Androidユーザーは急速に進化するマルウェアに警戒を

2025年3月3日(月)13時16分 マイナビニュース


セキュリティ企業のIntel 471はこのほど、「Android trojan TgToxic updates its capabilities|Intel 471」において、Android向けバンキング型トロイの木馬「TgToxic」の改良版を用いたサイバー攻撃を特定したとして、その分析結果を公開した。
○バンキング型トロイの木馬「TgToxic」の進化
TgToxicは2022年にTrendMicroにより発見されたバンキング型トロイの木馬だ。発見当初は東南アジアのAndroidユーザーを標的に配布され、金融資産の窃取に使用された(参考:「TgToxic Malware’s Automated Framework Targets Southeast Asia Android Users | Trend Micro (US)」)。
.

マイナビニュース

「Android」をもっと詳しく

「Android」のニュース

「Android」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ