女性必見のデトックス! 婦人科系疾患に効果が期待できるツボ
ツボは2000年以上の歴史がある伝統医療
「ツボは東洋医学の気の概念です。
気とは生命のエネルギーのことを指しています。そのため、気が不足したり、滞ったりすることでバランスが崩れて不調が起きてしまいます。これが、「病は気から」と言われるゆえんです。
気は身体中に張り巡らされている、栄養の通り道である経絡(けいらく)によって全身に巡っていきます。ツボはその経絡に沿って全身に点在していることから、刺激をすると気が調整され、流れがスムーズになることで体調が整います」
ツボはピンポイントに刺激しなくてもOK
「ツボを刺激しましょう」と聞くと、該当部分をピンポイントで押すのかなと思いがちですが、必ずしもそういうわけではないそうです。
「そもそもツボは、痛いところを押したり、さすったりしたら楽になったという経験の蓄積で、刺激するとさまざまな効果が期待できる場所として確立しました。
そういった成り立ちがあることもあり、明確にツボの位置を知らなかったとしても、気になる症状があるところを含めた、その周辺を押してみたり、さすってみたりすることが大切です」
女性ホルモンとツボの関係性は?
現在、WHO(世界保健機関)によって定められているツボは361カ所。その中には、生理痛、月経異常、乳腺症、更年障害など、婦人科系の疾患に用いられるツボもあるそうです。
「女性ホルモンのバランスを整えるツボは多く存在していますが、だからといって生理痛があるからツボを刺激しようとはなかなか思わないですよね。ただ、生理痛がある時に下腹をさすったり、カイロなどで温めたりしたことはあるのではないでしょうか。そのセルフケアがツボへの働きかけになっています」
実は、知らず知らずのうちにツボの恩恵を受けているかもしれません。ただ、無意識にお腹をさするよりも、意識してさすったほうがその効果を得ることができます。ぜひツボを知った上で、意識しながらケアをしてみてください。
生理前、生理中の症状緩和に有効的なツボ
おへそから指4本分下にある【関元(かんげん)】
「子宮に近いところのツボです。中指をメインに、人差し指と薬指も添えながら、心地いいと思うくらいの圧で押したり、さすったりしてみてください。生理前のイライラなどの症状に働きかけてくれます」
脚の内くるぶしの頂点から指4本分上にある【三陰交(さんいんこう)】
「このツボは、生理開始予定日の1週間前から温めておくことで生理痛の緩和につながります。薬局などで手軽に買えるお灸でのセルフケア、または足湯、レッグウォーマーで温めることも有効的です」
手の甲側の親指と人差し指の骨が交わる部分にあるくぼみ【合谷(ごうこく)】
「生理中の症状緩和につながるツボです。親指の腹を使って押したり、グリグリと押し回してみてください。このツボはさまざまな不調にアプローチしてくれる万能さがあります。生理中に限らず、普段から刺激を与えるのも良いです」
気になる部分は温める
「何かしらの違和感がある場合は、気が滞っている証拠です。特に寒い季節は身体の冷えが不調を引き起こす大きな要因になっている可能性もあります。常日頃から、凝りや痛みなど、気になる症状がある場所は温めることを意識してみてください。
ペットボトルに入ったホットドリンクなどを肩やお腹に当ててみたり、お風呂に入った時、首回りや背中に温かいシャワーを当てることもおすすめです」
そうすることで生理前、生理中の症状緩和、さらには身体の巡りが整うことでデトックスにもつながります。正確な場所が分からなくても、ツボの存在を意識しながらケアをしてみることで生理前、生理中も健やかに過ごせるかもしれません。ぜひ、試してみてくださいね。
栗本夏帆氏
くりもと・かほ グラン治療院の統括院長。国家資格を保有する鍼灸師として活動しながら、「一般社団法人 日本温活協会」の温活士としても活躍。女性限定の膣サロンを立ち上げるなど、勉強会や啓もう活動にも励んでいる。https://biyoshinkyu.net/
フェムテックtv
株式会社ツインプラネットが運営するフェムテック情報共有サイト。《毎日をイキイキと、自分らしく過ごす》ため、《自分のカラダについての“知らなかった”をなくす》ことを目的に、女性の健康に関するコンテンツを公開しています。
https://femtech.tv/
Copyright(C)Example Inc. 1999-2023
「女性」をもっと詳しく
「女性」のニュース
-
「エイベックス」所属の女性タレントへの脅迫などの疑いで逮捕の男性を不起訴 東京地検4月25日18時3分
-
「音がして見たら火が…」女性一時ベランダに取り残され自力で脱出 約3時間後に鎮火 警察と消防が出火原因調べる4月25日18時3分
-
【ANTEPRIMA】Goccia(雫)をイメージしたドロップシェイプが優しい印象の新作が登場4月25日17時46分
-
第1子妊娠中の41歳女性芸人 大学病院に転院を報告「ちょっとビクビクしつつ過ごしています」4月25日17時43分
-
「俺は女の人生狂わせたい」セクハラ被害も耐えるしか…女性起業家の告白 “声をあげにくい”投資家からのハラスメント 女性を最も追い詰めたものは4月25日17時2分
-
だいたひかる 乳がん再発を報告「くやしいよなぁ...」闘病約9年「もうそろそろ寛解と言われたかも」4月25日17時1分
-
山里亮太、昔口説こうとしてた女性芸人明かす「お笑いマウントをとって尊敬させようとしていた」4月25日17時0分
-
家賃を支払う余裕がないため、職場のトイレに住む中国の女性4月25日17時0分
-
20代女性向けビューティケアブランド「Better by Manis」より、全身用薬用ブライトニングセラムを4月26日に発売4月25日16時45分
-
女性ゴルファーのモヤモヤを解消!? キャロウェイ『REVA RISE』シリーズ、4月25日オンライン限定デビュー4月25日15時43分