ポルシェ、新型911 GT3 Rのデビュー戦デイトナ24時間に最大6台を投入予定/IMSA

2022年8月15日(月)17時10分 AUTOSPORT web

 ポルシェ・モータースポーツ・ノースアメリカ社長兼CEOのフォルカー・ホルツマイヤーによると、ポルシェは2023年1月下旬に開催されるデイトナ24時間レースに向け、最大6台の新型911 GT3 Rをグリッドに並べることを目指しているという。


 先月、ベルギーで行われたトタルエナジーズ・スパ24時間において、992型ポルシェ911 GT3 Rを発表したドイツのメーカーは、来年のIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権開幕戦にとくに力を入れている。デイトナで開催されるこのレースは、同モデルがカスタマーチームに渡ってから最初に実施されるメジャーイベントとなる。


 ホルツマイヤーはSportscar365に対し、現在のサプライチェーンの問題が初期の生産台数に影響を与える可能性があるとしながらも、GTDプロクラスとGTDクラスのグリッドの向けて充分な数のクルマを用意する自信があると述べた。


「それを言うのは本当に難しい。なぜなら、過去にはクルマを作るために60セットのパーツを注文し、(それを受けた)サプライヤーは1年前にそれがうまくいくと言っていた」


「しかし、現在はそうではない。私たちはバッチを承認し、サプライヤーから承認を得てからクルマを販売している。だからステップ・バイ・ステップなんだ」


 実際にデイトナで見たいクルマの数を尋ねられたホルツマイヤーは次のように語った。


「5、6台くらいかな。それ以上なら最高だし、それ以下でも構わない。いまは、興味を持ってくれている人たち全員に声をかけて、適切な人たちと適切なプログラムを組んでいる段階なんだ」


「GT3プログラムは、単にクルマを売って終わりではない。お客さまがトレーニングやサービスを必要とするため、複雑なんだ。質の高いサービスを提供するためには、適切な人材と量が必要になる」


「『ディーラーでクルマを売って終わり』というものとは違う。売るからには、それなりのクオリティを提供するために、自分たちの努力が必要なんだ」


「そのため、それぞれのお客さまが何をどうしたいのかを詳しく調べて、その後の数週間で決定する」


「これまでのフィードバックは非常に良く、また、GTDのブロンズドライバーを尊重するという意見もあってIMSAのグリッドにGTDマシンを増やすのに役立っている」


 パフ・モータースポーツは2023年もGTDプロクラスに戻ることが決まっているが、ホルツマイヤーはプロ・アマカテゴリーであるGTDクラスに参加する可能性のある他のカスタマーチームとも話し合いを行っていると述べた。


 それは、現在ライト・モータースポーツのみが参戦しているGTDでの、シーズン中のポルシェの存在感を高める可能性があることを意味する。


 ホルツマイヤーは、来年ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツが最高峰クラスのGTPに参戦するにもかかわらず、ファクトリードライバーの配置を含め、GTDプロととGTDのチームには来年も同じレベルのカスタマーサポートが行われることを示唆した。


「もちろん最終的にはチームが選択することだ」と彼は述べた。


「彼らがファクトリードライバーを求めるのであれば、我々は一緒に交渉の席について何ができるかを検討する。しかし、カスタマーレースである以上、最後に選択するのは彼らだ」


「我々はできる限りの支援を行い、彼らが望むものを尋ねていく」

ポルシェ・モータースポーツ・ノースアメリカ社長兼CEOのフォルカー・ホルツマイヤー


■ブロンズドライバーの義務化を見送ったIMSAの決断を尊重


 ホルツマイヤーは、ポルシェの主要な顧客モデルはブロンズドライバーであるにもかかわらず、IMSAが来年のGTDクラスでブロンズドライバーの起用を義務付けないという決定を下したことを「尊重する」と語った。


「ポルシェのビジョンでは、我々のカスタマープログラムは通常、ジェントルマンドライバーによって資金が提供される」と彼は言った。「IMSAはより広い視野を持っている。彼らはそのすべてを考慮に入れなければならない」


「彼らは異なるブランドを持っている。私は、より保守的でひとつのステップを行い、次に2番目のステップを行う、一度に両方を行わないという彼らのアプローチを完全に尊重する」


「私はそれをリスペクトしている。素晴らしい方向性だと思う」


 ホルツマイヤーによれば、ボブ・エイキン・ブロンズカップ選手権の一環として採用されるブロンズドライバーを対象とした新しいインセンティブは、このクラスに多くのジェントルマンドライバーを引きつけるのに役立つという。


「(IMSA代表の)ジョン・ドゥーナンは、(現在は禁じられている)プロドライバーの予選参加をオープンにするかどうかをチームが選択できるように検討していると説明した」と同氏。


「少なくとも、彼らは自分たちのクルマを(より上位の)グリッドにつけるチャンスがある。もちろん、これは重要なことだ」


 また、彼は「プロがスタートできるかどうかは、オープンであるべきだ」と述べた。


「スタートはプレッシャーのかかる時間であり、多くのジェントルマンはそのような環境にいたくないと考えている。これをオープンにすることで、後からマシンに乗り込むことを選択できる」


「それは彼らジェントルマンドライバーのチャンスを広げることになる。私はそれが正しい方法だと思っているんだ」

IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権のGTDクラスに参戦しているライト・モータースポーツの16号車ポルシェ911 GT3 R

AUTOSPORT web

「ポルシェ」をもっと詳しく

「ポルシェ」のニュース

「ポルシェ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ