靱帯に関するニュース
-
阪神湯浅投手が出場選手登録 国指定の難病から復帰へ
国指定の難病「胸椎黄色靱帯骨化症」から復活を目指して昨夏に手術を受けた阪神の湯浅京己投手が24日、出...
共同通信 4月24日(木)18時5分
-
「胸椎靱帯骨化症」からの復活期す阪神・湯浅が1軍合流 「恩返しできるように」
阪神・湯浅京己投手が24日、DeNA戦が行われる横浜スタジアムに合流した。午後2時30分頃にチームバスで球場入りした。「たくさんの方に支えてもらってこ…
スポーツニッポン 4月24日(木)14時35分
-
ソフトバンク・浜口遥大 国指定の難病・黄色靱帯骨化症の手術
ソフトバンクは23日、浜口遥大投手(30)が尼崎市内の病院で胸椎黄色靱帯(じんたい)骨化症にともなう除去手術を受けたことを発表した。脊髄の後ろにある椎…
スポーツニッポン 4月23日(水)21時14分
-
【ソフトバンク】浜口遥大が難病の「黄色靱帯骨化症」で手術…左肘手術も 昨年12月にDeNAからトレード加入の左腕
ソフトバンクは23日、浜口遥大投手が16日に佐賀市内の病院で左肘関節炎にともなう左肘関節クリーニング術を受けたと発表した。また本日は尼崎市内の病院にて…
スポーツ報知 4月23日(水)21時8分
-
【ヤクルト】塩見泰隆、左前十字靱帯の手術 経過良好も今季中の復帰は絶望的
ヤクルトは18日、塩見泰隆外野手が都内の病院で9日に左前十字靱帯(じんたい)の手術を行っていたことを発表した。3月22日の日本ハムとのオープン戦(エス…
スポーツ報知 4月18日(金)23時10分
-
広島・松山が左膝内側側副靱帯損傷 8日の2軍・ソフトバンク戦で負傷 全治未定
広島は12日、松山竜平外野手(39)が11日に広島市内の病院を受診し、「左膝内側側副靱帯(じんたい)損傷」と診断されたと発表した。8日のウエスタン・ソ…
スポーツニッポン 4月12日(土)12時3分
-
ザルツブルクMF川村拓夢が約3カ月の離脱へ…トレーニングキャンプ中に左ひざ内側靱帯を断裂
ザルツブルクは11日、日本代表MF川村拓夢が左ひざ内側靱帯の断裂により約3カ月間離脱することを発表した。現在24歳の川村は、2018年にサンフレッチェ…
サッカーキング 7月11日(木)22時34分
-
福岡に痛手…主将のDF奈良竜樹が左ひざじん帯を手術、全治まで最大12カ月の長期離脱に
アビスパ福岡は24日、同クラブに所属するDF奈良竜樹の負傷状況を発表した。クラブの発表によると、奈良は以前より痛めていた左ひざじん帯の手術を受けたとい…
サッカーキング 6月24日(月)17時45分
-
35歳J・エルナンデスがLAギャラクシー退団…4季在籍で39得点も、今年6月に右ひざ前十字靱帯断裂
ロサンゼルス・ギャラクシーは3日、元メキシコ代表FWハビエル・エルナンデスの退団をクラブ公式サイト上で発表した。現在35歳のJ・エルナンデスは、マンチ…
サッカーキング 11月4日(土)11時38分
-
好調を維持するトッテナムに痛手…ペリシッチが前十字靱帯損傷により今季絶望
トッテナムは20日、同クラブに所属するクロアチア代表FWイヴァン・ペリシッチが、右ひざの前十字靱帯複雑損傷により手術を受ける予定であると発表した。クラ…
サッカーキング 9月20日(水)23時20分
-
「大きな打撃だ」米メディアで懸念の声止まず 大谷翔平、靱帯損傷でFA契約に影響は?「投手としての将来が危うい」
歴史的な活躍を続けてきた大谷。そんな最高のシーズンの最中に彼はアクシデントに見舞われた。(C)GettyImages球界全体に衝撃が走った。現地8月2…
ココカラネクスト 8月25日(金)6時0分
-
大分、MF茂平が左ひざ前十字靭帯損傷で離脱へ…FW宇津元伸弥は左ひざ内側側副靱帯損傷
大分トリニータは8日、MF茂平とFW宇津元伸弥の負傷について発表した。クラブの発表によると、茂は大分市内の病院で検査を受けた結果、左ひざ前十字靭帯損傷…
サッカーキング 6月8日(木)21時7分
-
田中碧が右ひざ内側靱帯を断裂…デュッセルドルフは「しばらくの間チームから離脱」と発表
デュッセルドルフは11日、日本代表MF田中碧の負傷について発表した。田中は現地時間9日に行われたブンデスリーガ2部・第27節のビーレフェルト戦(2−2…
サッカーキング 4月11日(火)20時18分
-
「今年が分岐点」WBCも辞退した坂本に球界有力OBから指摘された「課題」とは
(C)GettyImages生え抜きのベテランが正念場のシーズンを迎える。巨人の坂本勇人は、プロ17年目の今季もV奪還を目指すチームを支える存在である…
ココカラネクスト 1月27日(金)17時27分
-
「1、2、5、6、9、0」中日の背番号1桁台が激変!その意図は?
(C)GettyImages中日は12月1日、9選手の背番号変更と新人10選手の背番号を発表。3年目の石川昂弥外野手の背番号が「2」から「25」に変更…
ココカラネクスト 12月1日(木)16時28分
-
大分に痛手…FW渡邉新太が負傷、左膝内側側副靱帯損傷で離脱が決定
大分トリニータは15日、同クラブに所属しているFW渡邉新太の負傷状況を発表した。クラブの発表によると、渡邉は6日に行われた明治安田生命J2リーグ第30…
サッカーキング 8月15日(月)18時49分
-
熊本MFターレス、21日の千葉戦で負傷…左膝外側側副靱帯損傷で全治6週間
ロアッソ熊本は30日、ブラジル人MFターレスの負傷について発表した。発表によると、ターレスは5月21日に行われた明治安田生命J2リーグ第17節ジェフユ…
サッカーキング 5月30日(月)18時13分
-
群馬、GK清水慶記が左ひざ内側側副靱帯を損傷…全治は約6〜8週間の見込み
ザスパクサツ群馬は13日、GK清水慶記が負傷したことをクラブ公式サイトで発表した。群馬のクラブ公式サイトによると、清水は左ひざ内側側副靱帯を損傷。同公…
サッカーキング 4月13日(水)17時35分
-
リハビリ中のミランDFケアー、戦列復帰へ意欲「もっと強くなって戻れる」
ミランに所属するデンマーク代表DFシモン・ケアーが、自身の現状について語った。26日付けでイタリアメディア『FootballITALIA』が伝えている…
サッカーキング 3月27日(日)20時1分
-
鳥栖、DFファン・ソッコが右肘内側側副靱帯を損傷…全治8週間
サガン鳥栖は14日、韓国人DFファン・ソッコの負傷について発表した。発表によると、10日のトレーニング中に負傷したファン・ソッコは同日に佐賀市内の病院…
サッカーキング 3月14日(月)14時28分
-
群馬DF平尾壮、右足前十字靱帯損傷で全治約6〜8カ月…1月実施のキャンプ期間中に負傷
ザスパクサツ群馬は23日、DF平尾壮が負傷したことをクラブ公式サイトで発表した。群馬のクラブ公式サイトによると、平尾は1月31日実施のトレーニング(沖…
サッカーキング 2月23日(水)15時54分
-
清水、MF原輝綺の負傷を発表…右足リスフラン靱帯損傷で全治8週間
清水エスパルスは6日、MF原輝綺が負傷したことを発表した。原は4月11日に行われた明治安田生命J1リーグ第9節のヴィッセル神戸戦でプレー中に負傷。検査…
サッカーキング 5月6日(木)13時22分
-
川崎MF中村憲剛が左ひざの前十字靱帯を損傷「復帰に向けて焦らず…」
川崎フロンターレのMF中村憲剛が、3日に自身の公式ブログで左ひざの前十字靱帯を損傷したことを明かした。中村は、2日に行われた明治安田生命J1リーグ第3…
サッカーキング 11月3日(日)14時43分
-
鹿島MFレアンドロ、再来日の日程決定…ブラジルで両ひざ手術を実施
鹿島アントラーズは29日、ブラジル人MFレアンドロが来月10日に再来日し、11日からチームに合流すると発表した。レアンドロは2月7日に行われたグルージ…
サッカーキング 6月29日(金)17時49分
-
鹿島MFレアンドロ、両側膝蓋靱帯損傷で手術…全治約3〜4カ月と診断
鹿島アントラーズは11日、MFレアンドロが両側膝蓋靱帯損傷のためブラジルで手術を受けたことを発表した。レアンドロは2月7日に行われたグルージャ盛岡との…
サッカーキング 6月11日(月)17時33分
-
水戸、船谷圭祐が今季絶望…右ひざ前十字靱帯損傷で全治8カ月の診断
水戸ホーリーホックは3日、MF船谷圭祐の負傷を発表した。水戸市内の病院で検査を行った結果、右ひざ前十字靱帯損傷と診断され、全治8カ月と発表された。20…
サッカーキング 9月3日(日)13時27分
-
磐田、MF荒木大吾が右足関節靱帯損傷で離脱…全治5カ月の見込み
ジュビロ磐田は23日、MF荒木大吾の負傷離脱をクラブ公式HPにて発表した。荒木は、19日に行われた明治安田生命J1リーグ第23節セレッソ大阪戦で83分…
サッカーキング 8月23日(水)16時48分
-
鹿島DF小田逸稀が練習試合で負傷…内側側副靱帯損傷で全治2カ月
鹿島アントラーズは22日、DF小田逸稀の負傷を発表した。同選手は21日に行われた順天堂大学との練習試合で負傷し、チームドクターの検査を受けた結果、右膝…
サッカーキング 8月22日(火)17時41分