高野連に関するニュース
-
来春センバツ3・18開幕 高野連が日程発表 選考委員会は1・26
日本高野連は15日、来春の第96回選抜高校野球大会を甲子園で3月18日から13日間(準々決勝と準決勝翌日の休養日を含む)の日程で開催すると発表した。出…
スポーツニッポン 9月16日(土)4時33分
-
批判相次ぐ慶應の応援マナー…“大きすぎる応援”に対する高野連の見解は
8月23日に行われた「第105回全国高等学校野球選手権記念大会」の決勝戦で、宮城県代表・仙台育英高校との対戦を制した神奈川県代表の慶應高校。見事107…
女性自身 8月25日(金)16時0分
-
「高校球児の命」より「夏の甲子園」が優先されていいのか…いますぐ高野連が取り組むべき3つの問題
5月3日、太宰府高校(福岡県)の野球部員が練習試合中に相手の打球を胸に受け死亡した。スポーツライターの広尾晃さんは「いまの高校野球はケガや事故が起きや…
プレジデント社 6月27日(火)10時15分
-
楽天イーグルス、高野連とのコラボ野球教室を2/8開催
楽天イーグルスは2月8日、楽天生命パーク宮城室内練習場にて、親子野球教室を宮城県高等学校野球連盟と共同開催する。楽天イーグルスアカデミーの聖澤諒コーチ…
リセマム 1月29日(水)10時15分
-
「高校野球で女子は伝令できない」? 福島県高野連「男女問わず背番号の無い人は試合に関われないルール」
高校野球福島大会で、女子記録員がマウンドに上がり伝令したことが、物議を醸している。この件は7月12日、日刊スポーツが「審判員困惑よそに珍事、革靴スカー…
キャリコネニュース 7月12日(木)18時2分
-
高校野球、硬式部員は3年連続減の16万1,573人…高野連
高校硬式野球部員の数は3年連続で減少しており、平成29年度(2017年度)は前年比6,062人減の16万1,573人であることが、日本高等学校野球連盟…
リセマム 8月8日(火)12時18分
-
高野連、8号門クラブにメス センバツのドリームシート設置に歓迎の声
第88回選抜高校野球大会の運営委員会は、阪神甲子園球場のバックネット裏に少年野球チームを招待する「ドリームシート」を設置することを決定した。今夏の選手…
BIGLOBEニュース編集部 1月13日(水)20時7分