“もっと、あなたと文化をつなぐ” 新たな文化情報発信&アウトリーチ活動「Bunkamuraオープンヴィレッジ」が始動!第1弾【オペラ】をテーマにした“学び”のプロジェクトがスタート。

2023年12月7日(木)10時46分 PR TIMES

複合文化施設Bunkamuraを飛び出し、渋谷をはじめ、さまざまな地域や場所で文化・芸術のすそ野を広げる新たな文化情報発信とアウトリーチ活動を展開

株式会社東急文化村が運営する複合文化施設Bunkamura(所在地:東京都渋谷区)は、隣接する土地の再開発工事のため、一部施設を除き長期休館中ですが、1989年の開館以来培ってきた経験やノウハウを活かし、休館中もさまざまな場所から文化・芸術を発信していくとともに、「Bunkamuraオープンヴィレッジ」の名のもと、知識や教養を深め、知的好奇心を刺激する学びや文化・芸術の楽しさを体験できる機会の創出にチャレンジします。

■Bunkamuraオープンヴィレッジとは・・・
文化との新たな出会いが見つかる「学び」と「体験」の場。
複合文化施設Bunkamuraを飛び出し、渋谷をはじめ、さまざまな地域や場所で文化・芸術のすそ野を広げる新たな文化情報発信とアウトリーチ活動を展開します。
「もっと、あなたと文化をつなぐ」のメッセージとともに、あらゆる人々がさまざまな場所でもっと気軽に、もっと深く、アクティブに、文化・芸術にアクセスできる“開かれた「学び」と「体験」の場=文化との新たな出会いの場”を提供します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/31037/114/resize/d31037-114-f70121457e9f998c6af0-0.jpg ]


■活動の4つのテーマ
Bunkamuraサステナビリティ憲章の活動方針※に則り、4つのテーマを柱に活動を推進していきます。
1.「学びと体験の機会創出」
あらゆる人々が知的好奇心を刺激する学び、文化・芸術に触れる楽しさを体験する機会を創出します。
2.「教育現場との連携」 
教育現場や教育の専門家との連携により、文化・芸術から学びを得る文化体験プログラムを開発。次世代育成に取り組みます。
3.「地域連携・地域振興」 
さまざまな地域での文化発信を通じて、人々が文化・芸術に触れる機会を提供するとともに地域振興に貢献します。
4.「デジタル技術の活用」 
デジタル技術をはじめテクノロジーを活用し、新しい文化・芸術体験を創り出します。
※Bunkamuraサステナビリティ憲章・活動方針
https://www.bunkamura.co.jp/company/sustainability-charter/

■Bunkamuraオープンヴィレッジの活動内容
今夏よりプレ活動として【文化情報発信プロジェクト】と銘打ち、ニューヨークを代表する文化である「ブロードウェイ・ミュージカル」と「メトロポリタン美術館」をテーマにしたトークイベントを開催。また、教育現場との連携により、長野県佐久穂町で日本初のイエナプラン教育を実践する大日向中学校とアートプロジェクトを実施しました。
それらの経験と成果を土台に、現在は、下記のプロジェクトを進行中です。


【現在進行中のプロジェクト】
◎もっと、あなたと文化をつなぐ“学び”のプロジェクト
音楽・アート・ミュージカルをはじめ、Bunkamuraが開館以来発信してきた多彩な文化・芸術ジャンルをテーマに、知識や教養を深め、好奇心を刺激する「学び」と「体験」のイベント開催や動画コンテンツ配信などを通じて、より多くの人々に、文化・芸術に触れる楽しさを提案します。第1弾のテーマは【オペラ】。2024年2月に上演する新作オペラ公演に合わせ、<もっと、あなたと文化をつなぐプロジェクト〜オペラ編>をスタートします。

◎教育現場との連携による文化・芸術を通じた次世代育成プロジェクト 
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/31037/table/114_1_5660671e9817e961e33a974648fd09b3.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/31037/114/resize/d31037-114-02f7bb02d54fd053b6d0-0.jpg ]


写真:本年行った『Bunkamura×大日向中学校 子どもたちのまなざしで切り取る“渋谷”と“佐久穂”』のプログラム実施風景。

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/31037/table/114_2_8b9e2ec1533cfcc3aa1d0d5f732f7dc8.jpg ]


◎ライブビューイングサービスを活用した文化発信&地域振興プロジェクト
日本デジタル配信株式会社(JDS)のライブビューイングサービスと連携し、良質な文化・芸術の映像コンテンツの提供を通して、さまざまな地域で人々が文化に触れ親しむ場を創り出し、文化を通じた地域振興に貢献します。
※2024年春、本プロジェクトの上映イベントを実施予定。詳細は決定次第、発表します。

◎日本美術・日本文化の魅力を発信する「渋アート」プロジェクト 
「渋い」をテーマに渋谷を中心とする美術館・文化施設の魅力を発信するPRプロジェクト。特設サイト(12月中旬公開予定)からの情報・記事コンテンツ発信をはじめ、イベントや周遊企画など多彩な切り口で日本美術・日本文化の魅力を届け、日本固有の文化の価値を広めるとともに、地域の魅力向上やエリア集客にも貢献します。

Bunkamuraオープンヴィレッジ 特設サイトオープン!
今後の活動内容、活動のアーカイブは、12月6日に公開した特設サイト(Bunkamura HP内)にて発信します。どうぞご注目ください。 
Bunkamuraオープンヴィレッジ https://www.bunkamura.co.jp/sp/openvillage/



<もっと、あなたと文化をつなぐプロジェクト〜オペラ編>企画概要
Bunkamuraは1989年、バイロイト音楽祭の引っ越し公演『タンホイザー』で幕を開け、その後も時代の先端を行く数々の海外オペラ公演を招聘。また<Bunkamuraオペラ劇場>というオリジナルのオペラ制作に挑戦し、日中合作によるモーツァルトのオペラ『魔笛(まほうのふえ)』や『マダム・バタフライ』、『トゥーランドット』など多くのオペラ公演を自主制作してきた歴史があります。そして2024年2月、最高峰の出演者と国内外で注目されるクリエイター陣による新制作オペラ『魔笛』(会場:めぐろパーシモンホール 大ホール)を上演します。
そこでBunkamuraオープンヴィレッジでは、敷居が高いと思われがちなオペラをもっと多くの人たちに楽しんでいただくためのシリーズとして、動画コンテンツやWEBインタビュー、トークイベントなどを通して、オペラと観客をつなげてまいります。これまで多くのオペラ公演の制作を手掛けてきたBunkamuraがお届けする、総合舞台芸術オペラへの興味・関心を促進するプロジェクトです。

◎YouTube 厳選クラシックちゃんねる × Bunkamuraオープンヴィレッジ
“クラシックを、もっと身近に。”をモットーにクラシック音楽好きYouTuberのnaco氏が配信する「厳選クラシックちゃんねる」とコラボレーション。【第1弾】オペラ入門動画と【第2弾】オペラと『魔笛』の魅力を紹介するインタビュー動画を配信します。インタビューにはバッハ・コレギウム・ジャパン(BCJ)の首席指揮者であり2024年2月上演の『魔笛』の指揮を務める鈴木優人氏を迎え、オペラの魅力や楽しみ方を発信します。
【第1弾】 入門動画 公開中!
初めてオペラを見る方向けのオペラ入門動画<ナビゲーター: naco>
@厳選クラシックちゃんねる https://www.youtube.com/watch?v=oUzQbc-15KY
【第2弾】 インタビュー動画 2024年2月上旬公開予定
オペラと『魔笛』の魅力 鈴木優人氏インタビュー<インタビュアー: naco>
@Bunkamuraチャンネル https://www.youtube.com/@Bunkamurachannel
[画像3: https://prtimes.jp/i/31037/114/resize/d31037-114-791bebe555a8b86cd01f-0.jpg ]

[表3: https://prtimes.jp/data/corp/31037/table/114_3_7cb41bcc606a7ed3b2fe55bb0af67f71.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/31037/114/resize/d31037-114-e207fefc9c3fbb57cd88-0.jpg ]

[表4: https://prtimes.jp/data/corp/31037/table/114_4_7799a36dca7d77cff6220c075baaeb8e.jpg ]


◎音楽ライター/オペラ・キュレーター 井内美香氏インタビュー@オープンヴィレッジ特設サイト
オペラ歌手、制作者、ライターなど、オペラを愛する人にインタビューを実施します。第1弾は、ミラノ在住のフリーランスとしてオペラに関する執筆、通訳、来日公演コーディネートの仕事に20年以上携わり、現在は音楽ライター/オペラ・キュレーターとして広く活動する井内美香氏。本場イタリアでのオペラ体験やオペラの知識など、オープンヴィレッジの特設サイトに連載予定。
▼Bunkamuraオープンヴィレッジ特設サイト  https://www.bunkamura.co.jp/sp/openvillage/
[画像5: https://prtimes.jp/i/31037/114/resize/d31037-114-671c567d789b98469fe7-0.jpg ]

[表5: https://prtimes.jp/data/corp/31037/table/114_5_395d14a580991757e2db297854f42cc1.jpg ]


◎演出家・飯塚励生×バリトン歌手・大西宇宙 トークイベント@渋谷キャスト スペース
2024年2月上演の『魔笛』の演出を担当する飯塚励生氏と、パパゲーノ役で出演するバリトン歌手大西宇宙氏による、好奇心を刺激する、オペラを観たことがある人も観たことがない人もオペラの世界を知り面白さを感じられるスペシャルトーク。海外でのキャリアや、自身が惹かれるオペラの魅力、新制作『魔笛』についてなど、たっぷり語っていただきます。モデレーターは井内美香氏。
[画像6: https://prtimes.jp/i/31037/114/resize/d31037-114-2af38ec2084989ba039b-0.jpg ]

[表6: https://prtimes.jp/data/corp/31037/table/114_6_223f0e7ecf73ce663996d2ea6850024d.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/31037/114/resize/d31037-114-0c04a5dad09d40d92696-0.jpg ]

[表7: https://prtimes.jp/data/corp/31037/table/114_7_c09347212a78b1c942f8f1a1c8a8d998.jpg ]


■イベント名: Bunkamuraオープンヴィレッジ 「好奇心を刺激する!オペラ・スペシャル・トーク」
  by 演出家・飯塚励生×バリトン歌手・大西宇宙
■日 程: 2024年1月30日(火)18:30 開始 (18:00 開場) 約90分 予定
■会 場: 渋谷キャスト スペース (〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-23-21 GF)
■出 演: 飯塚励生(演出家)、大西宇宙(バリトン歌手)
モデレーター 井内美香(音楽ライター/オペラ・キュレータ—)
■料 金: 2,500円(全席自由・税込)
■チケット発売: 2023年12月15日(金)12:00 よりオンラインチケットMY Bunkamura にて販売開始
■主 催: Bunkamura
■イベントWEBページ https://www.bunkamura.co.jp/sp/openvillage/lineup/8162.html

PR TIMES

「オペラ」をもっと詳しく

「オペラ」のニュース

「オペラ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ