ハイパーポールに間に合うか? JOTA、FP2でクラッシュした12号車ポルシェのシャシーを交換へ

2024年6月13日(木)21時10分 AUTOSPORT web

 ハーツ・チーム・JOTAの12号車ポルシェ963は、6月13日に行われるWEC世界耐久選手権第4戦『第92回ル・マン24時間レース』の最終予選、ハイパーポールを欠場する危機に瀕している。


 ウィル・スティーブンス、ノルマン・ナト、カラム・アイロットの3名がドライブするこのクルマは、12日水曜夜、予選セッション後に実施されたフリープラクティス2(FP2)でクラッシュを喫した。イギリスのチームは現在、シャシーの交換作業に追われている。


 映像を確認すると、アイロットが乗り込んだ12号車ポルシェ963はテルトル・ルージュ手前のS字コーナーでコースを外れ、バリアに衝突してフロントに大きなダメージを負った。このアクシデントの直後、トラックでは赤旗が提示されたが、幸いアイロットに怪我はなくその場を立ち去ることができた。




 ハーツ・チーム・JOTAの代表を務めるディーター・ガスは、チームは「週末の残りの選択肢を理解するため、状況を慎重に評価している」と述べた。


「もっとも重要なことは、カラム(・アイロット)が無傷であることだ。レースマーシャルとメディカルチームの迅速なサポートにとても感謝している」


 同氏はマシンについては深刻なダメージがあったことを明かした。「残念なことにモノコックにダメージがあり、交換しなければならない。チームはマシンの修復に懸命に取り組んでいる」


「これと並行して、ACOフランス西部自動車クラブやFIA国際自動車連盟と継続的にコミュニケーションを取り合っており、次のステップを伝えることができるようになる前に、すべてのレギュレーション上の義務を果たせるようにしている」


 前戦スパで勝利を収めたこのクルマは12日の夕方に行われた予選をハイパーポール進出圏外のクラス9番手で終えた。しかし、セッション終盤にコースオフし赤旗の原因となった小林可夢偉7号車トヨタGR010ハイブリッド(TOYOTA GAZOO Racing)の全ラップタイムが抹消されたことで、ハーツ・チーム・JOTAの一台は8番手に繰り上がり、今大会のポールポジションを争う機会を得ている。


 ただし、12号車ポルシェが無事にハイパーポールに出走できるかどうかは、現時点で不明だ。現地20時(日本時間14日3時)に始まるハイパーポール・セッションの前には15時(日本時間22時)から3時間のフリー走行(FP3)が行われる。

12号車ポルシェ963をドライブするカラム・アイロット(ハーツ・チーム・JOTA) 2024年WEC第4戦ル・マン24時間
38号車と12号車、2台のポルシェ963を走らせるハーツ・チーム・JOTA 2024年WEC第4戦ル・マン24時間


投稿 ハイパーポールに間に合うか? JOTA、FP2でクラッシュした12号車ポルシェのシャシーを交換へautosport webに最初に表示されました。

AUTOSPORT web

「ポルシェ」をもっと詳しく

「ポルシェ」のニュース

「ポルシェ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ