フジ梶谷直史アナ、12年ぶり男性チャギントンナビゲーター「つるのさんに全力をぶつける」

2025年2月22日(土)5時0分 マイナビニュース


昨年4月にフジテレビに入社した梶谷直史アナウンサーが、同局のアニメ『GO!GO!チャギントン』(毎週日曜6:15〜)の10代目チャギントンナビゲーターに決定した。生田竜聖アナ以来12年ぶりの男性ナビゲーターで、4月6日の放送から登場する。
『チャギントン』は世界で人気の子供向け鉄道CGアニメ。物語の舞台はカラフルでたくさんのスマイルがあふれる個性豊かな列車たちが暮らす「チャギントン」という街。主人公は、元気いっぱいな「ウィルソン」、力持ちの「ブルースター」、ちょっぴりおてんばな「ココ」という見習い列車3人組で、チャギントンの街で先輩列車に導かれながら様々な経験を積んでともに成長していく冒険と友情の物語となっている。
梶谷アナは、今回のナビゲーター起用について「アナウンサーという仕事で一人前になるための一歩を踏み出した」と語り、やる気をみなぎらせる。さらに、新コーナー「チャガーといっしょ」では、視聴者が投稿したチャギントンのイベント時や商品と共に撮影された子どもの写真・動画を紹介する。
コメントは、以下の通り。
○■梶谷直史アナ
——ナビゲーター就任について聞いた時の気持ち
「お話を伺ったときは、驚きました。最初、信じられなくて『チャギントン』のナビゲーターの中でも、違う役割が新たにできたのかなと思ったのですが、アナウンサーの先輩方がこれまでに担当されていたナビゲーターそのものだったので光栄な話だと思いました。『チャギントン』とつながりのある岡山県出身ということもあり、この番組に携われることはすごくうれしいです。より一層、アナウンサーという仕事で一人前になるための一歩を踏み出したのかなと思いました」
——つるの剛士さんと3代目キッズナビゲーター・すずかちゃん、そうたくんの印象
「つるのさんは『羞恥心』で活躍される姿を小さい頃に拝見していたので、かつて自分がテレビ画面で見ていた方の横で仕事をすることに対するドキドキと嬉しさがある一方、不安も入り混じる思いでした。ただ、経験豊富なつるのさんだからこそ、全て預けよう、自分の今出せることを全力でぶつけていこうと思いました!
一方で、キッズナビゲーターのすずかちゃんとそうたくんは、最初人見知りされたのか静かだったのですが、だんだん好きなことについて無邪気に屈託のない笑顔で話してくれて。そのうち『なおふみお兄さん!きょうこういうことをしたんだよ!』と色々話しかけてくれるようになり、うれしかったです!僕は姉が2人いて、末っ子だったのでこれまで“お兄さん”と言われるような経験はなくてすごく新鮮な気持ちでした。正直、ここまで年齢が離れる年下の子達と触れあったことはないのですが、目線の高さを合わせることを大切に、会話を楽しむことを心がけています」
——『ジャンケントレイン』や『ン!チャギントン体操』など『チャギントン』の放送内で流れるダンスを踊った感想
「ダンスは未経験だったので不安でした。撮影の前には大学の同期でダンス部の知り合いにひさしぶりに連絡を取り、教えてほしいとお願いしたんです!スタジオを借りて2曲分みっちり2時間教えてもらいました。本当は1人でなんとか練習しようと思っていたのですが、動画を見ても足と手がバラバラになってしまってどうなっているのか分からないし、全然覚えられなくて…。人に教えてもらうと理解度が全然違いました(笑)。いざ本番の収録で撮影したものを見てみて、ぎこちないなと思ったところもあったのですが、自分としては90点くらいの気持ちです!残り10点は、もうちょっとかっこよく踊りたかったなという悔しい思いの分の点数です(笑)」
——今後、番組でやってみたいこと
「岡山県だけでなく色々な地方に行って、みなさんと一緒に『チャギントン』のダンスを踊りたいです。9代目の岸本アナウンサーが幼稚園や保育園に出前授業に行って本当に楽しそうに子供たちと踊っていて。実際に現場でリアクションをもらえるというのがうらやましかったです」
——視聴者へメッセージ
「とにかく楽しんで見てもらいたいです。日曜日の朝の放送ですが、“子供達が『チャギントン』のために朝早起きしてくれている”というような声が聞けたらうれしいです!そのために全力で頑張ります!」
○■安藤明プロデューサー(フジテレビ ビジネス推進局ライツ事業部)
——梶谷直史アナ起用について
「長年ナビゲーターを務めていただいているつるのさんとのバランスをみて、今回は弟分のような見習いナビゲーターのポジションの演出に挑戦したいと考えました。24年入社のフレッシュな梶谷直史アナが、実際にチャギントンの路面電車が走っている岡山出身ということもわかり、10代目ナビゲーターとしてまさにピッタリだと感じました。先日の収録でつるのさんとの2人の共演シーンをはじめて撮影したのですが、初共演とは思えないほど息がぴったりでNGカットがほぼ無く、現場を驚かせていました。これから撮影を重ねていくのが楽しみです」
——新体制への期待・視聴者へメッセージ
「番組に新しいメンバーが加わり、新コーナーも増えたことで、よりパワーアップした『GO!GO!チャギントン』をお届けできるかと思います。今年15周年という節目を迎えられたのも、これまでたくさんの世代の皆さんがチャギントンを応援してくださったからだと思っています。引き続き、番組やイベント、グッズなどを通して、世代を超えて多くの皆さんの笑顔を生み出せたらと思います」
【編集部MEMO】
●歴代チャギントンナビゲーター
初代(2009年4月〜2011年10月)加藤綾子アナ(当時)
2代目(2011年10月〜2012年12月)生田竜聖アナ
3代目(2013年1月〜2016年1月)宮澤智アナ
4代目(2016年2月〜2017年2月)宮司愛海アナ
5代目(2017年3月〜2018年1月)鈴木唯アナ
6代目(2018年2月〜2019年5月)海老原優香アナ
7代目(2019年5月〜2020年8月)井上清華アナ・杉原千尋アナ
8代目(2020年9月〜2023年1月)佐久間みなみアナ
9代目(2023年2月〜2025年3月)岸本理沙アナ
10代目(2025年4月〜)梶谷直史アナ
(C)フジテレビ

マイナビニュース

「男性」をもっと詳しく

「男性」のニュース

「男性」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ