プロ野球SNSルール緩和へ...選手会「緩和する方向で確認できた」7月メドに
2025年5月13日(火)13時14分 スポーツニッポン
日本プロ野球選手会は13日、都内で日本野球機構(NPB)と事務折衝し、ファンによる動画などSNS投稿を規制するルールの緩和を求めた。2月に運用が始まり、プレー中の選手の様子を投稿することが一切禁止されていて、加藤諭事務局次長は「確認したところ、“緩和する方向で協議を続けて7月をメドに決議、発表できるスケジュール”を確認できた」と説明した。
前日にはNPBとプロ野球12球団による実行委員会が開催され、一部規制が緩和される可能性が示されていた。加藤事務局次長は「今のルールだとファンが今まで通り楽しめないのではないかというのがある」と懸念を示した。
また、球場ごとのルールがあってもいいのではないかとも提案。「各球団に任せて運用してもいいのではないか、とお伝えさせていただきました。いろいろアイデアをお持ちだと思うので、あまり縛り過ぎると面白いこともできない状態になる。球団に任せてファンに楽しんでいただける施策もできればいい、とお伝えさせていただきました」と説明。同問題を巡っては、日本ハムが「主催者が承認した場合」という文言を根拠に一部投稿を許容。今季の開幕直後に投稿を認めない方針へ運用を改め、NPBや他球団に謝罪を行っていた。