元鹿島指揮官ザーゴがボリビア代表監督に就任。W杯南米予選4連敗で最下位
かつて鹿島アントラーズを率いていたアントニオ・カルロス・ザーゴ氏が先月末、ボリビア代表監督に就任。FIFAワールドカップ・北中米大会(北中米W杯)南米予選で4連敗と苦しむチームの立て直しを託された。
ボリビア代表は1994年のアメリカ大会を最後に、W杯本大会出場はなし。カタールW杯南米予選では4勝3分11敗と、10か国中9位という結果に終わっていた。すると北中米W杯南米予選では、今年9月に強豪ブラジル、アルゼンチン相手に地力の差を見せつけられたほか、10月はエクアドル、パラグアイ相手に敗れていた。
この結果を受けて、ボリビアサッカー連盟(FBF)は先月24日にグスタボ・コスタス監督を解任。カタールW杯で森保ジャパンを下した元コスタリカ代表監督のルイス・フェルナンド・スアレス氏も後任候補に上がる中、FBFは先月31日にザーゴ氏と正式にサインを交わした。
また米メディア『ESPN』によると、ザーゴ氏はボリビア代表監督就任を受けて「まだ北中米W杯予選通過の可能性はあると思う。勝ち点ゼロとはいえ、まだ4試合しか終わっていない。それに予選は今年9月に始まったばかりだ。今、最も大事なのは今月のペルー戦で勝利することだ」と意気込みを語ったという。
ザーゴ氏は柏レイソルでプレーしたほか、2000/01シーズンには元日本代表の中田英寿氏らとともにローマのセリエA(イタリア1部)優勝に貢献。現役引退後はブラジル国内の複数クラブを率いたほか、2020年1月から鹿島を指揮。ただ鹿島ではタイトルを獲得できず、翌年4月に成績不振により監督解任となっていた。
そして鹿島退団後は2021年7月からボリビア1部ボリバルを指揮。2022シーズン前期でリーグ優勝を果たすなど実績を積み重ねたが、昨年12月に退任。今年4月下旬からブラジル1部コリチーバを率いていたが、わずか2か月で解任されていた。
「W杯」をもっと詳しく
「W杯」のニュース
-
「サッカー日本代表のW杯優勝は可能」韓国サッカー界のレジェンドの発言に韓国ネットは…4月26日12時0分
-
レアルのカマヴィンガが3〜4カ月の離脱へ…クラブW杯の出場も絶望的に4月24日22時39分
-
ACLE4強入りへ! 川崎F・DF高井「率先して声を」主力の自覚4月23日20時9分
-
W杯マカオで王曼昱と激闘を演じた張本美和 中国では急成長を称える声止まず「競争力は明らかに向上している」4月23日18時42分
-
U-20W杯メンバー入りへ…“水戸の大器”碇明日麻が語った並々ならぬ決意「人生を変える2日間だと思っている」4月21日21時9分
-
【卓球】伊藤美誠「もちろんメダルを獲りたい」6度目世界選手権個人戦へ手応え W杯から帰国4月21日19時21分
-
22年W杯日本代表GK権田 新天地デビュー「やっとスタートラインに」インスタで心境つづる4月20日12時16分
-
"出場機会は一生に一度だけ"ノルウェーで開かれるホームレスW杯2025に日本代表チームの出場を目指します4月18日17時17分
-
2030年W杯の64チーム出場案に否定意見が続出「正しい動きではない」4月15日23時14分
-
「ハードルが下がるのを永遠に待つのか?」W杯の64か国案を受けて中国メディアが自虐 自国代表はアジア枠が増えても「予選突破どころか1勝もできないかも」4月15日16時40分
スポーツニュースランキング
-
1川崎退団も?ファンウェルメスケルケン際「欧州も大好き」契約満了まで半年 FOOTBALL TRIBE
-
2“球界の顔”の異端さはどこに? MVPを争ったリンドーアが大谷翔平に脱帽「全てエリート。冗談じゃなく本当にそう」 ココカラネクスト
-
3巨人・阿部監督「流れが切れちゃったな。準備を怠ったらアウトになる」 3盗塁死で零敗に言及 スポーツニッポン
-
4北口榛花、今季初戦は60m88の4位「感覚としては悪くなかった」ファイナル3には進めず【ダイヤモンドリーグ第2戦】 TBS NEWS DIG
-
5川崎F、ACLE決勝アル・アハリ戦のスタメン発表! 脇坂泰斗、家長昭博ら先発復帰で準決勝から5名を入れ替え サッカーキング