【飲む森林浴で森を食用化】<日本初>世界遺産「高野山」の伝説の6つの木「高野六木」を飲むソーダ。
【商品情報】
突き抜ける圧倒的な森林感。高野山の森深くを巡り深呼吸した時のような圧倒的な「森林感」が味わえます。突き抜けるような青いフレッシュさのヒノキ。林檎を思わせるたおやかな芳香の杉。柑橘のように鮮やかに香気を放つモミ、神仏でも使用される高野山の霊木コウヤマキの酸味ある後味など、6つの木の魅惑が口の中に広がります。
【高野六木とは】
高野山で、寺院や伽藍の建築や修繕(のため大切に育てられてきた6種類の木「スギ、ヒノキ、コウヤマキ、アカマツ、モミ、ツガ」の総称です。古くから重視されている現地を代表する樹木で、当時は伐採が厳しく制限されていました。(現在は伐採の制限はありません)
そんな高野六木も現在では供給が安定し、寺院以外にも自由に使用が可能。これら6つの木は、高野山の宗教と自然の密接な繋がりを語る上で欠かせない象徴として、令和3年には日本農業遺産にも認定。地域では、まだまだ認知の低いこの歴史を途絶えさせることなく伝え続けていくことが、今後の課題ということから、今回のドリンク開発のプロジェクトが始動しました。
【木が人体に及ぼす驚きの精神安定効果】
木に含まれる「フィトンチッド」という香り成分は、シトラスやベリーの様に華やかで爽快、そして甘い香りがします。研究では、精神安定効果が期待できると言われています。木の匂いのもとでは、ラットの睡眠時の脳波に心地よく眠っている時に現れるα波が20〜30%増加。木の匂いはストレスで現れる精神的発汗を抑え、心拍数も安定するので安眠が得られるという結果もあります。
その他、森林には脳の前頭葉の活動が沈静化し、脳活動がリラックスする、自律神経活動の副交感神経活動を昂進してリラックスさせ、交感神経活動を抑制してストレスを軽減する、ストレスホルモンであるコルチゾール濃度を低下させ、ストレスを減少させる、免疫能のうち、ナチュラルキラー細胞の活性を高め、抗がん機能を増強する効果などがあります。
国土の7 割を占める山から動かす日本の美味しい経済循環
日本は国土の7 割が山であるにも関わらず、木材自給率は41.8%。同時に多くの国産間伐材が、その価格の低さ故に市場に出ることなく放置されています。単に間伐材を使用するだけでは本質的な国産木材の需要創出には繋がりません。日本全国の林業従事者と直接取引する中で定めたフェアトレード価格に準じて余剰間伐を正規価格で取引することで林業従事者を支援し、日本の林業の本来的な意味での活性化を目指します。
【商品概要】
〈 高野六木炭酸 〉
・販売価格 2400円
・原材料名 杉、ヒノキ、高野槙、モミ、ツガ、赤松 / 酸味量、炭酸
・内容量 250ml
・保存方法 直射日光を避け、常温保存してください。開封後はすぐにお召し上がりください。
・製造者/製造場所所在地 さんべ食品工業 株式会社 新住所:製造所 島根県大田市長久町長久イ531番地
・アレルゲン なし
・注意事項 開封後はお早めにお召し上がりください。成分が沈澱する場合がありますが原材料の草木の為であり品質や味には問題ございません
購入URL https://nihonkusakilab.stores.jp/
【企業情報】
日本草木研究所 https://nihonkusakilab.com/
日本草木研究所は、全国の山主たちと独自のネットワークを築き、日本の里山に眠る植生の可能性の発掘を行うブランド。目指すは、日本の木々や名も知れない野草たちが当たり前に食卓や生活の中に関わる日常の実現。日本の原始的な食用植物資源の価値化は、地方産業の活性化や持続可能な食材供給、新たな国際競争力にも繋がっていく。それらを実現するために今日も全国の里山に入っては、蒐集・記録・発表を繰り返し、おいしい価値化を試行するブランドです。
代表的商品:草木酒・フォレストソーダ・草木塩。日本は国土の7 割が山であるにも関わらず、木材自給率41.8%。同時に多くの国産間伐材が、その価格の低さ故に市場に出ることなく放置されています。単に間伐材を使用するだけでは本質的な国産木材の需要創出には繋がりません。
日本全国の林業従事者と直接取引する中で定めたフェアトレード価格に準じて余剰間伐を正規価格で取引することで林業従事者を支援し、日本の林業の本来的な意味での活性化を目指します。
Copyright(C)Example Inc. 1999-2023
「日本」をもっと詳しく
「日本」のニュース
-
「JCI JAPAN TOYP 2025」第二次選考ステージ2開始! 5/1(木)から9(金)まで一般WEB投票受付中5月1日10時47分
-
K-POP公式グッズ専門「POCA-i」、横浜ワールドポーターズなど日本主要エリアに新店舗オープン5月1日10時30分
-
<日本・台湾・中国・マレーシア>Sustainable Food Asia、Sustainable Food Camp 2025にて3社とMoUを締結しフードエコシステム構築へ向けた国際連携を加速5月1日10時17分
-
誹謗中傷被害のC・ロナウド、川崎エリソンに神対応!日本とサウジで民度の差5月1日10時4分
-
カーリング、日本が4勝目 混合ダブルス世界選手権5月1日8時49分
-
NPT準備委 日本被団協の代表理事が核廃絶訴え 広島・長崎市長も5月1日8時32分
-
日本が4勝目5月1日8時9分
-
【北海道北見市】日本最東端! 入場無料で楽しめる緑の中の遊園地、隠れた名品のふるさと納税返礼品とは?5月1日8時0分
-
住友財閥の採用面接で「住友と国家の利益が相反する場合はどちらをとるか」と聞かれたら、何と答えるのが正解か?5月1日7時30分
-
モンスタークレーマー化する大統領…「売れる日本車」を逆恨みする"トランプとアメ車"の悲しい現実5月1日7時15分