『仮装大賞』万博会場でグランドチャンピオン大会 欽ちゃん「いや~来てよかった」
2025年5月26日(月)6時0分 マイナビニュース
日本テレビ系バラエティ特番『欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞 グランドチャンピオン大会in万博』が、きょう26日(19:00〜)に放送される。
1979年にスタートした『全日本仮装大賞』は、46年間で4,171作品を放送。参加者がアイデアを生かし、一つの作品をゼロから一生懸命作り上げ披露してきた。
そして今回、過去100回の各賞に選ばれた優秀チーム総勢27組が、大阪・関西万博EXPOホール「シャインハット」に集結し、史上初の「グランドチャンピオン大会」を開催。テーマは、“言葉が通じなくても伝わるワールドコンテンツ”伝説となった仮装や、レジェンドたちのNo.1作品が、久しぶりによみがえる。
万博会場に司会の萩本欽一と香取慎吾が登場すると、世界中の観客たちから拍手喝采。香取は「仮装大賞が世界に飛び出しましたね!」と、興奮の面持ちで話すと、萩本は「万博の会場だよ! 世界中からみんな来てくれたね〜。いや〜来てよかった」と、感慨深げに語った。
審査員には、若林正恭、松丸亮吾、やす子の3人に加え、大阪・関西万博のパビリオン出展中のオーストラリア、マリ、ヨルダン、アメリカ、チリ、インド、オランダの人たちが参加した。
主な作品は、以下の通り。
・優勝9回の仮装レジェンド、仮装大賞の歴史を変えた名作「ピンポン」が復活
・第78回の優勝作品「池に映る風景」が、18年ぶりに復活
・第56回優勝作品「体育館の鏡」。その思いを継いだ新体操部7人が熱演し、26年前の名作が時代を超える
・7年前の優勝作品「参勤交代」総勢30人の大スケールを展開
・40年前のユーモア賞作品が復活、58歳の奮闘に会場爆笑となる
【編集部MEMO】
『仮装大賞』の公式YouTubeチャンネルでは過去の名作を公開。約48%が海外から見られており、インドネシアやベトナム、韓国などアジアを中心に世界中で支持されている。最も再生されているのは「赤ちゃん寿司」で1,656万回(5月25日時点)。
(C)日テレ