藤本美貴、「ミキティと距離を置きたい…」と悩む高校生へ秀逸アドバイス

2025年3月23日(日)10時10分 マイナビニュース


元モーニング娘。でタレントの藤本美貴が18日、公式YouTubeチャンネル『ハロー!ミキティ/藤本美貴』を更新。「オタ活をし過ぎて生活に支障をきたしている」という高校生のお悩みに答えた。
○藤本美貴のYouTubeを見て育児に詳しくなってしまった高校生
藤本の大ファンだという相談者は、テレビ番組やYouTubeのみならず、アイドル時代のライブ映像もすべてチェックしているそうで、「ミキティと距離を置く方法はありますか? まだ高校生なのに、ミキティを見ていると育児に詳しくなってしまった」と吐露。かわいらしいお悩みに、藤本は、「超面白いんだけど!」と爆笑しながら、「私を追いかけていただけるのは、もちろんうれしいですけど……。勉強してください。ホントに」と心配そうに返した。
また、推しと距離を置く方法については、「なかなか難しい。だって、自分次第じゃん」と逡巡。藤本は、スマートフォンやゲーム機の使い過ぎを防止する“タイムロッキングボックス”を購入することを勧め、「学生だったら、勉強が一番大事じゃないですか。そういう時間に、携帯とかリモコンとかそういうのを入れちゃう」「1時間とか集中する時間を決めて入れちゃうっていうのは、物理的に強制的に距離をおけるかなと思います」とアドバイスした。
「やらなきゃいけないことは、やらなきゃいけない。私も怒られたくないし。“ミキティばっかり見て!”って言われたくないから(笑)」と語った藤本。最後は、「人生の迷惑にはなりたくないから。いい感じに距離を取って、いま目の前の自分を頑張ってほしい」「未来がある高校生ですし、いろいろ選択に迫られる時期も来る。まずは自分の人生を大事に」とエールを送り、「私は逃げも隠れもしません(笑)。動画はいつでも観れますから、隙間でぜひ観ていただきたい」と伝えていた。
視聴者からは、「相談者さんの気持ちすんごく分かります」「高校生の子にもファンがいるぐらいミキティはサイコーなんです」「物理的にスマホと距離を取る方法教えてくれるの草」「ミキティ嬉しそうだった」「どんな相談も答えてくれるの神」といった反響が寄せられている。
【編集部MEMO】
藤本美貴が「新しい自分を発掘」すべく、色々なヒト・モノ・コトと出会い、好きなことを見つけ、やりたいことをやっていく様子を届ける目的で、2019年10月に開設したYouTube公式チャンネル『ハロー!ミキティ/藤本美貴』。4年前のブログでは、「17歳から芸能生活をしてきてありがたい事に守られた環境だったからこそ本当に知らないことや、やった事が沢山あったり…これから色んなYouTubeを通して経験して34歳から新しい藤本美貴を発掘できればいいなと思っています」と意気込みをつづっていた。最近は、視聴者の悩みに答える「ミキティ人生相談」のほか、夫・庄司智春(品川庄司)とのプライベート映像も人気を集めている。

マイナビニュース

「藤本美貴」をもっと詳しく

「藤本美貴」のニュース

「藤本美貴」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ