Microsoft、新しいコマンドラインエディタ「edit」をオープンソースで公開
2025年5月20日(火)10時48分 マイナビニュース
Microsoftは現地時間5月19日、新しいコマンドラインエディタ「edit」をオープンソースでGitHubに公開した。今後数カ月以内にWindows Insider Programにプレビュー版で搭載され、Windows 11の一部として組み込まれる予定だ。
○Windowsのデフォルト搭載を目指し開発される「edit」
Windowsのデフォルト搭載を目指し開発される「edit」は、コマンドラインから直接編集できるCLI(コマンドラインインターフェース)テキストエディターだが、マウスモードをサポートするためメニューからメニューを使った編集や置換や選択範囲を指定してコピー&ペースト(Ctrl+C、Ctrl+V)などGUI操作での編集も可能。複数ファイルの操作にも対応し、Ctrl+Pか右下のファイル名クリックで開いているファイルを一覧できる。
.