アイスの棒みたいな木材をカットして並べていくと…… 想像を超える“大変身”に14万いいね「ナウシカの部屋みたい」「うわぁぁ最高すぎます」

2025年4月22日(火)20時50分 ねとらぼ

アイスの棒を使って作られた芸術作品

 アイスの棒などの木材を使って作られた“小さな温室風テラリウム”がTikTokで話題です。投稿は記事執筆時点で14万件以上の“いいね”を獲得し、多くのユーザーから注目を集めています。
●小さな木材でテラリウム作り
 投稿者は、テラリウムの制作動画を発信している「温密林 terrariums」さん。今回の動画では、ミニチュアサイズがかわいらしい“窓ガラス付きの温室風テラリウム”を制作しています。
 「ウォードの箱」と呼ばれる家具のようなテラリウムを参考に、実物の10分の1サイズで細部まで丁寧に作り上げる工程は、まさに圧巻の一言です。
 温密林さんがまず用意したのは、アイスの棒など形の異なる小さな木材たち。それぞれの木材にコーティングを施し、アンティーク調のブラウンカラーに仕上げていきます。乾燥させたあとは、接着剤を使って丁寧に組み立て、ラック付きの木製ケースを完成させました。
 続いて、テラリウムのトップ部分の制作へ。設計図に従って木材を配置し、家の形をした枠や取っ手付きのパーツなど、細かな部品を1つずつ丁寧に作り上げていきます。完成したパーツの内側には透明なプラスチック板を貼り付け、接着剤で慎重に組み立てることで、窓ガラス付きのミニチュアハウスが完成しました。
●石と苔をレイアウトして完成
 先ほど完成させたラック付きの木製ケースに土を敷き、水をかけたら、石や苔をそっと配置。最後に、窓ガラス付きのミニチュアハウスを上からかぶせれば、おしゃれな温室風テラリウムの完成です。まるで小人たちが暮らしていそうな、神秘的な美しさに思わず見惚れてしまいます。
 窓ガラスは自由に開閉できる設計になっており、換気や水やりといったお手入れも可能。動画では実際に苔を使用しているため、少しずつ育っていく様子を楽しめるのも魅力で、お部屋に飾れば毎日眺めるのが楽しみになりそうです。
●「本当に可愛い!」「最高すぎ」と絶賛の声
 見ているだけで心が躍る作品に、コメント欄には「本当に可愛い!」「めっちゃ好き」「家に沢山飾りたい」「うわぁぁ最高すぎます!!!!」「すごい!作ってみたい!」など絶賛の声が寄せられました。
 温密林さんのTikTokアカウントには、この他にも繊細で美しいテラリウムの制作動画が多数投稿されています。
画像提供:「温密林 terrariums」さん

ねとらぼ

「いいね」をもっと詳しく

「いいね」のニュース

「いいね」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ