初日に同士討ちのAFコルセ21号車がシャシー交換へ。870kmの長旅でイタリアから陸送/WECスパ
AUTOSPORT web2023年4月28日(金)16時59分
4月27日にベルギーのスパ・フランコルシャンで行われたWEC世界耐久選手権第3戦のフリープラクティス2でアクシンデントに見舞われ、大きな損傷を受けたAFコルセの21号車フェラーリ488 GTE Evoは、レースウイーク中にシャシー交換作業を行うことになった。
29日土曜に予定されている決勝レースにすべてのLMGTEアマ車両を揃える意向のAFコルセは、すでにイタリアの本社へクルーを送り、21号車のスペアシャシーを調達しにかかっている。
木曜日に行われたFP2終了間際、21号車のディエゴ・アレッシはAFコルセ54号車フェラーリをドライブするトマ・フローと接触。21号車は大きなダメージを受けた。
ピットアウト直後だった54号車に衝突したアレッシには過失があると判定され、レース中に30秒間のストップ&ゴーペナルティを受けることが決まっている。
AFコルセのチームマネジャーを務めるロン・ライヒェルトは、21号車のシャシーが交換される一方で、54号車は残りのイベントに参加するために検査と修理を行ったと明かした。
損傷した2台の車を検査する過程では、AFコルセの他のエントリーを担当するクルーを含むスタッフが、深夜まで作業する必要があったという。
ライヒェルトは、21号車のダメージはスパ・フランコルシャン6時間レース終了後にさらに評価するとし、新しいシャシーがいつスパに到着するかは金曜日の朝の時点では分からないと述べている。
チームの本拠があるイタリアのエミリア・ロマーニャ州ピアチェンツァからスパまでは片道870kmの距離があり、陸送には10時間以上がかかることになる。
「フェラーリ」をもっと詳しく
「フェラーリ」のニュース
-
【順位結果】2025年WEC第3戦スパ・フラコルシャン 決勝5月11日3時10分
-
【途中経過】2025年WEC第3戦スパ・フラコルシャン 決勝2時間後5月10日23時2分
-
レクサス初ポールへの貢献/“最遅”ロッシの言い分/シューマッハーにプレッシャーetc.【WECスパ予選日Topics】5月10日11時45分
-
快走止まぬフェラーリが上位独占、トヨタ・ポルシェは全車が一次敗退。中山組レクサスがGT最速【第3戦スパ予選レポート】5月9日23時29分
-
フェルスタッペン、仮名でフェラーリGT3をテスト。ニュルブルクリンク北コースでの走行が目撃される5月9日21時47分
-
最速フェラーリにキャデラック勢が肉薄。トヨタ2台もFP3は揃ってトップ10入り【第3戦スパ】5月9日19時36分
-
【タイム結果】2025年WEC第3戦スパ・フランコルシャン プラクティス3回目5月9日19時8分
-
フェラーリ、スプリント開幕戦で逆転勝利。レース2は現王者が本領発揮/GTWCヨーロッパ5月9日17時45分
-
クラッシュ続出、前戦ウイナー51号車フェラーリもスパの餌食に。波乱のFP2は“王者”ポルシェが最速5月9日1時56分
-
フェラーリ1-2でWECスパ開幕、シューマッハー駆るアルピーヌ3番手。中山組レクサスがLMGT3首位発進5月8日20時36分