timelesz寺西拓人 海外でのトラブル回避術伝授! 観光客狙いの“ぼったくり”には「日本語で...」
2025年5月5日(月)16時40分 スポーツニッポン
「timelesz」の寺西拓人(30)が3日深夜放送のフジテレビ「タイムレスマン」(日曜深夜1・25)に出演。自身の経験をもとに“海外トラブル回避術”を伝授した。
timelesz初の地上波冠番組。今回はメンバー8人、サウナで「熱いけど聞いて良かったと思える」、“ととのう話”を繰り広げた。
その中で寺西は「以前、プライベートでヨーロッパ旅行に行ったときの話なんだけど。ヨーロッパってちょっと危ないよってことを伝えたい」と切り出した。
「観光地でもちょっと治安が悪いとこがあるわけですよ。電車に乗ったときに、アコーディオンを持ったイタリアの方が陽気に近づいてきて演奏してくれたのよ。“イタリアかっけえ!”って思って。盛り上がっちゃったんだけど、終わったときにお金を要求されて…」と思わぬ手口を回想。
「どうしよって思ったんだけど、前にテレビで、海外で困ったときに日本語でキレるといいって言ってて、そのワードとして『焼肉弁当』がいいってて紹介されていて。だから“焼肉弁当!”ってキレたら退散したの」と明かし、メンバーを笑わせた。
また別の場所でもミサンガを勝手に腕に巻き付けられ、お金を要求されたこともあったという。その際にも「“焼肉弁当!”って言ったら退散した。知らない言葉をバババって言われると怖いんだと思う」と実体験をもとにしたエピソードに、メンバーは「へぇ〜」と深々聞き入っていた。