「マジですげぇ」束に入れたカードが上に出るマジック、そのタネは…… “とんでもないテクニック”に「鮮やかすぎる」「分かっても難しい」

2025年2月19日(水)20時0分 ねとらぼ

選ばれたクローバーのジャックを手札の中へ

 トランプを使ったマジックを実演しつつ種明かしする動画が、YouTubeに投稿されました。この動画の再生数は、記事執筆時点で62万回を超えています。
●マジックの裏側
 動画が投稿されたのは、マジックの種明かしと解説をしているYouTubeチャンネル「日本一のマジシャン ポンチ」。今回は、トランプの束に入れた特定のカードがいつの間にやら手札の一番上に来るマジックの“秘密”を明かします。
 動画は「これが真実です」という言葉とともにカードを選出する場面からスタート。選ばれたのはクローバーのジャックで、相手にカードの柄を見せた後、手札の中へ戻します。この時点では一番上のカードは「ダイヤの5」。しかし、右手をかざすとなぜかクローバーのジャックが手札の一番上に来ていました。
●「分かっても再現するのは難しい」
 このマジックの要となるのは、選出されたカードの動かし方。まず、クローバーのジャックを手札へ戻す際、束の一番下へ入れ込みます。続けて、右手をかざした直後に客からは見えないよう選出されたカードを右手の中へスライド。隠し持った状態で再び手をかざし、手札の上に乗せればマジックの完成……となるようですが、実際に映像を見るとあまりにも手際がよく、マジシャン目線でも簡単には見抜けません。
 種そのものはシンプルなはずですが、手先の器用さが求められるこのマジック。コメント欄には、「分かっても再現するのは難しいな…マジシャンはすごい」「一番下のトランプを引き抜くのが鮮やかすぎる」「やってる側からでもカード見えないのマジですげぇ…」など驚きの声が多数寄せられています。
 この他にも同チャンネルでは、ひもやトランプを使ったさまざまなマジックの種を明かし、どのようなテクニックを使うのか解説しています。
画像提供:YouTubeチャンネル「日本一のマジシャン ポンチ」さん

ねとらぼ

「マジック」をもっと詳しく

「マジック」のニュース

「マジック」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ