~おかげさまで明治屋は創業140周年を迎えました~ 感謝の思いを込めて、創業140周年記念商品を明治屋ストアーにて発売!
2025年4月15日(火)15時15分 @Press
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/432950/LL_img_432950_1.png
おかげさまで明治屋は創業140周年を迎えました
明治屋は1885年(明治18年)に食料品を船舶に納入するシップチャンドラー業として、横浜で創業しました。それ以来、食料品や酒類の小売・製造販売・輸出入の分野で発展し、食を通じて日本と世界をつなぐビジネスを行い、日本の食文化の向上に取り組んで参りました。
創業140周年を迎えるにあたり、これまで長きにわたり支えて下さったすべての方々に厚く御礼申し上げます。創業者磯野計(いその はかる)の創業精神「フロンティア・スピリット」を胸に刻み、明治屋不変の経営理念である「いつも いちばん いいものを」をモットーに、これからも時代の変化に対応することで、未来に向けてチャレンジし続けて参ります。
■140周年記念商品
1. 明治屋 明治を懐かしむイチゴジャム
明治屋は、1911年(明治44年)に「MY印イチゴジャム」を発売して以来、114年にわたり「ジャム」を通じて朝の食卓を豊かに彩ってきました。
この度、創業140周年を記念して、明治時代の昔ながらの味わいを再現した、明治屋のジャムの原点や歴史を感じていただけるジャムを数量限定で発売いたします。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/432950/LL_img_432950_2.png
1913年(大正2年)のMY印イチゴジャムの広告(明治屋企業PR誌「嗜好」第6巻4号掲載)
明治時代に作られていたジャムのレシピにならって、ザラメ糖で炊き上げました。ペクチンの代わりにレモン果汁を使用しており、自然な味わいを楽しめます。ごろごろと大きな粒の「あまおう」が贅沢にたっぷり入った甘く濃厚なジャムです。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/432950/LL_img_432950_3.jpg
明治屋 明治を懐かしむイチゴジャム
【商品概要】
・商品名 :明治屋 明治を懐かしむイチゴジャム
・内容 :405g
・糖度 :68度
・販売価格:1,290円(税込1,394円)
・販売数 :限定5,000個
・発売日 :2025年4月16日(水)
・販売店舗:全国の明治屋ストアー
2. J.J.モルチェ 明治屋創業140周年記念サンテミリオン
明治屋は、創業間もない頃よりワインの輸入を始めました。1908年(明治41年)頃からはフランス ボルドーのワインネゴシアン(ワイン商)であるJ.J.モルチェ社のワインの一手販売を開始し、第一級ボルドーシャトーワインなどの一流品を扱ってまいりました。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/432950/LL_img_432950_4.png
1910年(明治43年)のJ.J.モルチェ社のシャトー・ラフィット葡萄酒の広告(明治屋企業PR誌「嗜好」第3巻2号掲載)
本商品は、J.J.モルチェ社が数ある作り手の中でも60年以上という最も長期にわたり関係を築いてきた、信頼ある生産者のスペシャルキュヴェです。フロントラベルには、創業者ルイ・モルチェ氏の肖像画をあしらっています。
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/432950/LL_img_432950_5.jpg
J.J.モルチェ 明治屋創業140周年記念サンテミリオン
【商品概要】
・商品名 :J.J.モルチェ 明治屋創業140周年記念サンテミリオン
・内容量 :750ml
・ブドウ品種:メルロー85%、カベルネ・フラン15%
・販売価格 :3,300円(税込3,630円)
・販売数 :限定1,500本
・発売日 :2025年4月26日(土)(予定)
・販売店舗 :明治屋広尾ストアー、恵比寿ストアー、玉川ストアー、
六本木ストアー、京橋ストアー、麻布台ストアー、P&W海老名、
藤沢ストアー、大宮ストアー、川越ストアー、新潟ストアー、
仙台一番町ストアー、京都三條ストアー、岡山ストアー、松山ストアー
3. キリンビール 明治屋創業140周年記念スプリングバレー限定バッグセット
1888年(明治21年)、明治屋は「ジャパン・ブルワリー・カンパニー」(現・キリンビール株式会社の前身)で製造された「キリンビール」の総代理店契約を締結し、1926年(大正15年)まで38年間「キリンビール」を一手に販売していました。
明治屋は、自動車が珍しかった時代に宣伝カーを走らせてPR活動を行ったり、直営レストランを運営することでビールを楽しめる場を開設するなど、先駆的な手法で「ビールのある生活」を全国に広めました。
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/432950/LL_img_432950_6.jpg
キリンビールの宣伝カー:1909年(明治42年) 警視庁登録番号が「第1番」であったことから「ナンバーワン自動車」の愛称で親しまれた。
この度、明治屋創業140周年を記念して、明治屋の企業PR誌「嗜好」(※1)に掲載されていた「キリンビール」の広告をプリントしたエコバッグ(全6柄)に、キリンビールがこれまでのビールづくりで培った技術と知見を注ぎ込んだクラフトビール「スプリングバレー」6缶パック(350ml)を入れた記念セットを限定発売いたします。
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/432950/LL_img_432950_7.png
「嗜好」第1巻1号表紙
(※1)1908年(明治41年)創刊の明治屋の企業PR誌。
休刊を挟みながら2008年(平成20年)までに約680刊を発刊し、食文化の発展と生活の向上を目指して、明治〜大正〜昭和〜平成の時代を明治屋の歴史と共に歩み続けた。
【商品概要】
・商品名 :キリンビール 明治屋創業140周年記念スプリングバレー限定バッグセット
・内容量 :1セット(ビール6缶パック(350ml)×1、エコバッグ×1)
・販売価格:1,470円(税込1,617円)
・販売数 :限定1,200セット(バッグ全6柄×各200セット)
・発売日 :2025年4月16日(水)
・販売店 :明治屋広尾ストアー、恵比寿ストアー、玉川ストアー、
六本木ストアー、京橋ストアー、麻布台ストアー、P&W海老名、
新潟ストアー、仙台一番町ストアー、京都三條ストアー
画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/432950/LL_img_432950_8.png
バッグ詳細
画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/432950/LL_img_432950_9.png
ビール詳細
4. 月桂冠 明治屋140周年記念レトロボトル吟醸酒
1915年(大正4年)に明治屋は壜詰め日本酒「名誉月桂冠」の一手販売契約を大倉恒吉商店(現・月桂冠株式会社)との間で結びました。樽詰めが主流の時代に、明治屋が敢えて壜詰め日本酒に挑戦したのには理由がありました。それは、防腐剤を一切含まない日本酒を販売でき、かつ、流通の過程で目減りさせることなく消費者に届けられるからでした。
画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/432950/LL_img_432950_10.png
1915年(大正4年)から明治屋が一手販売した特製「名誉月桂冠」壜詰
本商品のラベルは、「大倉恒吉商店」時代に明治屋向けに販売していた1.8L壜の肩・胴ラベルのデザインを出来る限り再現したものです。
また、壜は1910年(明治43年)に実用新案登録され、鉄道院の駅売り酒として採用されたことで月桂冠の名が全国に広がるきっかけとなった「大倉式猪口付瓶」の形状を模したものです。
酒質は、伏見の伝統的な製法である「四段掛法」で醸した、甘口で濃醇なコクのある風味の「吟醸酒」です。
画像11: https://www.atpress.ne.jp/releases/432950/LL_img_432950_11.jpg
月桂冠 明治屋140周年記念レトロボトル吟醸酒
【商品概要】
・商品名 :月桂冠 明治屋140周年記念レトロボトル吟醸酒
・内容量 :720ml
・アルコール度数:16度以上17度未満
・販売価格 :3,000円(税込3,300円)
・販売数 :限定450本
・発売日 :2025年4月16日(水)
・販売店舗 :明治屋広尾ストアー、恵比寿ストアー、玉川ストアー、
六本木ストアー、京橋ストアー、麻布台ストアー、
P&W海老名、藤沢ストアー、大宮ストアー、川越ストアー、
新潟ストアー、仙台一番町ストアー、京都三條ストアー、
芦屋ストアー、岡山ストアー
5. 小岩井純良バター【復刻版ラベル】
日本のバターのさきがけとして1902年(明治35年)に誕生した「小岩井 純良バター」。乳酸菌で発酵させるヨーロッパの伝統的な製法をとり入れ、多くの手間と時間をかけて丁寧に作られた芳醇な香りは、当時の人々を大いに驚かせ、虜にしました。
画像12: https://www.atpress.ne.jp/releases/432950/LL_img_432950_12.png
1908年(明治41年)の小岩井純良バターの広告(明治屋企業PR誌「嗜好」第1巻5号掲載)
明治屋は1902年(明治35年)に「小岩井 純良バター」の一手販売を開始し、バターが日本になじみの薄かった時代からそのおいしさをお届けしてきました。この度、発売当時のラベルを復刻した限定パッケージの「小岩井 純良バター」を数量限定で発売いたします。クリームに乳酸菌を加えて発酵させた、香り豊かなヨーロッパタイプの本格派バターです。
画像13: https://www.atpress.ne.jp/releases/432950/LL_img_432950_13.png
小岩井純良バター【復刻版ラベル】
【商品概要】
・商品名 :小岩井純良バター【復刻版ラベル】
・内容量 :160g
・販売価格:800円(税込864円)
・販売数 :限定300個
・発売日 :2025年4月16日(水)
・販売店舗:明治屋広尾ストアー、恵比寿ストアー、玉川ストアー、
六本木ストアー、京橋ストアー、新潟ストアー、
仙台一番町ストアー、京都三條ストアー
■明治屋ストアーについて
明治屋は、1885年(明治18年)に横浜で創業し、食料品や酒類の輸入、ジャム、缶詰などの製造、それらを販売するストアーの展開を通じて食文化の向上に取り組んで参りました。
「明治屋ストアー」は、明治屋の顔として、お客様から愛され信頼されるプレミアムスーパーを中心に、現在、全国に37店舗を展開しております。創業以来の経営理念である「いつも いちばん いいものを」をモットーに、その時代の変化に応じて、お客様の期待以上の商品・サービスを提供し続けていきます。
・明治屋ストアーHP: https://meidi-ya-store.com/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press