mixi2でいいねしたら、ほかの人からどう見える?
2025年3月7日(金)6時0分 マイナビニュース
SNSでは、自分がいいねをした投稿がフォロワーのタイムラインに流れたり、プロフィールに表示されたりすることがあります。mixi2はどうでしょうか。
mixi2は、自分が「いいね」や「リアクション」をしたとしても、「〇〇さんがいいねしました」というような表示がほかの人のタイムラインに流れることはありません。
自分が「いいね」や「リアクション」をすると、投稿主に誰が反応したのかが通知されます。投稿主しか「いいね」した人を確認できません。一方、「リアクション」の場合、ほかの人からもリアクションしたユーザーを確認できます。つまり、こっそり相手に反応したいときは、「いいね」が向いています。
自分が「いいね」した投稿は、プロフィール画面の「いいね」タブに表示されます。この「いいね」タブは、ほかの人からは見ることができません。「リアクション」した投稿に関しては、「いいね」タブに表示されません。
○「いいね」や「リアクション」をしたら
自分がほかのユーザーに「いいね」や「リアクション」をした場合、どのような状況になるかを説明します。
著者 : 鈴木朋子 すずきともこ ITジャーナリスト・スマホ安全アドバイザー。スマホやSNSなど、身近なITサービス全般に関する記事を執筆。なかでもSNSに関しては、コンシューマーからビジネスまで広く取材を行い、最新トレンドを知るジャーナリストとして定評がある。また、安全なIT活用をサポートするスマホ安全アドバイザーとして記事執筆や講演も行う。著書は『親が知らない子どものスマホ』(日経BP)、『親子で学ぶ スマホとネットを安心に使う本』(技術評論社)、『インターネットサバイバル 全3巻』(日本図書センター)など。 この著者の記事一覧はこちら