2児のパパ、妻に“モテたい”一心でお弁当を作ったら…… 「ヤバっ!」「攻めてるね~」まさかの出来に驚き

2025年5月1日(木)7時30分 ねとらぼ

妻に“モテたい”一心でお弁当作り

 「結局こういう弁当が1番うまい」と誰もが納得してしまう……。そんなお弁当作りの様子がYouTubeに投稿され、記事執筆時点で15万回再生を突破、2400件を超える“高評価”を獲得しています。
●2児のパパが作るお弁当
 投稿したのは、YouTubeチャンネル「筒井チャンネル」の筒井さん。2児のパパとして子育てに励みながら、妻と娘たちに“モテたい”一心で料理の腕を磨いています。また過去には、夫婦げんかの翌日に作った“仕返し弁当”が話題になりました。
 今回は「結局こういう弁当が1番うまい」として公開された、筒井さんお手製のお弁当について。筒井さんの分と妻の分、2つ作ります。メインとなるのは卵とウインナーのようですが……。早速その全貌を見ていきましょう!
●調理開始!
 まずは味の土台となるねぎみそ作り。みそ、みりん、酒、砂糖、しょうが、しょうゆを混ぜ、刻んだ長ねぎと一緒にごま油で炒めて水分を飛ばします。これで1品目の完成です。筒井さんいわく「ご飯のオトモに最高の1品です」とのこと。
 次に、メインとなるウインナーを準備。筒井さんが推しているシャウエッセンをぜいたくに、1人1袋使います。細かく切り込みを入れたあと、フライパンでゆでてからマヨネーズで炒めました。なお焦げやすいため、「極弱火か、もしくは火を消してからやるようにしてください」とのことです。
 スクランブルエッグはちょうどいい甘さとコクを出すために、隠し味として甘酒を入れます。これをフライパンでサッと炒めたら完成!
●盛り付け
 ここからは盛り付け。ごはんの上にねぎみそを塗ったらかつお節をかけて、焼き海苔も乗せました。さらに、ごはん、スクランブルエッグ、ウインナーと重ねていきます。
 仕上げに青のりをまぶしたら完成。見た目だけでもおなかが鳴りそうな、シンプル&絶品のウインナーエッグ弁当が出来上がりました!
 最後にはお弁当を実食。筒井さんは「ねぇ見てこのビジュ、さすがウチの推し」と言いながらウインナーをぱくり。とっても幸せそうな表情で食べ進めていきます。途中「タバスコシラチャーソース」をかけてアレンジを加えながら、あっという間に完食!
 筒井さんは「ということ皆様もお弁当を作られる際は、とりあえずウインナーと卵を入れてからおかずは何にするかお考えください」とコメントし、動画を締めくくりました。
●「ヤバっ!」「うんまそー」の声
 コメント欄には「ヤバっ!」「うんまそー」「攻めてるね〜〜〜」「これは最強でしょ」「今日のお弁当もビジュ良すぎてヨダレが止まりませんでした」「晩飯食ったのに腹減ってきた」「洋食かと思って見ていたら和食も総動員した、完璧なお弁当ですね!」「シンプルなんだけど、人一倍手が込んでると思います」などの反応が。
 また「マネしてみます」「ネギ味噌いいね! 旦那弁当まるっと真似して作ろうかな」「すんげぇ〜美味そう……来週の弁当これ作ります」「卵にみりん派でしたが、甘酒がちょうどあるので試してみますね!」など“実際に作りたい”との声も寄せられました。
 筒井さんはYouTubeチャンネル「筒井チャンネル」の他、「筒井のサブチャンネル」やInstagramアカウント、Xアカウントでも、グルメネタを発信しています。
動画提供:YouTubeチャンネル「筒井チャンネル」さん

ねとらぼ

「弁当」をもっと詳しく

「弁当」のニュース

「弁当」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ