女子プロのUTの打痕を見せてもらいました! なぜこんなに芯に集まるのか?
2025年5月14日(水)11時0分 ALBA Net
河本結のUTの打痕
長い距離で使うUTでも安定感抜群のショットを誇る女子プロたち。彼女たちはUTのどこで打っているのか? 今回フェースの打痕を特別に見せてもらった。
女子プロのUTの打痕を見ると、ほぼボール1個分に傷が集中している。なぜ、これほどまでに打点がフェース中央に集まるのか?
「女子プロはUTといえども、しっかり上からヘッドを入れられるため、打痕がフェース中央、つまり芯付近に打痕が集まります。これがすくい打ちになるアマチュアの場合だと、芝の上だと上から捉えるのが難しいため、フェースやや下めに打痕が集中します。他には、手元が浮いてインパクトする人は、トゥ側に当たる傾向も見られます」(クラブフィッター吉川仁氏)
ちなみにフェース下部の全体に傷が付くのは、ラフやバンカーで打つためにつく傷だという。
女子ツアーで河本結の練習を見てみると、彼女はUTを高くティアップして打つ練習をよく行っている。
「これはUTだけでなく、ウェッジ、アイアン、FW、ドライバーでも行います。ヘッドがシャローに入らないと、芯に当たらないので、常にこれで練習しています。これが打てないと芯に当たっていないというバロメーターにもなっています」(河本)
まずは自分のUTの打点をチェックしてみて、どんなミスの傾向があるのかを見てみるといい。
◇ ◇ ◇
女子プロのアイアンを調査。 関連記事【女子プロのアイアンの打痕を見せてもらいました! 溝下3本の芯に本当に集中しているの?】をチェック!
<ゴルフ情報ALBA Net>