【潜入】ブックオフなど6つの「オフ」が悪魔合体した八王子の九龍城砦『エコタウン』が魔境すぎた! 一度入ったらもう出てこられない!!
2025年4月19日(土)13時0分 ロケットニュース24
私(あひるねこ)は以前、バスの車窓からこの店舗を見かけたことがあるのだが、そのあまりに異様な外観に、思わず途中下車しそうになった。
今回はそんな謎の要塞に足を踏み入れてみようと思う。
・話題の「全部オフ」
国道20号線・大和田町4丁目の交差点付近にある「エコタウン八王子大和田店」。近づいていくと、まずは入口の看板にビビる。なんと……
「〇〇オフ」だらけである。
「ブックオフ」「ハードオフ」「ホビーオフ」「モードオフ」「リカーオフ」「オフハウス」。この6つの「オフ」ブランドが集結しているのが「エコタウン八王子大和田店」なのだ。
・激レア店舗
実は「ブックオフ」と「ハードオフ」はそれぞれ別会社によって展開されていて、前者はブックオフグループホールディングス、後者はハードオフコーポレーションの運営である。
しかしこの「エコタウン八王子大和田店」は、両ブランドのフランチャイズ店舗を手がける株式会社ゼロエミッションが運営する、全国的にも珍しい複合店となっている。
といっても、一つの大きなビル内に規則的に並んでいるワケではない。それぞれの店舗が4つの建物にまたがり、ある意味バラバラに点在する形で配置されているのだ。
その佇まいはどこかカオティックであり、違法建築を繰り返した末に爆誕した無限城のようでもある(ここで言う無限城とは、『鬼滅の刃』ではなく『GetBackers -奪還屋-』に出てくる高層ビル廃墟群を指す)。
八王子の九龍城砦と言ってもいいかもしれない。
・「オフ」巡り
それでは各建物を順番に見ていこう。まずこちらのひと際レトロな建物が1番館だ。地下1階から2階までが「オフハウス」になっており……
1階には「リカーオフ」もくっついている。
2番館は1〜2階が「ハードオフ」で……
3番館は1〜4階すべてが「ホビーオフ」だ。
4番館だけ少し離れた場所にあり、こちらは1階が「ブックオフ」、2階が「モードオフ」になっている。
この日、私はもっとも目立つ2番館付近から入っていったのだが、入口からいきなりスゴイことになっていた。
ドドド、ドラえもーーん!
懐かしの大型遊具がいくつも並んでいるではないか。しかもこれ、れっきとした「ホビーオフ」の商品らしい。お値段はなんと……
16万5000円!!
高いの安いのか分からねェェェェェエエエエ! が、1プレイ100〜200円で動作確認ができるみたいだぞ。つまり売り物でも自由に遊べるということだ。
他にもペットボトルのフタで作られた巨大テーブルが置いてあったりと、とにかくタダ者ではないオーラが漂いまくっている。こんな「ブックオフ」「ハードオフ」の店舗は見たことがない。
それではまず2番館の「ハードオフ」から入ってみようと思う。カオス極まる店内の様子は次のページへGOだ!(https://wp.me/pbYbbF-agPB)
・今回ご紹介した店舗の詳細データ
店名 ハードオフ 八王子大和田店
住所 東京都八王子市大和田町5-1-21
時間 10:30〜19:30
休日 年中無休
店名 ブックオフ 八王子大和田店
住所 東京都八王子市大和田町5-9-7
時間 11:00〜20:00
参考リンク:ゼロエミッション
執筆:あひるねこ
Photo:RocketNews24.
画像をもっと見る