ホンダ、軽クルーザー『レブル250』を一部改良。独自の電制技術『Eクラッチ』搭載モデルも登場
2025年1月21日(火)18時5分 AUTOSPORT web

1月17日、ホンダは軽二輪クルーザー『Rebel 250(レブル250)』の一部仕様を変更したモデルを1月30日に発売することを発表。また、電子制御クラッチ『Honda E-Clutch(ホンダEクラッチ)』を搭載したモデルを追加設定し、3月13日より販売するとアナウンスした。
レブルはホンダが展開するアメリカンスタイルが特徴的なスポーツバイクシリーズで、排気量も1100cc、500cc、250ccと幅広くラインアップすることで、ライダーの体格や好みに合わせた選択ができるのが魅力のひとつとなっている。
今回の仕様変更では、ハンドル形状を見直すことでライディングポジションの最適化を図ったほか、シート内部の素材を変更して乗車時の快適性を向上させた。
そして今回新たに追加されたEクラッチだが、本来ライダーが行うクラッチ操作をコンピューターが走行状況に応じて自動的に操作・制御してくれる、ホンダ独自のクラッチ機構だ。そのため発進、変速、停止などの場面でライダーはクラッチ操作をする必要はなく、もしもライダーが手動でクラッチを操作したい時はクラッチレバーを握ることで自動制御を一時的に解除できるなど、よりイージーにライディングが楽しめる一台となっている。
カラーバリエーションは、『レブル250』ではマットディムグレーメタリックの1色のみとされ、『レブル250 E-Clutch』ではマットガンパウダーブラックメタリックとマットフレスコブラウンの2色展開。そして『レブル250 Sエディション E-Clutch』はパールシャイニングブラックとパールカデットグレーの2色から選択可能だ。
価格は63万8000〜73万1500円(税込)となっている。タイプ別の価格は以下のとおり。
■ホンダ・レブル250 価格一覧
タイプ | ボディカラー | 価格(税込) |
---|---|---|
レブル250 | マットディムグレーメタリック | 63万8000円 |
レブル250 E-Clutch | マットガンパウダーブラックメタリック、 マットフレスコブラウン | 69万3000円 |
レブル250 Sエディション E-Clutch | パールシャイニングブラック、 パールカデットグレー | 73万1500円 |
投稿 ホンダ、軽クルーザー『レブル250』を一部改良。独自の電制技術『Eクラッチ』搭載モデルも登場は autosport webに最初に表示されました。