65歳男性・月の年金7万5000円「妻が病弱で生活が苦しい」と語る年金受給者のリアル

2024年3月18日(月)20時5分 All About

老後の心配事といえば、やはりお金。現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば安心した暮らしができるのか。All Aboutが実施したアンケート調査から、埼玉県在住65歳男性のケースを紹介します。

写真を拡大

金融庁の報告書に端を発して話題となった「老後2000万円問題」など、老後の心配事といえばやはりお金ではないでしょうか。もっと出世しておけばよかったと現役時代に後悔を持つ人もいるようです。
現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば安心した暮らしができるのか。All Aboutが実施したアンケート調査から、埼玉県在住65歳男性のケースをご紹介します。

回答者プロフィール

回答者本人:65歳男性
同居家族構成:本人、妻(57歳)
居住地:埼玉県
リタイア前の職業:自営業・自由業
リタイア前の年収:100万円
現在の貯蓄額:預貯金500万円、リスク資産300万円
現役時代に加入していた公的年金の種類と加入年数:国民年金20年、厚生年金12年

現在受給している年金額(月額)

老齢基礎年金(国民年金):4万円
老齢厚生年金(厚生年金):3万5000円
障害基礎年金や障害厚生年金(障害年金):なし
遺族基礎年金や遺族厚生年金(遺族年金):なし
その他(企業年金や個人年金保険など):なし
配偶者の年金や収入:なし

「ほとんどの月で生活費が足りない」

現在の年金額について満足しているか、の問いに「満足していない」と回答した今回の投稿者。
その理由として「妻が病弱なため生活が苦しい」と語っています。
ひと月の支出は約「12万円」。年金だけでは「ほとんどの月で足りない」と回答されています。

「100万円以下のアルバイトで生計を立てている」

年金で足りない支出については「預金から切り崩し」をしているという投稿者。
また「簡単な仕分けのパートタイム」も行っているとのことで、収入は「年間100万円以下に抑えている」と言います。
それでも収入が限られていることもあり「閉店間際のスーパーでの見切り品の購入」をするなどして支出を減らしているそうです。

「生活支援プログラムも利用している」

現役時代の後悔に、「良い仕事、高い収入を求めて転職を繰り返したこと」と回答。
不安定な就労状況だったとのことで「結果として失敗して借金を抱えてしまった」と告白しています。
現在は節約やアルバイトに加え「自治体の生活支援プログラムを利用して食品の無料配布を受ける」ことで生活を乗り切っているそう。
それでも配偶者のこともあり、難しい状況にいるという投稿者。「将来の健康に不安を感じる」とコメントを残していました。
※カッコ内の回答者コメントは原文ママです
※エピソードは投稿者の当時のものです。現在とはサービスや金額などの情報が異なることがございます
※投稿エピソードのため、内容の正確性を保証するものではございません
(文:あるじゃん 編集部)

All About

「年金」をもっと詳しく

「年金」のニュース

「年金」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ