ホームの鈴鹿で渡辺一樹を起用。2021年EWC王者のヨシムラSERT Motul/鈴鹿8耐チーム紹介
いよいよ3年ぶりの開催が目前となった真夏の祭典『2022 FIM世界耐久選手権(EWC)第3戦 “コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第43回大会』は8月7日に決勝レースが行われる。2021年のEWCチャンピオンとしてゼッケン1を掲げて挑むのは、スズキのファクトリーチームヨシムラSERT Motulだ。スズキGSX-R1000Rにブリヂストンタイヤというコンビネーションで戦う。
オートバイの部品・用品の開発や製造販売を行い、1978年に初開催された鈴鹿8耐の第1回大会と、1980年、2007年、2009年に4度の優勝を経験している日本の二輪レースにおけるヨシムラ。そして1980年に設立されてからEWCにレギュラー参戦を続け、最多となる16度のタイトルを保持しているフランスのチームSuzuki Endurance Racing Team(SERT)といった名門チームふたつのDNAが受け継がれたチームだ。
その2つの名門チームがタッグを組み、2021年からEWCにフル参戦をし、チーム結成1年目にして2勝を挙げてタイトルを獲得。そして2年目となる今シーズンは、開幕戦のル・マン24時間で2年連続の優勝を飾り、第2戦スパ24時間ではマシントラブルを抱えながらも4位で終えており、2戦終了時点でシリーズランキングはトップとなっている。
2021年に誕生したチームのため、この体制で鈴鹿8耐に参戦するのは今回が初めてとなるが、強豪のEWCレギュラーチームであるため表彰台獲得に期待がかかる。
ライダーはレギュラーライダーのチャビエル・シメオンとシルバン・ギュントーリに加え、テストライダーも務め2021年にはチームの一員として活動していた渡辺一樹を起用して挑むはずだった。
しかし、直前の8月2日にシメオンが新型コロナウイルス感染症の検査で陽性となってしまったため、スタンバイしていたグレッグ・ブラックに急きょ変更されることとなった。さらに、ギュントーリもテストで左手を怪我してしまったために、渡辺一樹、ブラックのふたりで鈴鹿8耐に挑む。
これまで開発ライダー兼第4ライダーとして関わってきた渡辺だったが、「ホームの鈴鹿で起用するのは自然な流れ」と加藤陽平ディレクター。彼が開発したバイクで、全日本ロードでもヤマハファクトリーに迫る走りをした速い鈴鹿で、存分に力を発揮することだろう。
初参戦となる鈴鹿8耐で、名門チームのDNAを受け継ぐ強豪ヨシムラSERT Motulが、昨年の王者としての強さを見せつけ鈴鹿サーキットを駆け回る。また、ヨシムラジャパンとしては鈴鹿8耐の優勝が目標、ヨシムラSERT Motulとしてはチャンピオン獲得が優先となるが、力強い走りが見られるはずだ。
「鈴鹿」をもっと詳しく
「鈴鹿」のニュース
-
スーパー耐久第2戦鈴鹿はFCY8回の荒れたレースに。seven x sevenポルシェが開幕2連勝4月27日22時13分
-
【正式結果】2025スーパー耐久第2戦鈴鹿 決勝4月27日20時56分
-
太田格之進がただひとりの2分切り。スーパー耐久第2戦鈴鹿はクラフトバンブーAMGがポールポジション獲得4月26日20時37分
-
【正式結果】2025スーパー耐久第2戦鈴鹿 公式予選4月26日20時11分
-
中国のSNSで大人気のインフルエンサー、シー・ウェイがスーパー耐久に初挑戦「鈴鹿は難しいけど楽しくなってきた!」4月26日16時15分
-
鈴鹿央士、天然っぷり発揮で和ませる 共演の鈴木亮平&有村架純も思わず笑み4月25日20時34分
-
三重県内15店舗目!鈴鹿市内3店舗目! FIT-EASY 鈴鹿南玉垣店 お試し無料トライアルを実施します!4月25日18時17分
-
阪神3人態勢でチェック、Honda鈴鹿・川原が我慢の6回3失点 大阪桐蔭選抜V腕「悪いときは...」4月25日16時30分
-
鈴鹿8耐へのキップを賭けた戦い『トライアウト』が鈴鹿サンデーで開催。15チームが参戦権を獲得4月24日23時33分
-
「なぜ鈴鹿であれだけ走れたのか」「抜本的に変えないと」「サッシャは守れた」【SF Mix Voices 第4戦(2)】4月23日11時55分