又吉直樹、“ケンカ腰”マスターに「もう勘弁して」と言われた出来事明かす

2025年4月21日(月)17時6分 マイナビニュース


お笑いコンビ・ピースの又吉直樹が13日、YouTubeチャンネル『ピース又吉直樹【渦】公式チャンネル』を更新。ケンカ腰のコミュニケーションについて、自身に起こった出来事を明かした。
○マスターが「大阪のノリとかホントに嫌いなんですよ!」
「僕はあんま好きじゃない。30代は絶対なくしてほしい」と語りはじめた又吉は、「ケンカスタイルが取れる関係が仲いいみたいなコミュニケーション。ホンマにダルい」と吐露。続けて、地元・大阪の友人たちと酒場で飲んでいたときのエピソードを振り返り、「そこのマスターがまさにそういう人で。“今日は大阪人多いな〜”みたいな話を誰かがしたら、“僕ね、大阪のノリとか笑いとか、やり方、飲み方がホントに嫌いなんですよ!”って。めっちゃダルくないですか(笑)?」とぶっちゃけた。
「すごい落ち着いたトーンで、言っちゃいましたけどね」「“僕の親も大阪人で、彼らの親も好きな大切な人もいっぱい大阪に住んでいて。あんま気分よくないからやめません?”みたいな」と、ケンカ腰のマスターに注意したという又吉。ショックでカウンターに突っ伏してしまったというマスターから、「そんなこと言ってくれる人はいない。今日は僕のダメなところ全部言ってください」と懇願されたそうで、「結構言ったんですよ。そしたら、すごい傷ついて……。だから、後半はマスターのことを褒め続けて。5個ぐらい指摘したけど、20個ぐらい褒めた」と打ち明けた。
マスターのコミュニケーションの取り方について、「紙で作った刀でチャンバラをしてるつもりかもしれないけど、結構重さを持ってて、当てられると痛い。自分の持ってる刀の重みを自覚されたほうがいい」「否定で入るクセがある。みんな日常で否定されて、嫌なことから解放されたり、ちょっとでも楽しい時間を過ごして眠りたいのに、もう一回ここでもやんのかい! って思っちゃう」など、真剣に諭したという又吉。マスターは、「ホンマ傷つきました。もう勘弁してください」とうなだれていたそうで、「そこから褒め続けて、なんとか楽しい感じで終われた」と苦笑いで振り返っていた。
コメント欄には、「ちゃんとマスターに指摘してあげるの優しい」「表現力えげつないなぁ」「ケンカスタイルとれる関係ダルいはまじで共感する」「マスターも凹んでるの可愛いなw」「まともなことを教えてくれる」など、さまざまな声が上がっている。
【編集部MEMO】
又吉直樹は、2020年6月にYouTubeチャンネル『ピース又吉直樹【渦】公式チャンネル』を開設。後輩たちを巻き込んだ企画や妄想解釈、作品レビューなどが好評で、チャンネル登録者数は50万人、累計再生数は8,000万回を超えている。

マイナビニュース

「又吉直樹」をもっと詳しく

「又吉直樹」のニュース

「又吉直樹」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ