【高校受験2022】都立国際バカロレアコース、応募初日3.60倍(1/20時点)

2022年1月21日(金)12時45分 リセマム

国際バカロレアコース入学者選抜 初日の応募

写真を拡大

東京都教育委員会は2020年1月20日、2022年度(令和4年度)都立国際高校の国際バカロレアコース、および竹台高校、田柄高校、南葛飾高校、府中西高校、飛鳥高校、六郷工科高校、杉並総合高校の在京外国人生徒対象の入学者選抜について、初日の応募状況を公表した。

 2022年度(令和4年度)の都立国際高校(国際バカロレアコース)と竹台高校、田柄高校、南葛飾高校、府中西高校、飛鳥高校、六郷工科高校、杉並総合高校の在京外国人生徒対象の入学者選抜では、1月20日と21日に入学願書を受け付けた。

 都立国際(国際バカロレアコース)の初日の応募状況について、日本人生徒対象は募集人員15名に対して男子16名、女子35名の計51人が応募し、応募倍率は3.40倍。外国人生徒対象は募集人員5名に対して男子10名、女子11名、計21名が応募し、応募倍率は4.20倍。合計では、募集人員20名に対して男子26名、女子46名の計72名が応募し、応募倍率は3.60倍。初日のみの応募状況だが、前年度(2021年度)の最終応募倍率(3.85倍)に近い数値となった。

 在京外国人生徒対象入学者選抜の初日の応募状況は、竹台1.50倍、田柄0.70倍、南葛飾1.25倍、府中西1.15倍、飛鳥0.95倍、六郷工科(オートモビル工学)1.33倍、六郷工科(システム工学)0.33倍、六郷工科(デザイン工学)0.33倍、杉並総合(総合)0.87倍。

 今後、国際バカロレアコース入学者選抜および在京外国人生徒対象入学者選抜は、選抜検査を1月26日と27日(在京外国人生徒対象は26日のみ)、合格発表を2月2日、入学手続を2月2日と2月3日に行う。

リセマム

「高校」をもっと詳しく

「高校」のニュース

「高校」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ