落合陽一氏「どうしてそうなった!?という動画ばかりですごく良い!」ローカルテレビ局の動画サイト『のぞいてニッポン』を語る

2024年12月19日(木)11時47分 PR TIMES

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16368/130/16368-130-8ec4a8fa7adf9b56673dd2564b182775-2316x2003.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社LivePark(東京都渋谷区、代表取締役社長:斉藤 健二)は、「のぞいてニッポン」(以下「のぞポン」)の視聴ユーザーであるメディアアーティスト落合 陽一氏をお招きし、当プロジェクトの発起人・楽天グループ株式会社(以下「楽天」)盧 誠錫(ろう まこと)氏との対談を実現させました。本対談は、落合氏と共にお酒を飲み交わしながら“のぞポン”のコンテンツに対する率直な意見やアドバイスをいただくユニークな形式で進められました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16368/130/16368-130-a8973839b50d21fd1f792df5e5695cc7-1200x649.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
”のぞポン”は、当社とローカルテレビ20局、さらに楽天がコンソーシアムを組み、2023年7月にローンチした動画サイトです。ここには、地域の魅力を熟知したローカルテレビ局が制作する動画コンテンツが多数集められ、地域に関心を持つユーザーに知られざる情報を発信するとともに、「楽天市場」や「楽天トラベル」、「楽天ふるさと納税」をはじめとする楽天サービスを通じてユーザーに地域の産品を購入してもらったり、旅行に出かけてもらったりすることで地域貢献を果たしていこうという新たな取り組みです。

今回の対談では、熱心な視聴ユーザーという落合氏の視点からとらえた”のぞポン”への率直な感想や、今後ますます媒体として成長を続けていくためのアイデアを伺いました。その中には、今後のプロジェクト運営に向けた貴重な示唆が多数含まれていたほか、ご自身が面白いと思ったコンテンツを5つ挙げていただきました。また、対談の最後には「”のぞポン”にはYouTubeに絶対出てこないコンテンツばかりが揃っている。どうしてこうなった!?という動画ばかりですごく良い。今後も素のままに、当てようとせずに制作してほしい」などと語るなど、落合氏ならではのアドバイスもいただきました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16368/130/16368-130-ca33b321e54c22db99b71242bb2e2017-1920x1064.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今回のインタビューは、“のぞいてニッポン”公式サイト(https://local-tv.marketplace.rakuten.co.jp/top/special/?scid=nozoite_edit_67)で完全版を公開中です。ぜひご覧ください。
■落合氏おすすめ動画5本
1. 「鶏の地獄炒め定食 気になるお値段は!?」(https://local-tv.marketplace.rakuten.co.jp/ksb/mov/230828_03/?scid=nozoite_edit_67)(KSB瀬戸内海放送)
高松市中央卸売市場の中にある「健ちゃん食堂」。ボリュームたっぷりの定食が自慢のお店です。定食のライスは、普通盛りでも大盛りでも値段は変わらないので、お好みの量を注文してください。

2.北斗市の特産品のホッキ貝。おいしさの秘訣は漁にあり?(https://local-tv.marketplace.rakuten.co.jp/hbc/mov/240523_04/?scid=nozoite_edit_67)(HBC北海道放送)
甘みがあり身が柔らかい北斗市のホッキ貝。4本の爪が付いた5mの棒を使う「ホッキ突き漁」とは?

3.一斉に海に出る昆布漁の船。空から見る「漁」と「干場」の風景は圧巻。(https://local-tv.marketplace.rakuten.co.jp/hbc/mov/240105_06/?scid=nozoite_edit_67)(HBC北海道放送)
短い夏の到来を告げる厚岸の昆布漁。船から降ろされた昆布が並べられた「干場」は圧巻です。

4.【大迫力】700kg超の神輿が海にダイブ!? 山口県で300年続く神社の祭りが豪快すぎる(https://local-tv.marketplace.rakuten.co.jp/kry/mov/240828_01/?scid=nozoite_edit_67)(KRY山口放送)
海の安全と豊漁を祈願する「貴船神社」の夏祭りは、300年以上前から続く伝統の祭りです。神輿が向かうのは500m離れた御旅所。40名の若者が神輿を担ぎ、海をわたります。

5.墓前で酒盛り!?山間の集落で行われるちょっと変わったお盆の風習(https://local-tv.marketplace.rakuten.co.jp/abs/mov/240828_03/?scid=nozoite_edit_67)(ABS秋田放送)
秋田県北秋田市の集落に、お盆恒例の風習があります。墓地に集まった、約50人の住民たち。墓前で始まったのは、宴会です。中には、生後間もない赤ちゃんも…一体なぜ!?

■「のぞいてニッポン」概要
URL:https://local-tv.marketplace.rakuten.co.jp/top/
公式X:https://x.com/nozoitenippon 
(新着動画)https://x.com/nozoitenew

ローカルテレビ20局(北海道放送株式会社(https://www.hbc.co.jp/hbc/hbc-guide/profile/)、青森放送株式会社(https://www.rab.co.jp/aboutus/)、株式会社テレビ岩手(https://www.tvi.jp/tviweb/profile/)、山形放送株式会社(https://www.ybc.co.jp/corporation/outline/)、株式会社福島中央テレビ(https://www.fct.co.jp/outline/detail/)、北日本放送株式会社(https://www.knb.ne.jp/company/)、株式会社テレビ金沢(https://www.tvkanazawa.co.jp/company/)、株式会社テレビ信州(https://www.tsb.jp/company/outline/)、株式会社静岡第一テレビ(https://www.tv-sdt.co.jp/company/about/)、日本海テレビジョン放送株式会社(https://www.nkt-tv.co.jp/annai/)、RSK山陽放送株式会社(https://www.rsk.co.jp/company/)、山口放送株式会社(https://kry.co.jp/outline/)、四国放送株式会社(https://www.jrt.co.jp/home/home_index/)、株式会社瀬戸内海放送(https://www.ksb.co.jp/company/)、南海放送株式会社(https://www.rnb.co.jp/company/)、株式会社高知放送(https://www.rkc-kochi.co.jp/corporate/)、株式会社テレビ大分(https://www.tostv.jp/office/company.html)、株式会社テレビ宮崎(https://www.umk.co.jp/campany/)、沖縄テレビ放送株式会社(https://www.otv.co.jp/company/profile/))が制作したテレビ番組コンテンツの配信を通じて全国に地域の魅力を発信するサイトです。各放送局が制作・放送した過去の番組の映像や、新たに制作するオリジナル映像を配信し、サイトに来訪するユーザーと地域との新たな接点を創出します。また、インターネット・ショッピングモール「楽天市場」や倉庫型ネットスーパー「楽天マート」、ふるさと納税ポータルサイト「楽天ふるさと納税」、旅行予約サービス「楽天トラベル」と順次連携し、コンテンツを視聴して関心を持ったユーザーに地域産品の購入やふるさと納税を通じた寄付、各地域への旅行予約を提案することで、ユーザーと各地域のより強固なつながりの創出を図ってまいります。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16368/130/16368-130-91e7091d152897444e87fb7c05431242-816x1155.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]落合 陽一メディアアーティスト。1987年生まれ、東京大学大学院学際情報学府博士課程修了(学際情報学府初の早期修了)、博士(学際情報学)。筑波大学デジタルネイチャー開発研究センター センター長、准教授・JST CREST xDiversityプロジェクト研究代表。



■ 会社概要
会社名:株式会社LivePark
代表取締役社長:斉藤 健二
事業内容:地方創生・メディア事業、動画・イベント制作事業、配信プラットフォーム事業
設立:2015年4月
所在地:東京都渋谷区南平台町16‐28 Daiwa渋谷スクエア10階
URL:https://livepark.jp/

PR TIMES

「ローカル」をもっと詳しく

「ローカル」のニュース

「ローカル」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ