インコを飼うか悩む父が作った弁当 ごはんの上には?「食べるのがもったいない」
2025年4月20日(日)12時17分 grape

好きなおかずを好きなだけ詰めたり、彩りにこだわったり、自分好みにアレンジできるのが魅力の、お弁当。
中には、海苔を動物やキャラクターの形に切ってご飯の上にのせる『海苔アート』に挑戦する人もいるでしょう。
お弁当の蓋を開けたら、自分の好きな動物などが目に飛び込んでくる…なんて瞬間は、この上ない喜びですよね。
お弁当の『海苔アート』で作ったのは?
お弁当を作るのが日課の、内田直人(bento_star)さん。
2025年4月16日、『海苔アート』を施したお弁当の写真を自身のInstagramに公開し、反響を呼びました。
内田さんが海苔を駆使して表現したのは、「飼いたくて仕方がない」という、ある動物です。
内田さんの心をつかんで離さない動物とは…。予想しながら、次の1枚をご覧ください。

ツヤツヤのご飯の上には、海苔で2羽のインコが描かれていました!
じっと見つめ合う2羽のインコの姿を見ていると、どれだけ空腹でも食べるのをためらってしまいそうですね…。
実は、日本の古典音楽の1つである雅楽(ががく)を習っているという、内田さん。団員の1人がつがいで世話をしているオカメインコが赤ちゃんを2羽生んだため、引き取り手を募集中なのだとか…。
インコの右側を見ると、海苔で「どうする?」という文字が描かれており、内田さんが自宅に迎え入れるかどうか、本気で迷っているのがひしひしと伝わってくるでしょう。
投稿を見て、お弁当のクオリティを絶賛するとともに、インコを迎え入れるように後押しするコメントが多く寄せられていました!
・なんとかわいいお弁当!素敵。多才ですね〜!
・ご縁だから、ぜひお迎えしてほしいです!
・食べるのがもったいない!ぜひ、前向きにご検討を…!
・オカメインコちゃん、週末には絶対家族になってますね…。
以前、高校を卒業する娘さんへ最後に渡した手作り弁当が話題になった、内田さん。
娘さんへの変わらぬ愛は持ちつつも、今後は新たにオカメインコへの愛も大きくなっていく…かもしれないですね!
[文・構成/grape編集部]
出典 bento_star