ホワイトシルバーとレッドが印象的、セイコー アストロンと国境なき医師団の限定コラボモデル
2025年2月26日(水)18時26分 マイナビニュース
セイコーウオッチの時計ブランド「セイコー アストロン」から、Nexter(ネクスター)シリーズの新作として「国境なき医師団」とのコラボレーション限定モデルが登場する。GPSソーラーモデル「SBXC173」は36万3,000円で世界限定800本(うち日本国内600本)、ソーラー電波モデル「SBXY093」は18万1,500円で国内限定500本。4月25日の発売予定。
国境なき医師団は、民間で非営利の医療・人道援助団体。緊急性の高い医療ニーズに応えるため、国境を越えて活動している。今回の新作は、国境なき医師団の「志」と、未来を切り開くアストロンNexterシリーズの「志」を体現したというコラボレーション限定モデル。
アストロンと国境なき医師団のコラボレーションモデルは今回で第3弾となり、新作2モデルの売上金額のうち5%を国境なき医師団に寄付。病院での太陽光発電など、CO2排出量を減らしながら医療援助を提供する「環境負荷削減プロジェクト」に活用されるという。
そのコラボレーション限定モデルだが、国境なき医師団のブランドカラーである「レッド」を印象深く用いた特別なカラーリングだ。透明感のあるホワイトシルバーのダイヤルをベースとして、レッドが訴えかけてくる。
GPSソーラーモデルの「SBXC173」は、ベゼルとブレスレット中央列、りゅうずの先端にはホワイトセラミックスを使い、艶やかな光沢が映える。ソーラー電波モデルの「SBXY093」は、りゅうずの先端のみホワイトセラミックスだ。
両モデルとも、裏ぶたには「国境なき医師団」とのパートナーシップを示す「IN SUPPORT OF MEDICINS SANS FRONTIERES」の文字と、数量限定モデルの証として「LIMITED EDITION」の文字、およびシリアルナンバーが記している。また、ブレスレットは手軽に長さ調節できるスマートアジャスター仕様だ。
時計がセットされるウオッチケースも特別仕様。ファーストエイドキットをイメージして、コラボレーション限定モデルのカラーに合わせてコーディネートした専用ケースとなる。
内側のタグには、国境なき医師団のシンボルマーク「ランニングパーソン」の入ったロゴをレイアウトした。素材はサステナビリティを考慮した100%リサイクルポリエステル。
○<セイコー アストロン> Nexter 国境なき医師団 2025コラボレーション限定モデル「SBXC173」
ケースとブレスレットの素材:チタン(独自の表面硬化技術「ダイヤシールド」を加工)
ケースサイズ:外径43.3×厚さ13.4mm
風防:デュアルカーブサファイアガラス(光の反射を99%以上抑制する独自のスーパークリア コーティング)
防水性能:日常生活用強化防水(10気圧)
ムーブメント:GPSソーラームーブメント「キャリバー 5X83」
おもな機能:平均月差±15秒、デュアルタイム表示、ストップウオッチ(1/20秒計測・12時間計)、ワールドタイム(38タイムゾーン、サマータイム対応)、ソーラー充電、GPS衛星電波受信によるタイムゾーン修正
○<セイコー アストロン> Nexter 国境なき医師団 2025コラボレーション限定モデル「SBXY093」
ケースとブレスレットの素材:チタン(独自の表面硬化技術「ダイヤシールド」を加工)
ケースサイズ:外径41.3×厚さ10.6mm
風防:サファイアガラス(光の反射を99%以上抑制する独自のスーパークリア コーティング)
防水性能:日常生活用強化防水(10気圧)
ムーブメント:ソーラー電波ムーブメント「キャリバー 8B63」
おもな機能:平均月差±15秒、デュアルタイム表示、ワールドタイム機能(25タイムゾーン)、電波修正(日本・中国・アメリカ・ドイツ・イギリスの標準電波に対応)、ソーラー充電