熱男・松田宣浩氏が現役時に「ヤバい」と感じた強打者ベスト3を発表!「日本人の右打者で一番」と語る選手とは?
強烈な打球が飛んでくる右打者のほうが松田氏は印象に残ったようだ(C)CoCoKARAnext
ソフトバンクと巨人で通算1832安打、301本塁打を記録し、今季限りで18年間の現役生活を終えた松田宣浩氏が自身のYouTubeチャンネル『松田宣浩の熱男魂!!』を更新。三塁手としてパ・リーグ最多出場の記録を持つ松田氏の目線から、「熱男がサードを守っていてヤバいと感じた打者ベスト3」を発表した。
強烈な打球が飛んでくることが多いことから「ホットコーナー」とも言われる三塁手。そんなポジションでゴールデングラブ賞を通算8度受賞した“熱男”が語る強打者とは、一体どんな選手なのか。
3位に挙げたのは、ソフトバンク、オリックス、楽天、ロッテでプレーしたウィリー・モー・ペーニャ外野手。松田氏は「打球が凄かった。フリー打撃を見ても今でもあれだけ飛ばす選手は中々いない」と、同選手のパワーについて語った。NPB通算86本塁打を放った長距離砲の打球は三塁手の松田氏から見ても強烈だったようで、「1歩、2歩、3歩後ろに下がっていた。取ればアウトになると思ったので、少し後ろに守って守備範囲を広げましたね」と当時を振り返った。
2位は西武の中村剛也内野手。松田氏は中村について「日本人の右打者では一番」と語った。通算471本塁打を誇る日本球界屈指のアーチストだが、「おかわりくんは僕みたいに身体を使うバッターではなくて、打つ時も凡打の時も(スイングが)同じ軌道でサードに速い打球が飛んでくるので、すごいなと思います」と語り、今もなお現役で活躍する中村のすごさについて解説した。
そして、「熱男がサードを守っていてヤバいと感じた打者ベスト3」の1位に選出したのは西武時代のアレックス・カブレラ内野手だ。やはり、その打球速度は”異常”だったようで「エラーにはなっていないけど、グラブごと持っていかれたような打球を何度も打ってきた」と体験談を話した。打席に入る際のルーティン動作にも威圧感があったそうで、「独特のオーラ」を感じたという。ソフトバンクでの同僚時代には「マッチ、これは必要だから絶対にやりなさい」とアドバイスを受け、松田氏も握力のトレーニングを取り入れたエピソードを明かしている。
番外編では、現役最終年にチームメイトとして戦った巨人の岡本和真を挙げ、「すごいなと思った。年々、結果もそうだし、打席の内容もすごい成長しているなと。いい右打者だなと思って、守っていた」と語った。今季は41本でセ・リーグ本塁打王にも輝いたが、松田氏は「すごく上手いですよね。パワーだけではなくて、ものすごくセンスがある」と評価していた。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
Copyright © CoCoKARAnext All Rights Reserved.
「松田宣浩」をもっと詳しく
「松田宣浩」のニュース
-
熱男・松田宣浩氏が現役時に「ヤバイ」と思った投手ベスト3を発表!!「1人で打ち崩すことは考えられなかった」と絶賛した投手とは!?11月26日14時7分
-
カギを握る”捕手対決”の焦点やキーマンは?松田宣浩氏が阪神、オリックスの日本Sを展望!過去対戦時の秘話も「様子を探られて嫌だった」10月27日16時30分
-
松田宣浩氏の「日本一」予想はオリックス!「強いて言えば」と前置きして語った阪神との”差”とは10月27日11時30分
-
松田宣浩氏が各球団のドラフト1位指名を大胆予想!「熱男」が視線を送る注目選手とは!?10月25日11時55分
-
「気持ちが木浪に乗り移った」松田宣浩氏がセ・リーグファイナルステージ第2戦を解説!阪神劇的サヨナラ勝利も「両軍とも投手中心の好ゲームだった」10月20日16時19分
-
“熱男”松田宣浩がパ・リーグCS第1戦を解説!オリックスの磐石リリーフ陣を高評価「勝ち越せば必ず逃げ切ることができる」10月19日17時21分
-
“熱男”松田宣浩がセ・リーグCS第1戦を解説!先勝の阪神は「岡田監督が1年間やろうとしていた野球ができた」10月19日17時12分
-
熱男・松田宣浩が語る 一般社会でも通じる 勝負どころで「力を出す方法」とは10月17日20時39分
-
「新たなサードの形を作っていけばいい」松田宣浩から巨人の新サード、坂本勇人へのエールとは10月14日6時30分
-
熱男・松田宣浩独占インタビュー プロ18年の根底にあった王会長の「教え」とは10月13日18時29分