ファミマの「チーズスイーツだらけ!」8種をレビュー🧀ふわとろ〜からしっかり系までチーズ好きの天国ここにありっ
2025年4月15日(火)10時45分 Pouch[ポーチ]
だって、あま〜いチーズ味のスイーツがたくさん楽しめる「チーズスイーツだらけ!」が開催されるんですから……♡
編集部に全8種のチーズスイーツが届いたので一足お先に試食してみたら、全部美味しくて幸せ〜! それぞれのスイーツの魅力をどどんとご紹介します。
【チーズを楽しみ尽くす】
チーズは調理方法の違いで味わいの変化を楽しむことができる食材。今回のキャンペーンではレア・ミディアム・ベイクドそれぞれの違いが楽しめるスイーツが勢ぞろしています!
・ふわしゅわ半熟スフレ(のび〜るチーズソース入り)/ 298円
まずご紹介したいのはチーズづくしのスフレケーキ。チーズスフレ3種類のチーズ(クリームチーズ、モッツァレラ、ゴーダ)を使用。そして冷めていても伸びるチーズソースにはモッツァレラチーズ入りです。
ふわしゅわした生地の食感とトロッとしたチーズソースのハーモニーがたまりません♡
・キューブベイクドチーズケーキ / 298円
コロンとしたキューブ形が可愛いベイクドチーズケーキは、小さいけれど濃厚!
スポンジ生地とベイクドチーズケーキが2層になっています。4種のチーズ(チェダー、ゴーダ、パルメザン、カマンベール)入りチーズペーストを使用しているおかげか、チーズが濃くて満足度高めのケーキです。
・レアチーズエクレア(カシスソース入り)/ 268円
ふわっとしたやわらか食感が好きなら、絶対リピしたくなるはず!
レアチーズホイップクリームとヨーグルトホイップクリームの2層仕立てに、カシスソースがアクセント。さっぱりした甘さと酸味がクセになりそう♡
・チーズケーキタルトデニッシュ / 168円
チーズケーキタルト×デニッシュのハイブリッドスイーツが爆誕しました。
デニッシュ生地とチーズケーキ生地、さらにデニッシュ生地の下にザクっとしたタルト生地まで組み合わせた贅沢なメニューです。
・プチスイートチーズ6個入 / 185円
お友達や家族とシェアもしやすい、小さいサイズのチーズパン。
チーズクリーム入りの生地に練り込まれたチーズ風味の角切りチョコがいいアクセント。食べやすいからついつい食べ過ぎてしまいそう!?
・ベイクドチーズタルト / 185円
定番のチーズタルトはやっぱり間違いのない美味しさです。
ニュージーランド産クリームチーズを使用した生地がチーズ好きの舌を刺激します。タルトの香ばしさもたまらない!
・しっとりクッキー ベイクドチーズケーキ / 198円
しっとり食感のクッキーには、北海道製造チーズのパウダーを使用。
口に入れた瞬間にほどけていくようなホロホロとした食感も楽しいです。濃厚だから、小さいサイズでもちゃんとチーズスイーツを食べた満足感がありました。
・クリームチーズアイス〜Kiri®クリームチーズ使用〜 / 258円
Kiri®クリームチーズをチーズ中100%使用したクリームチーズアイスに、チーズと相性が良いいちごピューレをのせたら……
美味しいに決まってますよね〜! しっかり存在感のあるいちごピューレが濃厚なチーズアイスをさっぱりした後味にしてくれて、暑い日でも美味しくいただけます♪
【全制覇もアリの美味しさ】
チーズスイーツ好きの私が全種試食してみた結果……どれも間違いありません。
食感や甘さに違いはあれど、どのスイーツもチーズの魅力を存分に引き出していると感じています。「正直イマイチだな…」というスイーツはひとつもありませんでした。なんて素晴らしいチーズスイーツ祭りなんでしょう♡
あくまでも個人の感想ではありますが、ふわふわ&しっかり(食感)と甘さ&さっぱりの度合いをグラフにしてみたので、好みのチーズスイーツを見つける参考にしていただけると嬉しいです。
全国のチーズスイーツ好きの皆さま、「チーズスイーツだらけ!」ぜひ堪能していきましょうね〜!!!
※本文中の価格は全て税込です。
※サンプルのため、一部商品のパッケージが異なる場合があります。
※一部地域では仕様・価格が異なります。
参考リンク:FamilyMart
執筆・撮影:五條なつき
Photo:(c)Pouch
画像をもっと見る