“わっか”を作るだけで…… 肩掛けカーディガンのダサくならない結び方に「これは使える」「知らなかった!」【海外】

2025年5月9日(金)12時5分 ねとらぼ

こうではなく……

 肩に掛けるカーディガンやニットの結び方のアイデアがInstagramに投稿されました。記事執筆時点でこの動画の再生数は57万1000回を突破し、「とてもすてき!」「すばらしいアイデア」といった声が寄せられています。これからの季節に実践したい!
●さまざまなコーディネートを研究する投稿者
 投稿者はFunda Kocakさん。SNSではファッションやアクセサリーなど、コーディネートのアイデアを数多く発信しています。今回話題になった投稿は、季節の変わり目のファッションで役立つチップス。
●ダサくならない“肩掛けカーディガン”の結び方
 カーディガンを肩に掛けたとき、単に袖を一回り結ぶだけにするスタイルは定番ではありますが、ゆるっとしていてほどけやすいほか、見た目もいまいち。そこでこちらのアイデアが参考になります。
 まずは、片方の袖を結び、そこから輪っかを作ります。もう一方の袖を輪っかに通して引っ張れば完成! 結び目がキュっとまとまり、カーディガンだけでまるでリボンのような形になっています。
 Funda Kocakさんはターコイズブルーとベージュカラーのニットで実践しました。どちらのカラーでもほどけにくく動きやすくなるだけではなく、見た目もよりスタイリッシュになっています!
●「これはやる!」「覚えておきたい」と絶賛
 投稿には「すばらしいアイデア!」「良いチップスをありがとう!」「とてもすてき!」といった声が寄せられています。暖かくなってくるこれからの季節に大活躍するカーディガンのこのアイデアを頭の片隅に置いておくと、いざというときに役立ちそうですね。
 Funda Kocakさんはこの他にも参考になるさまざまなコーディネートアイデアをInstagramアカウントで数多く公開中です。

ねとらぼ

「海外」をもっと詳しく

「海外」のニュース

「海外」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ