MicrosoftがWindows 10の法人/教育機関向け「ESU(拡張セキュリティ更新)」の詳細を発表 個人向けは後日発表

2024年4月5日(金)17時55分 ITmedia PC USER

法人/教育機関向けのESUの詳細が判明

写真を拡大

 Microsoftは4月2日(米国太平洋時間)、Windows 10のサポート終了後に原則有償で提供するサービス「ESU(拡張セキュリティ更新)」の法人/教育機関向けプログラムの詳細を明らかにした。個人向けESUついては、Windows 10のサポート終了案内ページを通して改めて案内するという。
●法人/教育機関向けESUの概要
 ESUはあくまでも次世代OSへの移行期間を“稼ぐ”ために提供されるため、セキュリティとは無関係の更新(機能アップデートなど)は行われない。契約は1年単位で、最長3年まで(2028年10月14日まで)延長できる。
 Windows 10では、ESUが3つの方法で提供される。
5-by-5アクティベーション
 「5-by-5アクティベーション」は、Windows 10搭載PCにESUのアクティベーションキーを適用する方法だ。ライセンスは、所定の方法で1台1台のPCに適用していくことになる。
 ライセンス料金は「1年目」「2年目」「3年目」で異なり、年を追うごとに値上げされる。1年目のライセンス料金は以下の通りだ(非営利組織は別料金)。
・法人向け:1台当たり61ドル(約9200円)
・教育機関向け:1台当たり1ドル(約150円)
Windows 365
 仮想PCサブスクリプションサービス「Windows 365」の仮想PC上でWindows 10を利用している場合は、追加料金なしでESUを利用できる。
 ユーザーや管理者の操作は不要で、Windows 10で稼働する仮想PCに自動でESUが適用される。
Microsoftのクラウド基盤で稼働する仮想PC向けライセンス
 Microsoftが提供するクラウド基盤(Azureなど)で仮想PCを使っている法人には、ESUのライセンス料金を最大25%引きで提供する。当該の仮想PCに「ESUクラウドアクティベーションライセンス」を割り当てれば、5-by-5アクティベーションを適用する作業を省略可能だ。

ITmedia PC USER

「Windows 10」をもっと詳しく

「Windows 10」のニュース

「Windows 10」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ