シャオミ、大容量バッテリーと耐久性を強化した「Redmi Note 14 Pro 5G」発表

2025年3月14日(金)2時16分 マイナビニュース


シャオミ・ジャパンは3月13日、バッテリー寿命と耐久性を強化した新型スマートフォン「Redmi Note 14 Pro 5G」を発表した。同日より予約受付を開始し、3月22日から日本国内で順次発売する。ミッドナイトブラック/ラベンダーパープル/コーラルグリーンの3色展開。店頭予想価格は、8GB/256GBモデルが45,980円、12GB/512GBモデルが55,980円。
「Redmi Note 14 Pro 5G」は、約4年間(充電サイクル1,600回)使用後も80%のバッテリー容量を維持できる5110mAhの大容量バッテリーを搭載。最大3回のOSアップデートおよび4年間のセキュリティパッチに対応する、長期間/長時間使えるスマートフォン。
ディスプレイは落下や傷に強いCorning Gorilla Glass Victus 2を採用。筐体部分もアルミニウム複合フレーム、衝撃吸収フォーム、ポリマー緩衝材を組み合わせた筐体設計で耐久性を高めた。「Redmi Note」シリーズ初となるIP68による防水防塵性能により、最大1.5mの水に最大30分間浸漬しても耐えられる設計となっている。
アウトカメラは3眼構成で、メインカメラには2億画素の大型センサー、F値1.65の明るいレンズ、光学式手ブレ補正を搭載し、夜間撮影や高品質な4倍ロスレスズームに対応。AI編集機能を搭載し、不要な物体を消せる「AI消しゴムPro」、画像の背景補完や被写体の切り抜きなどのAI編集機能などを利用できる。
なお、3月13日〜4月20日の期間中に「Redmi Note 14 Pro 5G」を購入すると、購入者特典として67W充電器がプレゼントされる。詳細はキャンペーンページを確認のこと。
また、YouTube Premiumが2ヶ月間、Spotify PremiumおよびGoogle Oneベーシックがそれぞれ3ヶ月間無料で利用できるほか、製品保証とスクリーン破損時の交換保証も提供される(特典受け取りには一定期間と条件がある)。詳細はこちらも特典情報のページで確認できる。
さらに、購入店舗に応じた限定ノベルティがあり、Xiaomi公式サイトおよび楽天市場店ではカジュアルデイパック(980円相当)、Amazon.co.jpではXiaomi製品に使える1,000円分のクーポン、Xiaomi Storeや量販店(ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ヤマダデンキ)では専用クロスボディバッグまたはエアバッググリップが数量限定でプレゼントされる。
「Redmi Note 14 Pro 5G」の主な仕様は下記のとおり。
OS:Xiaomi HyperOS(Android 14ベース)
CPU:Dimensity 7300-Ultra
内蔵メモリ:8GB/12GB
ストレージ:256GB/512GB
ディスプレイ:約6.67インチCrystalRes AMOLEDディスプレイ(2,712×1,220ドット、リフレッシュレート最大120Hz)
対応通信バンド 5G:n1/2/3/5/7/8/20/28/38/40/41/48/66/77/78、LTE FDD(4G):1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/26/28/32/66、LTE TDD(4G):38/40/41/42/48、WCDMA(3G):1/2/4/5/6/8/19、GSM(2G):850/900/1,800/1,900MHz
SIM:nanoSIM×2
アウトカメラ:メイン約2億画素、広角約800万画素、マクロ約200万画素
インカメラ:約2,000万画素
Wi-Fi:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax
Bluetooth:バージョン5.4
バッテリ容量:5,110mAh(45W急速充電対応)
防水/防塵:IPX8/IP6X
生体認証:ディスプレイ指紋認証/顔認証
インタフェース:USB Type-C、3.5mmイヤホンジャック
サイズ:約W74.42×H162.33×D8.4mm(コーラルグリーン&ミッドナイトブラック)、約W74.42×H162.33×D8.55mm(ラベンダーパープル)
その他:NFC対応
重さ:約190g

マイナビニュース

「シャオミ」をもっと詳しく

「シャオミ」のニュース

「シャオミ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ