【注意】山手線渋谷駅の終電に変化 3月から、品川行最終が27分早まります

2019年1月28日(月)12時42分 Jタウンネット

渋谷駅を発車する山手線内回りの品川行きの終電が、2019年3月16日から現行の深夜1時7分発から、27分早まる。


変更は品川駅の工事による留置線の廃止に伴うもの。3月16日以降、終電の行き先は1駅手前の大崎駅に変更される。


品川行の終電は0時40分に


1月28日現在、渋谷駅を発車する山手線内回り品川行の電車は1時7分が最終電車。3月16日以降はこの1時7分発の電車の行き先が大崎に変更され、品川行の電車は0時40分が最終に変わる。


Jタウンネット編集部が、JR東日本東京支社の広報課の担当者に話を聞くと、


「品川行はなくなります」



との回答が。変更は平日だけでなく、土日祝日も対象となるという。


渋谷駅の構内には品川行の大幅な終電時刻の変更に伴い、張り紙が掲示されている。日本語だけでなく、英語での貼り紙も。


終電ギリギリまで酒を飲んだり、遊んだりする人も多い繁華街の渋谷だけに、今回のダイヤ変更に影響を受ける人も多そうだ。ツイッターでも、


渋谷駅さんからハチャメチャに大切な情報がシェアされているじゃないか...! pic.twitter.com/s2ulKn7NaY
- 雪見だいふく (@coris_pens) 2019年1月25日

やばくね?渋谷→品川の終電が27分繰り上げ! pic.twitter.com/D7tWWVaZaK
- (@honapay) 2019年1月19日

渋谷駅にこんな掲示がしれっと貼ってあるけど結構終電早くなるんだね。1時07分の電車が現行は品川行きで、これが一つ前の大崎止まりになると。
この終電で品川に行きたい人は大崎じゃなくて五反田で降りて御殿山を越えていくのがよろしゅうまっせ← pic.twitter.com/mGxSU2iZhM
- おなかちゃん/kenken76 (@as_kenken76) 2019年1月4日

といった反応が寄せられている。

Jタウンネット

「終電」をもっと詳しく

「終電」のニュース

「終電」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ