ソシエダ成功の“立役者”オラべFDが今季限りで退任…久保建英やダビド・シルバらの獲得にも尽力
サッカーキング2024年11月14日(木)11時26分
レアル・ソシエダは13日、今季限りでロベルト・オラべFDが退任することを発表 [写真]=兼子愼一郎
レアル・ソシエダは13日、フットボールディレクター(FD)を務めるロベルト・オラべ氏が、今シーズン限りで退任することを発表。後任には、エリック・ブレトス氏(現:スカウト部門)が就任することを併せて伝えている。
2018年3月にレアル・ソシエダのフットボールディレクターに就任すると、近年の躍進を担うことになる選手を続々と獲得。アレハンドロ・レミロ、マルティン・ウーデゴーア、ダビド・シルバ、アレクサンデル・イサクらの他、3年間に渡って切望し続けたと言われるMF久保建英との契約締結にも尽力した。
スビエタ出身のMFマルティン・スビメンディやFWミケル・オヤルサバルを始め、“自前で育てる”という伝統を踏襲しつつも、レアル・ソシエダの土壌にあった“新しい風”を加えることでチームを強化してきたオラべ氏。2018-19シーズンから2024-25シーズンの7年間において、ヨーロッパリーグに4度、チャンピオンズリーグに1度出場。2021年4月には、33年ぶりとなるコパ・デル・レイ(コロナの影響で決勝戦が1年延期)優勝を果たすなど、成功の立役者であることは明白だ。
なお報道によると、現行契約を2026年夏まで残しているオラべ氏だが、昨夏の時点で退任する意向をホキン・アペリバイ会長に伝えていたとされる。
2018年3月にレアル・ソシエダのフットボールディレクターに就任すると、近年の躍進を担うことになる選手を続々と獲得。アレハンドロ・レミロ、マルティン・ウーデゴーア、ダビド・シルバ、アレクサンデル・イサクらの他、3年間に渡って切望し続けたと言われるMF久保建英との契約締結にも尽力した。
スビエタ出身のMFマルティン・スビメンディやFWミケル・オヤルサバルを始め、“自前で育てる”という伝統を踏襲しつつも、レアル・ソシエダの土壌にあった“新しい風”を加えることでチームを強化してきたオラべ氏。2018-19シーズンから2024-25シーズンの7年間において、ヨーロッパリーグに4度、チャンピオンズリーグに1度出場。2021年4月には、33年ぶりとなるコパ・デル・レイ(コロナの影響で決勝戦が1年延期)優勝を果たすなど、成功の立役者であることは明白だ。
なお報道によると、現行契約を2026年夏まで残しているオラべ氏だが、昨夏の時点で退任する意向をホキン・アペリバイ会長に伝えていたとされる。
(C) SOCCERKING All rights reserved.
「退任」をもっと詳しく
「退任」のニュース
-
バフェット氏、年末退任へ 投資会社の株主総会で表明5月4日6時14分
-
バフェット氏、米投資会社バークシャー・ハザウェイCEOを年内に退任意向…株主総会で表明5月4日3時45分
-
グアルディオラ監督が退任後の将来に言及「引退はしないが休暇を取る」 マン・Cとの現行契約は2027年まで5月3日21時58分
-
【NBA】歴代最多1422勝・スパーズのポポビッチ監督が退任 脳卒中で今季休養からの復帰を断念5月3日11時13分
-
スパーズのポポビッチ監督が退任 NBA歴代監督で最多勝利5月3日7時32分
-
X・アロンソ監督退任に備えるレヴァークーゼン、シャビ氏が後任候補に?…セスク氏とも会談か5月2日17時5分
-
ウォルツ大統領補佐官が退任へ、アメリカ主要メディア報道…第2次トランプ政権で閣僚級は初5月2日0時42分
-
レヴァークーゼンがシャビ・アロンソ監督退任に備え?…テン・ハフ氏とアルグアシル氏に関心か5月1日14時51分
-
谷原章介 フジHD金光社長の退任人事「同じ人が続けることが...一定の評価を周りからされるのかなと」5月1日10時39分
-
フジHD・金光社長が退任へ 刷新アピールも「株主総会を乗り切るための作戦」と見る関係者が5月1日5時0分
スポーツニュースランキング
-
1「球団の誰かが買ってくれ」今永昇太が明かした私生活の“苦悩” 年俸19億円男の赤裸々告白に米衝撃「言い訳の余地がない」 ココカラネクスト
-
2井上尚弥「僕が殴り合いが好きだと証明できた。楽しかった」 ラスベガス大歓声 鼻血&ダウンも逆転KO! スポーツニッポン
-
3SNS削除の浦和レッズFWチアゴ・サンタナに移籍の憶測。妻は意味深投稿 FOOTBALL TRIBE
-
4“大暴れ”の大谷翔平にベンチ大騒ぎ!「何してんのw」 同僚たちがはしゃぎまくる「めっちゃ楽しそう」「スネル良い人だな」 ABEMA TIMES
-
5久保建英の移籍先候補まとめ。スペイン3強を避けるべき理由 FOOTBALL TRIBE