快勝スタートの侍ジャパン、”試合を作った”リリーフ3投手を球界OBが絶賛!「いい流れで次につながる抑えっぷりだった」【WBC】
(C)Getty Images
3月9日、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)のプールB、日本対中国のゲームが行われ、大谷翔平(28)の投打にわたる活躍などにより、日本が8−1で勝利を収めた。中盤までは思うように得点を挙げられなかったものの、試合終盤に牧秀悟(24)のホームランが飛び出し計8得点、4人が登板した投手陣も1失点に抑え、無難なスタートを切った。
大谷の先発登板により注目度が高まり、期待通りのピッチングが見られたこの試合、5回以降にマウンドに登った戸郷翔征(22)、湯浅京己(23)、伊藤大海(25)の3人もそれぞれ安定した投球を繰り広げた。いずれもWBCの舞台は初出場、大会仕様のボールにも難なく適応することをこの日の結果で証明している。
【動画】侍ジャパン、湯浅京己が圧巻のピッチング!中国打線を3者三振に切って取ったシーン
大事な大会初戦、独特の雰囲気の中、「二刀流スター」の後を受けゲームを作った3人の救援陣には、球界OBも称賛の声を送っている。
現役時、長くオリックスのエースとして活躍した星野伸之氏が9日の試合後にYouTubeチャンネル「星野伸之のスローカーブチャンネル」を更新、試合全体を総括しながら、リリーフで登場した3投手の内容も振り返っている。
星野氏は、5回から二番手でマウンドに登った戸郷に対して「替わっていきなり3者連続空振り三振。フォークもよく落ちていたし、ボールが滑る感じも無かった。5回は完璧だった」と絶賛。
その後、6回に浴びた本塁打の場面には「(キャッチャーのサインに)首を振ってまっすぐを投げ、ホームランを打たれたが、そこからは慎重に投げていた」と述べている。その上で、50球以上投げたことで、次の登板まで中4日空ける必要があることも指摘していた。
また、8回を任された湯浅には、直前のキャンプ視察で見た球筋と変化があったとして「キャンプでは高めに浮き、ボールを操れていないなと感じたが、今日はしっかりと指にかかっていた」と評している。今後のゲームでも「勝ちパターンに使うことができる。十分に戦力になるという結果だった」と賛辞を贈った。
最後の9回を抑えた伊藤についても「8球で抑えている。簡単に終わらせてくれた。いい流れで次の試合に繋げる抑えっぷりで締めてくれた」として、打者3人に対し2三振を奪った投球内容を評価している。
球数制限がある中で、所属チームとは起用法が異なる投手も多い中、戸郷、湯浅、伊藤、それぞれがきっちりと役割を果たした。今後もリリーフの存在が重要視される中、試合途中からのマウンドを任される救援陣がどれだけのパフォーマンスを見せてくれるか、注目していきたい。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
Copyright © CoCoKARAnext All Rights Reserved.
「快勝」をもっと詳しく
「快勝」のニュース
-
【カーリング】全員19歳の札幌国際大が快勝で2連勝 敦賀心羽子「素直にうれしい」次戦はロコと対戦2月3日18時6分
-
石川祐希が両軍最多14得点 イタリア通算3000得点到達 ターラントに快勝で連敗脱出…イタリアセリエA2月3日15時39分
-
元アマ世界一のシュナイダーヤンズが快勝 比嘉一貴は5位2月3日6時31分
-
アーセナルがマンCに衝撃の5発快勝! 18歳ルイス・スケリー&17歳ヌワネリが揃い踏み弾2月3日3時21分
-
京都がJ2愛媛に4発快勝 チョウ貴裁監督は納得顔「積み上げていかなきゃいけないところが出た得点」2月1日20時1分
-
【シルクロードS】単勝1番人気は前走リステッド快勝の堅実派 重賞2勝の4歳牝馬が続く 前日最終オッズ2月1日18時3分
-
八村塁、22得点で快勝に貢献 米プロバスケNBA1月31日11時44分
-
9発快勝と好発進も12位でPOへ…バイエルン指揮官「エネルギーを取り戻す必要がある」1月30日14時48分
-
B2福岡|全員得点で快勝した福岡が西地区首位をキープ1月30日10時16分
-
変調かき消す胆力勝負 永瀬九段がライバルに快勝で挑戦に名乗り 第83期順位戦A級8回戦1月29日11時30分
スポーツニュースランキング
-
1羽生結弦の引退からファン離れが加速、フジテレビ騒動でフィギュア世界選手権“放送の危機” 週刊女性PRIME
-
2井上尚弥をフェザー級で待ち受ける4人の王者 新王者フルトンには「辛らつ」評価...「タイトル保持は困難」 J-CASTニュース
-
3「劇的に変わるよ」 巨人加入の田中将大の"魔改造"は何がすごい? 球界OBが着目した「ポイント」とは ココカラネクスト
-
4今年も大谷翔平&デコピンが雪像に! MLB公式「Snow-hei」 ESPN「石像なら見たことある。しかし雪はどうだ?」 ココカラネクスト
-
5【カーリング】女子で波乱続出のなぜ...ロコ藤沢が解説「ここ数年で...」 強豪が1次L敗退 スポーツニッポン