もはや何をするか分からない… 大谷翔平、奇跡を起こした ありえないプレーで相手チームを大混乱させた瞬間 「神だなw」「手がつけられん」

2024年5月15日(水)6時45分 ABEMA TIMES

【MLB】ジャイアンツ4-6ドジャース(5月13日・日本時間5月14日/サンフランシスコ)     

【映像】大谷、奇跡を起こした“ありえないプレー”

5月13日(日本時間(5月14日)に米・カリフォルニア州サンフランシスコのオラクル・パークで行われたサンフランシスコ・ジャイアンツ対ロサンゼルス・ドジャースの一戦で、ドジャース・大谷翔平の走塁が生んだ相手守備陣の混乱が、野球ファンの間で話題となっている。

1-3、ドジャース2点のビハインドを追う3回表・ドジャースの攻撃。2死一塁で、一塁には併殺崩れで入れ替わった大谷、打席には3番のフリーマンというの場面で、カウント0-1からの2球目を前に、マウンド上のジャイアンツ先発ジョーダン・ヒックスが、一塁へと牽制。すると、大谷は帰塁せずにスタートを切り、二塁を目指したことから、牽制を受けたファーストのラモント・ウェードが慌てて二塁へと送球。これをショートのケイシー・シュミットが捕って大谷をタッチアウトに…となるかに見えたものの、ウェードの送球が逸れてシュミットが捕球できず、ボールはレフト方向へと転々することに。捕球のために体制が崩れ、覆いかぶさるようになっていたシュミットを払いのけるように立った大谷は、ボールが転々とする間にすかさず三塁へ。ジャイアンツ側からすればなんとも手痛いミスで大谷を三塁まで行かせてしまうという展開となってしまった。

こうしたジャイアンツ側の“守乱ぶり”に、日本の野球ファンも大注目。ネット上の野球ファンからは「もはや神だなw」「大谷の足が速いから守備も慌てるんやろな」「相手がパニくる足の速さってどんだけだよw」「ほぼほぼ周東みたいになりつつあるw」「ただ速いだけじゃないからな」「どういう走塁判断するのかも謎w 打球も速いし手がつけられんよ」「盗塁失敗でも三塁に進む男w」「みんな忘れてるだろうけど、この人、ピッチャーもやる人だからね?」といった様々な反響が巻き起こっている。

(ABEMA『SPORTSチャンネル』)

ABEMA TIMES

「大谷翔平」をもっと詳しく

「大谷翔平」のニュース

「大谷翔平」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ