冷えを撃退するなら「ショウガ」に限る!和田秀樹がその効能を解説「特に<ある生薬>と合わせるとバツグンの温め作用が」【2024年下半期ベスト】

2025年1月29日(水)10時0分 婦人公論.jp


(写真提供:Photo AC)

2024年下半期(7月〜12月)に配信したものから、いま読み直したい「ベスト記事」をお届けします。(初公開日:2024年12月9日)
*****
「『日々、ためす、楽しむ』。これこそが、若々しさの秘訣です」そう語るのは、著者累計1000万部を超えるベストセラー作家であり、長年高齢者医療の現場に携わる精神科医・和田秀樹先生。そんな和田先生の著書『60歳からはわたしらしく若返る: 一生、元気に美しく年を重ねられる365のヒント』から一部引用・再編集し、「脳・心・体に自信を持ち続けるために取り入れたいこと」を、当連載にてご提案します。今回のテーマは「ショウガドリンクで気分スッキリ、冷え撃退!」です。

* * * * * * *

ショウガドリンクで気分スッキリ、冷え撃退!


手足の先が冷えて辛い……。

そんなときはショウガ入りのドリンクをためしてみましょう。

ショウガに含まれる辛味成分のジンゲロールは、加熱したり乾燥したりすることで、ショウガオールという成分に変化します。

ショウガオールは体を温める作用が強く、保温効果が高いのが特徴です。

ショウガ葛湯


昔から寒い季節に飲まれてきた、ショウガ葛湯は、寒い日に特におすすめ。

葛は、漢方薬の「葛根湯」にも使われる生薬のひとつです。

血流を促し、体を温める作用があるので、ショウガと合わせることで抜群の温め作用を期待できます。

体が温まったら、散歩に出かけませんか?

体を動かせば、気分もスッキリ。ますます巡りがよくなります。

※本稿は、『60歳からはわたしらしく若返る:一生、元気に美しく年を重ねられる365のヒント』(日本文芸社)の一部を再編集したものです。

婦人公論.jp

「年下」をもっと詳しく

「年下」のニュース

「年下」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ