SUUMO住みたい街ランキング関東版、4年連続1位は?
2021年3月9日(火)14時45分 リセマム
調査は関東圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県)在住の20歳〜49歳の男女を対象に、インターネットによるアンケートを1月4日〜1月15日に実施。7,000人の有効回答を得た。
住みたい街(駅)総合ランキングで1位になったのは「横浜(京浜急行本線)」、ついで2位「恵比寿(JR山手線)」、3位「吉祥寺(JR中央線)」。4位は埼玉県の「大宮(JR京浜東北線)」がランクイン。5位「目黒(JR山手線)」、6位「品川(JR山手線)」、7位「新宿(JR山手線)」。8位の「浦和(JR京浜東北線)」は、TOP10の中で唯一得点を伸ばし8位へ順位を2つあげた。9位「池袋(JR山手線)」、10位「中目黒(東急東横線)」と続いた。「浦和」以外のTOP10駅のランキング得点はいずれも2020年より減少し、人気が分散する結果になった。
2018年以降の最高順位を更新した駅は、埼玉県の「さいたま新都心」(15位)、「川口」(34位)、「所沢」(44位)、「武蔵浦和」(63位)。横浜周辺駅の「桜木町」(20位)、「みなとみらい」(31位)、つくばエクスプレスの「つくば」(26位)、「流山おおたかの森」(39位)、京葉エリアの「舞浜」(19位)、「浦安」(41位)、「新浦安」(46位)など、郊外中核駅の傾向がみられた。
また、新型コロナウイルスの影響として、65.7%の人はコロナ禍でも「住みたい街」は変化していないことがわかった。一方、夫婦のみ、夫婦+子ども世帯では、3割以上が「変わった」と回答。さらに、テレワーク実施者の方が非実施者(31.5%)に比べて「住みたい街が変わった」という割合が高く、4割を超えている。
そのほか、「夫婦+子ども」世帯が住みたい街(駅)ランキングでは、1位「横浜」、2位「吉祥寺」、3位「恵比寿」、4位「大宮」、5位「浦和」、6位「目黒」、7位「さいたま新都心」、8位「品川」、9位「鎌倉」、10位「武蔵小杉」となった。上位10駅のうち3駅がさいたま市となり、「さいたま新都心」は前年の14位から7位に順位を上げた。「武蔵小杉」は31位から10位、「柏」は21位から11位、「舞浜」は25位から12位、「みなとみらい」は23位から13位と順位を大きく上げている。
◆住みたい街(駅)ランキング2021(総合)
1位「横浜(京浜急行本線)」
2位「恵比寿(JR山手線)」
3位「吉祥寺(JR中央線)」
4位「大宮(JR京浜東北線)」
5位「目黒(JR山手線)」
6位「品川(JR山手線)」
7位「新宿」(JR山手線)」
8位「浦和(JR京浜東北線)」
9位「池袋(JR山手線)」
10位「中目黒(東急東横線)」
◆住みたい街(駅)ランキング(夫婦+子ども)
1位「横浜(京浜急行本線)」
2位「吉祥寺(JR中央線)」
3位「恵比寿(JR山手線)」
4位「大宮(JR京浜東北線)」
5位「浦和(JR京浜東北線)」
6位「目黒(JR山手線)」
7位「さいたま新都心(JR京浜東北線)」
8位「品川(JR山手線)」
9位「鎌倉(JR横須賀線)」
10位「武蔵小杉(東急東横線)」