と協業し、2024年11月21日(木)〜11月29日(金)の期間、ルクア大阪にて衣料品の回収イベント「ルクア、服の回収つづけます。」を開催し、回収した衣料品の全量を国内で循環させる実証実験を実施いたします。
「ルクア、服の回収をつづけます。」衣料品回収イベント概要
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14414/141/14414-141-e59049faa54ef66d0d7a9f3adeaf4152-3721x2322.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]※衣料品回収BOXイメージ
衣料品回収会場では、資源を有効に活用するため、洋服の状態に合わせてご自身での仕分けをお願いしております。
仕分けの種類は、1.「めっちゃええ服」(頑張って買ったけど、もう着なくなったお気に入りの服)、2.「可能性だけは感じる」(私はもう着ないけど、もったいないから誰かに来てほしい服)、3.「さようなら。なんとかなれ」(なんともならんけど、再生でどうにかなれという服)の3つです。
回収した衣料品は、ブックオフコーポレーション株式会社、株式会社BIOTECHWORKS-H2と協業し、リユースやエネルギー化を経て社会に還元、再活用いたします。
▶回収できる衣料品について→ 「新品・洗濯済の衣料品」
(Tシャツ、シャツ、Yシャツ、ブラウス、ポロシャツ、トレーナー、セーター、コート、
ジャケット、ズボン、ジーンズ、ワンピース、スカート、子供服など)
▶回収できない衣料品について→「肌着・水着・着物」など
(靴下・タイツ・ふとん、毛布、敷パッド・カーテン・靴・カバン・ベルト・汚れているものなど)
【注意点について】
※会場にはスタッフは常駐しておりませんので、ご自身で衣料品をBOXに投入してください。
※回収する衣料品に点数に上限はありません。
※回収BOXに投入後に物品を返却することはいたしかねます。
※ご家庭で不要になった衣料品のみ。
※ポケットの中など、貴重品が入っていないことを確認の上持参ください。いかなる場合も返却いたしかねます。
※ハンガーは回収いたしかねます。
【イベント名称】ルクア、服の回収つづけます。
【期間】2024年11月21日(木)〜11月29日(金)
【時間】10時30分〜20時30分
【回収BOX設置場所】
ルクア 3F 入口付近(ビームス前)
ルクア イーレ 3F 入口付近(風除室内)
※回収BOXは2か所あります。
特設サイト :
https://www.lucua.jp/topics/p-1568910.html
モデル実証事業について
1.事業概要
衣料品廃棄物の削減に向けて、ショッピングセンターを拠点とした、サーキュラーエコノミー型社会モデル構築。商業施設の強みである地域や顧客、事業者との繋がり活かし、アパレルの循環型社会を目指すための「プラットフォーマー」の役割を担い、将来的に再生繊維の需要の拡大を見据え、衣料品を回収し、パートナーへ引き渡す仕組みを構築することで、環境負荷の低減とサプライチェーンへの貢献を目指しています。
2.実証事業の内容(目指す未来の事業スキーム)
ショッピングセンターが担う役割
1.回収拠点の拡大
ユーザーが参加しやすい場所に回収拠点を設け、「買う」と「回収」がセットとなるような社会を目指す。
2.ユーザーの意識変革
様々なサービスを展開する企業と協業し、不要になった服の選択肢を示し、「捨てない」を楽しんでもらえるような仕掛け・仕組みづくりを通して、捨てないことを当たり前にする。
3.パートナー企業への引き渡し
回収し終わりではなく、静脈産業の負荷をなるべく軽減し、再生繊維をはじめとした素材にして社会に還元できる企業と協業し、正しく処理、循環できるような回収と引き渡しを行う。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14414/141/14414-141-fa4a9540071607143042af96855cae04-2400x1200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]実証事業の内容(目指す未来の事業スキーム)
3.協業パートナーを募集
今後、様々なパートナーと連携し、衣料品回収の常設、ショッピングセンターが担う役割の拡大、ショッピングセンターを拠点としたサーキュラーエコノミー型社会モデル構築を目指してまいります。協業・共創に関心のある企業様は、以下の連絡先までお問い合わせください。
【お問い合わせ先】
JR西日本SC開発株式会社 サステナブルデザインチーム
[Mail]sustainable-design@jrwsc.co.jp
※1 経済産業省「みらいのファッション人材育成プログラム」
経済産業省が公募を行なった、次世代ファッションクリエイター育成を目的にした補助事業。次世代のファッション産業を担うファッション領域の卓越人材に向け、持続可能なサプライチェーン構築に向けた製品やサービス、システムを創出するための実践的な教育機会の提供を中心とした、 1年間の事業化支援プログラム。プログラムパートナーによる持続可能なサプライチェーン構築に向けた実践的な教育機会の提供、事業創出支援を通じ、未来のファッション産業を担う卓越人材育成事業を行う。
【HP】 https://miraino.fashion/
JR西日本SC開発株式会社のプロジェクト進捗状況は「note」で公開しております。
【note】https://note.com/jrwsc_0504/
※2 「ブックオフコーポレーション株式会社」
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14414/141/14414-141-8ad209fd456d13746dad6055a7b20bf7-879x354.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ブックオフコーポレーション株式会社
「事業活動を通じての社会への貢献」と「全従業員の物心両面の幸福の追求」という二つの経営理念の下、約70社のフランチャイズ加盟企業とともに成長を続け、現在はグループ全体で国内外約800店舗を運営し、年間利用者は約9,000万人、年間売買点数は6億点を超えています。また、リユース市場の成長に合わせて、百貨店内などにおける プレミアムサービス事業や、日本国内に留まらず海外への事業展開も積極的に展開しています。
【HP】 https://www.bookoffgroup.co.jp/(https://www.bookoffgroup.co.jp/)
※3 「株式会社BIOTECHWORKS-H2」
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14414/141/14414-141-c4aa5b7823c5c2c68407095d57afe6b4-963x496.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社BIOTECHWORKS-H2
東京とシリコンバレーを拠点に廃棄物管理とエネルギーの革命を目指すグローバルスタートアップ企業。人や生命の源である有機物を私たちのハイテクノロジーによって、再生可能エネルギーである水素に変換し、有機物本来の姿であるサーキュラーエコノミーを無理なく永続的に行うプロジェクト。「廃棄物=ごみ」からは脱却を。今までの廃棄物のあり方を根本的に覆します。
【HP】 https://www.biotechworks.co.jp
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14414/141/14414-141-aecce5677bb30cf40fb261a471aef61b-2051x712.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]JR西日本SC開発株式会社
【代表取締役社長】橋本 修男
【本社所在地】大阪市北区梅田3-1-3
【事業内容】ショッピングセンターの運営・管理および開発
【HP】https://jrwsc.co.jp/
【運営施設】LUCUA osaka(ルクア大阪)
東館「LUCUA」(ルクア)/西館「LUCUA 1100」(ルクア イーレ)
【住所】大阪市北区梅田3-1-3
【TEL】06-6151-1111(ルクア大阪インフォメーション)
【施設HP】https://www.lucua.jp/
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14414/141/14414-141-67f4a54b236f1fffbe643cffdbc761b5-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]2024年11月21日(木)〜11月29日(金)開催「ルクア、服の回収つづけます。」
JR西日本SC開発株式会社(大阪市北区梅田、代表取締役社長:橋本 修男)は、大量に発生する衣料品廃棄量の削減に向けて、ショッピングセンターが衣料品回収拠点となりながら、衣料品を回収し、適切な事業者へ引き渡す仕組みを構築、再生繊維の需要拡大も見据えながら、環境負荷の低減とサプライチェーンへの貢献、お客様や社会に還元するサーキュラーエコノミー型社会モデル構築を目指しており、本プロジェクトは、経済産業省「みらいのファッション人材育成プログラム」※1に採択され、専門的知見を持つプログラムパートナーの支援のもと、2024年6月より始動しております。
JR西日本SC開発株式会社が運営する大阪駅直結のファッションビル「ルクア大阪」では、これまでにも、衣料品回収イベントを実施してきましたが、この度、ブックオフコーポレーション株式会社(神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内 康隆)※2、株式会社BIOTECHWORKS-H2(東京都渋谷区、代表取締役:西川 明秀)※3と協業し、2024年11月21日(木)〜11月29日(金)の期間、ルクア大阪にて衣料品の回収イベント「ルクア、服の回収つづけます。」を開催し、回収した衣料品の全量を国内で循環させる実証実験を実施いたします。
「ルクア、服の回収をつづけます。」衣料品回収イベント概要
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14414/141/14414-141-e59049faa54ef66d0d7a9f3adeaf4152-3721x2322.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]※衣料品回収BOXイメージ
衣料品回収会場では、資源を有効に活用するため、洋服の状態に合わせてご自身での仕分けをお願いしております。
仕分けの種類は、1.「めっちゃええ服」(頑張って買ったけど、もう着なくなったお気に入りの服)、2.「可能性だけは感じる」(私はもう着ないけど、もったいないから誰かに来てほしい服)、3.「さようなら。なんとかなれ」(なんともならんけど、再生でどうにかなれという服)の3つです。
回収した衣料品は、ブックオフコーポレーション株式会社、株式会社BIOTECHWORKS-H2と協業し、リユースやエネルギー化を経て社会に還元、再活用いたします。
▶回収できる衣料品について→ 「新品・洗濯済の衣料品」
(Tシャツ、シャツ、Yシャツ、ブラウス、ポロシャツ、トレーナー、セーター、コート、
ジャケット、ズボン、ジーンズ、ワンピース、スカート、子供服など)
▶回収できない衣料品について→「肌着・水着・着物」など
(靴下・タイツ・ふとん、毛布、敷パッド・カーテン・靴・カバン・ベルト・汚れているものなど)
【注意点について】
※会場にはスタッフは常駐しておりませんので、ご自身で衣料品をBOXに投入してください。
※回収する衣料品に点数に上限はありません。
※回収BOXに投入後に物品を返却することはいたしかねます。
※ご家庭で不要になった衣料品のみ。
※ポケットの中など、貴重品が入っていないことを確認の上持参ください。いかなる場合も返却いたしかねます。
※ハンガーは回収いたしかねます。
【イベント名称】ルクア、服の回収つづけます。
【期間】2024年11月21日(木)〜11月29日(金)
【時間】10時30分〜20時30分
【回収BOX設置場所】
ルクア 3F 入口付近(ビームス前)
ルクア イーレ 3F 入口付近(風除室内)
※回収BOXは2か所あります。
特設サイト :
https://www.lucua.jp/topics/p-1568910.html
モデル実証事業について
1.事業概要
衣料品廃棄物の削減に向けて、ショッピングセンターを拠点とした、サーキュラーエコノミー型社会モデル構築。商業施設の強みである地域や顧客、事業者との繋がり活かし、アパレルの循環型社会を目指すための「プラットフォーマー」の役割を担い、将来的に再生繊維の需要の拡大を見据え、衣料品を回収し、パートナーへ引き渡す仕組みを構築することで、環境負荷の低減とサプライチェーンへの貢献を目指しています。
2.実証事業の内容(目指す未来の事業スキーム)
ショッピングセンターが担う役割
1.回収拠点の拡大
ユーザーが参加しやすい場所に回収拠点を設け、「買う」と「回収」がセットとなるような社会を目指す。
2.ユーザーの意識変革
様々なサービスを展開する企業と協業し、不要になった服の選択肢を示し、「捨てない」を楽しんでもらえるような仕掛け・仕組みづくりを通して、捨てないことを当たり前にする。
3.パートナー企業への引き渡し
回収し終わりではなく、静脈産業の負荷をなるべく軽減し、再生繊維をはじめとした素材にして社会に還元できる企業と協業し、正しく処理、循環できるような回収と引き渡しを行う。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14414/141/14414-141-fa4a9540071607143042af96855cae04-2400x1200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]実証事業の内容(目指す未来の事業スキーム)
3.協業パートナーを募集
今後、様々なパートナーと連携し、衣料品回収の常設、ショッピングセンターが担う役割の拡大、ショッピングセンターを拠点としたサーキュラーエコノミー型社会モデル構築を目指してまいります。協業・共創に関心のある企業様は、以下の連絡先までお問い合わせください。
【お問い合わせ先】
JR西日本SC開発株式会社 サステナブルデザインチーム
[Mail]sustainable-design@jrwsc.co.jp
※1 経済産業省「みらいのファッション人材育成プログラム」
経済産業省が公募を行なった、次世代ファッションクリエイター育成を目的にした補助事業。次世代のファッション産業を担うファッション領域の卓越人材に向け、持続可能なサプライチェーン構築に向けた製品やサービス、システムを創出するための実践的な教育機会の提供を中心とした、 1年間の事業化支援プログラム。プログラムパートナーによる持続可能なサプライチェーン構築に向けた実践的な教育機会の提供、事業創出支援を通じ、未来のファッション産業を担う卓越人材育成事業を行う。
【HP】 https://miraino.fashion/
JR西日本SC開発株式会社のプロジェクト進捗状況は「note」で公開しております。
【note】https://note.com/jrwsc_0504/
※2 「ブックオフコーポレーション株式会社」
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14414/141/14414-141-8ad209fd456d13746dad6055a7b20bf7-879x354.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ブックオフコーポレーション株式会社
「事業活動を通じての社会への貢献」と「全従業員の物心両面の幸福の追求」という二つの経営理念の下、約70社のフランチャイズ加盟企業とともに成長を続け、現在はグループ全体で国内外約800店舗を運営し、年間利用者は約9,000万人、年間売買点数は6億点を超えています。また、リユース市場の成長に合わせて、百貨店内などにおける プレミアムサービス事業や、日本国内に留まらず海外への事業展開も積極的に展開しています。
【HP】 https://www.bookoffgroup.co.jp/(https://www.bookoffgroup.co.jp/)
※3 「株式会社BIOTECHWORKS-H2」
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14414/141/14414-141-c4aa5b7823c5c2c68407095d57afe6b4-963x496.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社BIOTECHWORKS-H2
東京とシリコンバレーを拠点に廃棄物管理とエネルギーの革命を目指すグローバルスタートアップ企業。人や生命の源である有機物を私たちのハイテクノロジーによって、再生可能エネルギーである水素に変換し、有機物本来の姿であるサーキュラーエコノミーを無理なく永続的に行うプロジェクト。「廃棄物=ごみ」からは脱却を。今までの廃棄物のあり方を根本的に覆します。
【HP】 https://www.biotechworks.co.jp
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14414/141/14414-141-aecce5677bb30cf40fb261a471aef61b-2051x712.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]JR西日本SC開発株式会社
【代表取締役社長】橋本 修男
【本社所在地】大阪市北区梅田3-1-3
【事業内容】ショッピングセンターの運営・管理および開発
【HP】https://jrwsc.co.jp/
【運営施設】LUCUA osaka(ルクア大阪)
東館「LUCUA」(ルクア)/西館「LUCUA 1100」(ルクア イーレ)
【住所】大阪市北区梅田3-1-3
【TEL】06-6151-1111(ルクア大阪インフォメーション)
【施設HP】https://www.lucua.jp/