ナイナイ矢部氏、2019Jリーグアウォーズ総合司会に決定…今年は都内で12月8日に開催
サッカーキング2019年10月22日(火)16時18分
昨年JリーグアウォーズのMVPプレゼンターを務めた矢部氏(右) [写真]=Getty Images
Jリーグは16日、今年の12月8日(木)に開催される「2019Jリーグアウォーズ」の総合司会に、お笑いコンビ『ナインティナイン』の矢部浩之氏とフリーアナウンサーの新井恵理那氏が決定したことを公式サイトで発表した。
Jリーグアウォーズは、毎年12月に開催されるJリーグの年度表彰式。MVPやベストイレブン、得点王など各賞の表彰が行われる。
矢部氏は1971年生まれの47歳。学生時代はサッカー部に所属し、2002年4月からはテレビ朝日系列で『やべっちF.C. ~日本サッカー応援宣言~』のメインMCを約17年間を務めている。昨年のJリーグアウォーズではMVPのプレゼンターも務めているが、総合司会は今回が初となる。
今年のJリーグアウォーズは都内で開催予定。無料での一般観覧はJリーグ公式アプリ『Club J.LEAGUE』で応募することができ(抽選にて決定)、ライブストリーミングサービス『DAZN(ダゾーン)』ではLIVE配信が予定されている。
Jリーグアウォーズは、毎年12月に開催されるJリーグの年度表彰式。MVPやベストイレブン、得点王など各賞の表彰が行われる。
矢部氏は1971年生まれの47歳。学生時代はサッカー部に所属し、2002年4月からはテレビ朝日系列で『やべっちF.C. ~日本サッカー応援宣言~』のメインMCを約17年間を務めている。昨年のJリーグアウォーズではMVPのプレゼンターも務めているが、総合司会は今回が初となる。
今年のJリーグアウォーズは都内で開催予定。無料での一般観覧はJリーグ公式アプリ『Club J.LEAGUE』で応募することができ(抽選にて決定)、ライブストリーミングサービス『DAZN(ダゾーン)』ではLIVE配信が予定されている。
(C) SOCCERKING All rights reserved.
「Jリーグ」をもっと詳しく
「Jリーグ」のニュース
-
Jリーグにおける大都市有利のホームグロウン制度に意味はあるのか4月27日18時0分
-
中川安奈アナ 「めちゃくちゃどアップ」でのJリーグ観戦報告に「勝利の女神」「存在感がレベル違い」の声4月27日9時54分
-
2人退場!9人でも勝利をもぎ取った歴代Jリーグクラブ4選4月26日18時30分
-
埼玉県川越市からJリーグを目指す「COEDO KAWAGOE F.C」、株式会社TAMA技研と2025シーズンのサポートパートナー契約を締結4月26日8時46分
-
埼玉県川越市からJリーグを目指す「COEDO KAWAGOE F.C」、 Bistroぐるうむと2025シーズンのサポートパートナー契約を締結4月25日18時17分
-
埼玉県川越市からJリーグを目指す「COEDO KAWAGOE F.C」、クラブツーリズム株式会社と2025シーズンの地域連携パートナー契約を締結4月24日18時17分
-
【プロスポーツ経営情報】サッカーJ1浦和レッズがJリーグクラブ史上初の2年連続売上100億円を記録4月24日17時17分
-
Jリーグ応援ソング歌うリトグリ・かれん、父が有名Jリーガー 本名告白に「びっくり」「知らなかった」と反響4月24日13時25分
-
「TimeTree 公開カレンダー」にJリーグ全60クラブの試合日程カレンダーが4月24日より登場!4月24日13時17分
-
「何かをしないといけない時に来ている」 ロス五輪世代代表コーチが感じる危機感4月23日20時45分