水槽に「目玉焼き」が浮かんでる... 水族館の展示に驚愕「今朝食べたやつ」「好みの焼き加減すぎ」
水槽の中で「目玉焼き」を展示している水族館があると、ツイッター上で噂されている。
......いきなり何を言っているんだ、と眉をひそめたい気持ちはわかるが、まずはこちらの写真をご覧いただきたい。
いかがだろうか。でろんと広がった「白身」と、その中央にある丸い「黄身」。まさしく目玉焼きだ。
しかし......なんとコレ、「コティロリーザツベルクラータ」というクラゲの一種。歴とした海の生き物なのである。
よく見れば、「目玉焼き」の下に紫や透明の触手のようなものがあるのがわかるが......何も知らずに見せられたらまず勘違いしてしまいそうな「目玉焼きクラゲ」に、ツイッター上ではこんな声が寄せられている。
「いやこれ今朝食べたやつじゃん...!」
「奇跡の一致感...すごいです」
「上から見ると目玉焼き、横から見るとポーチドエッグみたい」
「好みの焼き加減すぎてたまらんですね!」
それにしたって、一体どうしてこんな見た目をしているのだろうか。Jタウンネット記者は19日、コティロリーザツベルクラータを展示している鶴岡市立加茂水族館(山形県鶴岡市)に話を聞いた。
英語では「フライドエッグジェリー」
取材に応じた同館の飼育員・佐藤智佳さんによると、「コティロリーザツベルクラータ」は日本には生息していない種で、主に暖かい海域である地中海に分布しているという。
猛毒クラゲとして名高いカツオノエボシのように、刺胞を持つ「刺すタイプ」のクラゲ。しかし、口が小さいために小魚を捕食したりすることはなく、動物性プランクトンなどの小さな生物を主に食べている。
「目玉焼きに見える部分は傘で、黄身に見える部分は内臓などが透けて見えているというわけではなく、そういう色合いなんです」(佐藤さん)
幼体のころは目玉焼きっぽくは見えないが、成長するにつれてはっきりと色づいていき、やがてそっくりになるそうだ。
「英語では『フライドエッグジェリー』とも呼ばれています。加茂水族館では10年以上前から定期的に展示しているクラゲです」(佐藤さん)
フライドエッグ。つまり目玉焼きである。英語圏の人たちも「目玉焼きだなあ」と思ったのだろう。
地中海に行ったら、海の中で「目玉焼き」が泳いでいる光景が見られるのだろうか。なにそれ、絶対見たい......。
「目玉焼き」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
山形県民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「目玉焼き」のニュース
-
おいしそうな目玉焼きだと思ったら…… 「え?」 “信じられない正体”に「本当にびっくりした」【海外】4月25日12時0分
-
目玉焼きに何をかけるか論争!? ケチャップ、塩、ソース…NiziU・MAYA、MAYUKA、RIMAは何派?4月20日6時0分
-
【LINEリサーチ】自分で作る料理は「目玉焼き/卵焼き」「カレー・シチュー」がTOP2!料理のとき参考にする情報は「レシピサイト・アプリ」が1位!4月10日14時46分
-
【土曜のお昼は丼ごはん】10分で栄養満点ごはん! プロ直伝の「目玉焼き丼」レシピ3選12月7日8時0分
-
目玉焼きをテキトーに焼いた結果可愛すぎるフォルムが爆誕 「お見事!」「宿ってますね」と24万人大歓声9月25日19時0分
-
素直に「こういうの大好き」って言いなさ〜いっ! こういうのでいい、じゃない〝最高朝食〟に4.7万人悶絶8月17日11時0分
-
ハウルが作ってくれるやつじゃん! 母の〝手抜き飯〟が最高すぎて子供+8万人絶賛「いっちゃんうめー」6月14日6時0分
-
【朗報】松屋も「チャーシューエッグ定食」に参入か? 限定販売の店舗で食べてわかった期待と課題6月7日14時0分
-
人気すぎて入手困難! 最高の目玉焼きが作れる『湯町窯』の「エッグベーカー」とは5月19日10時49分
-
“目玉焼きをおいしく焼く”ことに特化した燕三条生まれの「鉄のフライパン」。その驚きの工夫とは4月1日10時50分
トレンドニュースランキング
-
1「日本の家電は優秀」 37年使っている松下電器の家電 「うちも実家に!!」「1度も壊れてない」と賛同続出 ねとらぼ
-
22023年、5月からダイエットを始めて10Kg減量。リバウンドもなし!3日坊主にも効く、我慢し過ぎない方法とは【2025編集部セレクション】 婦人公論.jp
-
3【絶景ハイキング】筑波山がアツイ! 江戸城鎮護の霊山に登りご当地グルメを楽しむ山さんぽ 食楽web
-
4シャンプーした柴犬、乾かしたら“ふわふわ”ではなく…… 飼い主驚がくの姿に「今年1番笑った」「そうはならんやろ」と370万表示 ねとらぼ
-
5[カタクチイワシ]スプーン使った簡単三枚おろしで「シコ刺し」、10回洗えば「タイの味」 読売新聞