年収700万円の40代男性の仕事サボりテクニック 「Googleカレンダーに仮のスケジュール。Slackはアクティブに」

2025年1月27日(月)23時48分 キャリコネニュース

画像はイメージ


「仕事をサボる」と言うとネガティブな印象があるが、長時間、仕事をしていれば集中力に限界がくるものだ。程よく気を抜くことも必要だろう。そんなとき、他の人にはバレない「サボり術」を実践してみるのも一つの手だ。埼玉県の40代男性(企画・マーケティング・経営・管理職/年収700万円)は


「暇な時に2時間ほど休憩をとる。わからないようにスラックをアクティブにしとく。Googleカレンダーに仮のスケジュールを入れておく」


と、リモートワークでのサボり術を回答。チャットでもスケジュールでも、仕事中とわかるようにしておくことがポイントのようだが、実践している人は多いのでは。(文:林加奈)


年収900万円の30代男性「契約が決まって残り期間を逆算してからサボってます」



次もリモートワークのサボり術だ。東京都の30代男性(営業/年収900万円)は


「契約が決まって残り期間サボれると逆算してからサボってます。リモートワーク中なので基本成果出してればバレることはありません」


と回答。サボる時間をあらかじめ確保しているようだ。帳尻を合わせられればバレることはなさそうだ。


外回りを利用してサボっている人もいる。


「上司がいないときや、商談会に参加した際に直行直帰しています。その他入っていない商談をセットして、ほかのことをしています。もちろん仕事はきっちりした上で」(40代男性/東京都/企画・マーケティング・経営・管理職/年収750万円)


一方、神奈川県の30代男性(専門職/年収1400万円)は、デスクワークでのサボり術を明かす。


「期末や突発的な業務以外は、ルーティーンを終わらせ次第、ほとんど。デュアルディスプレイの内の一つの角度を調整して、悟られないようにしてる」


背後が壁なのだろうか。席の位置によるだろう。

※キャリコネニュースでは「あなたの仕事サボり術は?」をテーマにアンケートを実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/0WNP8TIO

キャリコネニュース

「仕事」をもっと詳しく

「仕事」のニュース

「仕事」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ